サーモンは高たんぱく低カロリーの食材です。そして、ビタミンが豊富に含まれています。また、アスタキサンチンも含まれており、これは強い抗酸化作用を持っているため、犬の健康を保ってくれます。
また、皮ふの炎症を抑えてくれるオメガ3脂肪酸も含まれています。
今回はそんなサーモンをメイン食材として使用したドッグフードを7個紹介したいと思います。ドッグフード選びの参考にどうぞ!
おすすめドッグフード7選
①フッセ
総合評価 | (4.2/5) |
---|---|
参考価格 | 通常価格:2kg/3700円(税別)(オーパス・オーシャン) |
100gあたり | 約185円(オーパス・オーシャン) |
カロリー | 410kcal/100g(オーパス・オーシャン) |
メイン食材 | サーモン |
原産国 | スウェーデン |
対応年齢 | 全年齢対応 |
賞味期限 | 未開封の場合18か月、開封後は2か月 |
販売元 | husse |
注目ポイント |
|
最安値 | 公式サイト |
フッセには良質な原材料ばかりが使用されています。そして、添加物も合成ミネラルや合成ビタミン以外用いられていません。成分についてもあまり問題ないようです。
また、獣医が推奨しているなど安全性も高いものになっており、価格も100gあたり119円で抑えられています。品質の割に価格がかなり抑えられているドッグフードと言えるでしょう。
ただ、Amazonや楽天で購入することができず、公式サイトからも購入できないので、利便性はやや低くなっています。
そして、フッセにはさまざまなラインナップがありますが、フッセのうち以下のラインナップではメイン食材としてサーモンが使用されています。
- オーシャン・ケア:サーモンメインのドッグフード
- オーシャン・ケア・ミニ:サーモンメインの小粒ドッグフード
- オーパス・オーシャン:サーモンメインの高タンパクドッグフード
ちなみに、これらのラインナップに使用されているサーモンはヒューマングレードの自然素材になっています。
②リズム
総合評価 | (3.9/5) |
---|---|
参考価格 | 通常価格:3kg/6373円(税別) 定期購入:3kg/6373円(税別) お試しセット:600g/1548円(税別) |
100gあたり | 約212円 |
カロリー | 367kcal/100g |
メイン食材 | サーモン |
原産国 | イギリス |
対応年齢 | 1歳~ |
賞味期限 | 製造から14か月 |
販売元 | Fanimal |
注目ポイント |
|
最安値 | 公式サイト |
リズムは主原料としてアレルゲンになりにくくEPAやDHAなどが多く含まれているサーモンを用いています。そして、そのほかにも良質な原料を多く用いています。
ただ、犬には必要のないビートパルプが含まれているのが少し残念です。
しかし、100gあたり229円という値段を考えれば、その値段のフードの中では悪くないフードと言えるでしょう。
③アーテミス(オソピュア)
総合評価 | (3.9/5) |
---|---|
参考価格 | 通常価格:1kg/2091円(税別) |
100gあたり | 約209円 |
カロリー | 360.9kcal/100g |
メイン食材 | フレッシュサーモン |
原産国 | アメリカ |
対応年齢 | 全年齢対応 |
賞味期限 | 未開封で12か月 |
販売元 | ケイエムテイ |
注目ポイント |
|
最安値 | Amazon |
アーテミス(オソピュア)にはさまざまなラインナップがありますが、そのうち「サーモン&ガルバンゾー」というラインナップではメイン食材としてフレッシュなサーモンが使用されています。
そして、アーテミス(オソピュア)はメイン食材を含めて、ヒューマングレードでグレインフリーの良質な原材料を使用したドッグフードになっています。添加物も合成ミネラルと合成ビタミン以外使用されていません。ただ、成分についてはタンパク質がやや少なく、繊維がやや多くなっています。
定期購入やお試しパックはありませんが、Amazonや楽天で購入できるので、利便性は悪くありません。100gあたり209円なので、ヒューマングレードのドッグフードとしてはコスパも悪くありません。
Amazonこちらで販売中
④go
総合評価 | (3.6/5) |
---|---|
参考価格 | 通常価格:2.72kg/5800円(税別)(SS LID サーモンの場合) |
100gあたり | 約213円(SS LID サーモンの場合) |
カロリー | 408.4kcal/100g(SS LID サーモンの場合) |
メイン食材 | サーモン |
原産国 | カナダ |
対応年齢 | 全年齢対応 |
賞味期限 | 未開封の場合12か月、開封後は1か月 |
販売元 | Petcurean Pet Nutrition |
注目ポイント |
|
最安値 | Amazon |
goにはさまざまなラインナップがありますが、そのうち「SS LID サーモン」「サーモンパテ缶」では生の骨抜きサーモンがメイン食材として使用されています。
ちなみに、「SS LID サーモン」はドライフードであり、「サーモンパテ缶」は缶詰タイプのウェットフードです。
そして、goはそのほかにも副産物不使用の安全な原材料から製造されています。添加物や成分についても気になるところはありません。そんなgoの価格は100gあたり213円であり、品質から考えると平均的な価格設定になっています。
Amazonこちらで販売中
⑤ウィッシュ
参考価格 | 通常価格:1.8kg/2880円(税別) |
---|---|
100gあたり | 約160円 |
カロリー | 350kcal/100g |
メイン食材 | サーモン |
原産国 | アメリカ |
対応年齢 | 成犬~ |
賞味期限 | 未開封で18か月、開封後1か月 |
販売元 | パーパス |
注目ポイント |
|
最安値 | Rakuten |
ウィッシュにはさまざまなラインナップがありますが、そのうち「サーモン」ではサーモンがメイン食材として使用されています。グレインフリーのドッグフードになっています。
そして、添加物については栄養強化のために使用される合成ミネラルと合成ビタミン以外使用されていないようです。
ちなみに、価格は100gあたり160円であり、グレインフリーのドッグフードとしては安めだと思われます。
Amazonこちらで販売中
⑥ハロー
参考価格 | 通常価格:1.8kg/4400円(税別) |
---|---|
100gあたり | 約244円 |
カロリー | 430kcal/100g |
メイン食材 | サーモン |
原産国 | アメリカ |
対応年齢 | 成犬~ |
賞味期限 | 開封後2~3週間 |
販売元 | Vet’s Choice Japan |
注目ポイント |
|
最安値 | Amazon |
ハローにはさまざまなラインナップがありますが、そのうち以下のラインナップではサーモンがメイン食材として使用されています。
- アダルト ヘルシーサーモン
- アダルト カロリーオフ
- シニア7+
- シニア10+
- シニア14+
そして、ハローで用いられているサーモンは天然のもののみになっています。また、ハローはサーモンを含めすべての原材料がヒューマングレードになっており、副産物やミール原料は不使用になっています。
そして、添加物についても栄養強化のために使用される合成ミネラルと合成ビタミン以外不使用になっています。
ただ、100gあたりの値段は244円であり、品質を考えると高めになっています。
Amazonこちらで販売中
⑦POCHI ザ・ドッグフード
参考価格 | 通常価格:3kg/4218円(税別) |
---|---|
100gあたり | 約141円 |
カロリー | 315kcal/100g |
メイン食材 | サーモン生肉 |
原産国 | オランダ |
対応年齢 | 全年齢対応 |
賞味期限 | 不明 |
販売元 | マーケティングパートナー |
注目ポイント |
|
最安値 | Amazon Rakuten |
POCHI ザ・ドッグフードにはいくつかラインナップがありますが、そのうち「ワイルドサーモン」というラインナップでは生のサーモンがメイン食材として使われています。
そして、メイン食材を含め、POCHI ザ・ドッグフードに使われている肉や魚はすべて新鮮な生のものです。ミールは使われていません。また、グレインフリーのドッグフードになっています。
そして、合成ビタミンと合成ミネラル以外の添加物も使用されていないので、愛犬に安心して与えることができます。
しかも、100gあたりの価格は141円と品質を考えるととてもコスパのよいドッグフードと言えるのではないでしょうか。
Amazonこちらで販売中
サーモンの特徴
サーモンは高たんぱく低カロリーの食材です。そして、ビタミンが豊富に含まれています。また、アスタキサンチンも含まれており、これは強い抗酸化作用を持っているため、犬の健康を保ってくれます。
また、皮ふの炎症を抑えてくれるオメガ3脂肪酸も含まれています。
サーモンが特におすすめの犬
サーモンはシニア犬におすすめの食材です。なぜなら、低カロリーでヘルシーな上、抗酸化作用のあるアスタキサンチンも含まれているからです。
また、不飽和脂肪酸が豊富なので、皮ふの状態が気になる犬にもおすすめです。