ドッグフードの原材料と成分

ドッグフードの保湿剤「プロピレングリコール」についての全知識

※本ページにはPRが含まれます。

愛犬にプロピレングリコールが含まれているドッグフードを与えるべきではありません。

プロピレングリコールは安いドッグフードの添加物として用いられています。そして、危険性は広く知られていると思いますが、その理由まで知っている人はなかなかいないのではないでしょうか。

そこで、この記事では「犬にプロピレングリコールを与えてはいけない理由」について解説していきたいと思います。

比較的安全だが注意も必要な添加物

プロピレングリコールは保湿剤や乳化剤などとしてよく使用されている添加物です。

そして、安全性は高いとされていますが、血液中の赤血球が破壊される場合があるので注意が必要です。

プロピレングリコールとは


プロピレングリコールは甘味の中にかすかな苦味があるにおいのない物質です。少し粘性があって、水にも油にもよく溶けます。

水分を吸収する性質があるため主に保湿剤として利用されるほか、乳化剤として使用されることもあります。また、品質保持剤として使用されることもあります。プロピレングリコールにはカビの発生を防止する効果があるからです。

ちなみに、乳化剤とは本来は混ざりにくい水と油などの物質を混ざりやすくするために用いられる添加物です。

また、品質保持剤とは食品を長い間腐らないようにするために使われる添加物です。

 

そして、プロピレングリコールは具体的にはギョウザや春巻きの皮、イカのくんせいなどの保湿剤として用いられたり、麺類やおにぎりの品質保持剤として使用されたり、香料や着色料の溶剤として用いられたりします。

ちなみに、溶剤とは、ある物質とある物質を混ぜ合わせるために用いる液体のことです。

そして、犬用食品では、セミモイストタイプのドッグフードに用いられることが多いでしょう。

 

また、プロピレングリコールは食品以外に用いられることもあります。

たとえば、インクの溶剤、洗剤の安定剤、化粧の保湿剤、注射器の溶剤などです。

プロピレングリコール脂肪酸エステルとは

プロピレングリコール脂肪酸エステルとはプロピレングリコールに脂肪酸がくっついてできた物質です。こちらも添加物として使用されます。

具体的には、食品や化粧品などの乳化剤として使用されます。

ただ、乳化剤としての効果はあまり高くないので、他の乳化剤と一緒に用いられることが多いでしょう。

プロピレングリコールの危険性


プロピレングリコールは、少量の摂取なら安全性は高いと言われています。

ただ、プロピレングリコールの原液が目や皮ふに触れると炎症を引き起こす可能性があるほか、原液を誤飲すると脳や肝臓や心臓などに障害をもたらす可能性もあります。また、血液中の赤血球が破壊される場合もあります。

そして、プロピレングリコールは大量に摂取すると体内の水分を奪ってしまい、腸などが正常に働かなくなってしまうかもしれません。

 

ちなみに、プロピレングリコールは犬への使用は禁止されていませんが、猫への使用は禁止されています。

なぜなら、猫にプロピレングリコールを与えると血液中の赤血球が破壊されるという研究結果があるからです。

きなこ
きなこ
プロピレングリコールは保湿剤や乳化剤などとしてよく使用されています。

そして、安全性は高いとされていますが、血液中の赤血球が破壊される場合があるので注意が必要です。

フード選びに迷ったら?

ドッグフードの達人では、160種類以上のドッグフードを5点満点で評価したうえで、S〜Eランクでランクづけしています

最もおすすめなのは、「Sランク」のドッグフードです。

Sランクのドッグフードなら…
★4.50以上の高得点
無添加で穀物不使用
栄養バランス◎
「獣医師推奨」「ヒューマングレード」など安全なポイント多数
お得な定期購入あり

A〜Eランクの商品とも比較したうえで、愛犬にぴったりなドッグフードを見つけましょう。

全ランク一覧は
こちら

こんな記事もおすすめ

※本ページにはPRが含まれます。

ドッグフードの原材料と成分

犬にらっきょうはダメ!理由・症状・対処法などを徹底解説

2018年10月25日
ドッグフードの達人
愛犬にらっきょうを与えてはいけません。 らっきょうは身近な野菜で、料理に使用しているという人も多いと思います。カレーなどの付け合わせと …

※本ページにはPRが含まれます。

ドッグフードの原材料と成分

犬に「コンソメ」を与えるときの全知識|適量と与え方は?

2018年11月16日
ドッグフードの達人
愛犬にコンソメを与えても大丈夫なのでしょうか? 答えはイエスです。   コンソメは日本では固形の調味料として知られていますが、とても便利 …
犬にエリンギを食べさせても大丈夫?

※本ページにはPRが含まれます。

ドッグフードの原材料と成分

犬にエリンギを食べさせても大丈夫?エリンギに含まれている栄養成分や1日の適量について徹底解説

2018年10月18日
ドッグフードの達人
愛犬にエリンギを与えても大丈夫なのでしょうか? 答えはイエスです。 エリンギはくせのない味わいをしており、食感があわびに似ているため「 …

※本ページにはPRが含まれます。

ドッグフードの原材料と成分

犬にたけのこは良くない!その理由・対処法などを徹底解説

2018年10月30日
ドッグフードの達人
愛犬にたけのこを与えるのはおすすめできません。 たけのこは秋の食材の代表ですよね。秋になるとたけのこご飯などを食べる人も多いと思います …

※本ページにはPRが含まれます。

ドッグフードの原材料と成分

犬に「梨」を与えるときの全知識|梨の皮もあげていい?

2023年7月18日
ドッグフードの達人
愛犬に梨を与えても大丈夫なのでしょうか? 答えはイエスです。 梨がドッグフードに使われることはほぼないと思われますが、身近な食材なので …

※本ページにはPRが含まれます。

ドッグフードの原材料と成分

犬に「スポーツドリンク」を与えるときの全知識|作り方まで解説!

2018年10月31日
ドッグフードの達人
愛犬にスポーツドリンクを与えても大丈夫なのでしょうか? 答えはイエスです。   スポーツドリンクは人間も運動の前後に飲むことが多いですよ …