ドッグフードの中には、人間用には使用できないような粗悪な原材料が使用されているものもあると言われています。そんな中、「ヒューマングレード」の表記があるドッグフードは人間用の食品のみを使っているので安心できますよね。
しかし、ヒューマングレードのドッグフードだからといって、必ず高品質なわけではありません。
そこで、今回はヒューマングレードのおすすめドッグフードを10個紹介します。ドッグフード選びの参考にどうぞ!
おすすめドッグフード10選
①モグワン
総合評価 | (4.8/5) |
---|---|
価格 | ■通常価格 1.8kg:3,960円(税込4,356円) ■定期コース 1個:3,564円(税込3,920円) →10%OFF 2個以上:3,366円(税込3,702円) →15%OFF 6個以上:3,168円(税込3,484円) →20%OFF |
100gあたり | 193円〜242円 |
カロリー | 344kcal/100g |
メイン食材 | チキン生肉 |
原産国 | イギリス |
対応年齢 | 全年齢対応 |
賞味期限 | 未開封の場合18か月、開封後は3か月 |
販売元 | レティシアン |
注目ポイント |
|
最安値 | 公式サイト |
モグワンでは原材料に50%もの良質なヒューマングレードの肉類を使用しており、タンパク質は28%で十分に含まれています。しかもグレインフリーでに穀物が含まれていません。
危険な添加物も含まれていません。関節をサポートするグルコサミンもコンドロイチンも含まれています。粒の直径は8~12mm程度なので、ポメラニアンでも十分に食べれる大きさでしょう。
そして、工場の情報がわかっていることなど安全性も高くなっており、定期購入や初回割引もあるので利便性も高くなっています。そして、100gあたりの値段は193円〜242円です。
つまり、モグワンはかなり高品質で、価格も抑えられているドッグフードと言えるでしょう。
②カナガン
総合評価 | (4.7/5) |
---|---|
価格 | ■通常価格 2kg:3,960円(税込4,356円) ■定期コース 1個:3,564円(税込3,920円) →10%OFF 2個以上:3,366円(税込3,702円) →15%OFF 6個以上:3,168円(税込3,484円) →20%OFF |
100gあたり | 174円〜217円 |
カロリー | 361.25kcal/100g |
メイン食材 | 骨抜きチキン生肉 |
原産国 | イギリス |
対応年齢 | 全年齢対応 |
賞味期限 | 未開封で18か月 |
販売元 | レティシアン |
注目ポイント |
|
最安値 | 公式サイト |
カナガンはメイン食材に鶏肉を使用しており、それ以外にもヒューマングレードの良質な原材料が使用されています。そして、添加物は合成ミネラルや合成ビタミン以外用いられていません。成分も特に問題ないでしょう。
そして、工場の情報が開示されているなど、安全性も高いものになっています。定期購入があるなど、利便性も高いと言えます。
これだけの品質を持つドッグフードなのに、通常購入でも値段は100gあたり174円〜217円です。ここまで品質がよく、コスパもよいドッグフードはなかなかないでしょう。
③ファインペッツ
総合評価 | (4.7/5) |
---|---|
価格 | ※大粒の場合 ■通常価格 4kg:6,476円(税込7,124円) 8kg:12,857円(税込14,143円) 16kg:22,857円(税込25,143円) ■定期配送 1〜9回目:210円OFF 10回目:10%OFF 20回目:20%OFF 50回目:50%OFF 100回目:無料 ■初回お試し用 4kg:3,000円(税込3,300円) |
100gあたり | 83円〜179円 |
カロリー | 440kcal/100g |
メイン食材 | 鹿肉 |
原産国 | オランダ |
対応年齢 | 全年齢対応 |
賞味期限 | 開封後3か月 |
販売元 | エヴリワンズ |
注目ポイント |
|
最安値 | 公式サイト |
ファインペッツはメイン食材に鹿肉を使用しており、原材料はすべてヒューマングレードになっています。また、添加物もまったく含まれていません。成分も申し分ありません。
そして、1.5kg/1000円のお試しパックや定期便もあり、利便性も高くなっています。その上、通常購入でも値段は100gあたり83円〜179円になっており、すばらしいコストパフォーマンスです。
ここまで高品質でコスパも高いドッグフードを見つけることはなかなかできないでしょう。
④アランズナチュラルドッグフード
総合評価 | (4.6/5) |
---|---|
価格 | ■通常価格 2kg:3,960円(税込4,356円) ■定期コース 1個:3,564円(税込3,920円) →10%OFF 2個以上:3,366円(税込3,702円) →15%OFF 6個以上:3,168円(税込3,484円) →20%OFF |
100gあたり | 174円〜217円 |
カロリー | 342kcal/100g |
メイン食材 | ラム肉 |
原産国 | イギリス |
対応年齢 | 成犬~シニア犬 |
賞味期限 | 未開封:製造から18か月 開封後:できるだけお早めに |
販売元 | レティシアン |
注目ポイント |
|
最安値 | 公式サイト |
アランズナチュラルドッグフードの原材料はシンプルであり、8種の原材料だけで構成されており、そのどれもがヒューマングレードの高品質なものになっています。ラム肉が55%含まれているのもうれしいですね。また、添加物は含まれていません。
ちなみに、成分についてはややタンパク質が少ないですが、問題になるほどではありません。工場の情報が開示されているなど安全性も高いものになっており、定期コースを申し込むことができるので利便性も高くなっています。
そして、これだけの高品質なのに通常購入でも100gあたり174円〜217円と大変お得な値段設定になっています。ここまで高コスパな高品質フードは国内ではなかなか見つけられないでしょう。
⑤ピッコロ
総合評価 | (4.5/5) |
---|---|
価格 | ■通常価格 1.5kg:3,960円(税込4,356円) ■定期コース 1個:3,564円(税込3,920円) →10%OFF 2個以上:3,366円(税込3,702円) →15%OFF 6個以上:3,168円(税込3,484円) →20%OFF |
100gあたり | 232円〜290円 |
カロリー | 355kcal/100g |
メイン食材 | 骨抜きチキン生肉 |
原産国 | イギリス |
対応年齢 | シニア犬(7歳)~ |
賞味期限 | 開封後3か月 |
販売元 | レティシアン |
注目ポイント |
|
最安値 | 公式サイト |
ピッコロはメイン食材として品質の高い骨抜きチキン生肉を用いています。そして、ヒューマングレードかつグレインフリーであり、危険な添加物も用いられていません。また、成分にも特に問題はないようです。
そして、100gあたりの値段は232円〜290円であり、品質を考えると標準的な価格です。ただ、Amazonや楽天で買えないこと、お試しパックがないことなど、利便性はあと一歩です。
⑥ネルソンズ
総合評価 | (4.4/5) |
---|---|
参考価格 | ■通常価格 7,800円(税込8,580円) ■定期購入 1個:6,630円(税込7,293円) →15%OFF 2個:6,630円(税込7,293円) →15%OFF 3個以上:6,240円(税込6,864円) →20%OFF |
内容量 | 5kg |
100gあたり | 約156円 |
カロリー | 362kcal/100g |
メイン食材 | 乾燥チキン |
原産国 | イギリス |
対応年齢 | 7か月~7歳 |
賞味期限 | 未開封で12か月 |
販売元 | レティシアン |
注目ポイント |
|
最安値 | 公式サイト |
ネルソンズではメイン食材としてヒューマングレードの良質な原材料が使用されており、ブドウの種以外に気になる原材料は使用されていません。合成ミネラルと合成ビタミン以外の添加物も使用されていないようです。そして、成分も完璧です。
Amazonでも購入できるほか、定期購入をすることもでき、利便性も高くなっています。そして、100gあたり156円となっておりグレインフリーでヒューマングレードのドッグフードとしてはコスパがかなり高くなっています。ただ、粒が大きいので、小型犬には適していないかもしれません。
⑦Dr.ケアワン
総合評価 | (4.3/5) |
---|---|
参考価格 | 通常価格:800g/3000円(税別) 定期購入:800g/2700円(税別) 10%OFF |
100gあたり | 約375円 |
カロリー | 354kcal/100g |
メイン食材 | 九州産天然若鶏肉 |
原産国 | 日本 |
対応年齢 | 1歳~ |
賞味期限 | 開封してから1か月以内 |
販売元 | キュアペット |
注目ポイント |
|
最安値 | 公式サイト |
Dr.ケアワンはメイン食材として九州産天然若鶏を用いていますが、メイン食材をはじめ、主な原料の原材料名が具体的に書かれていて安心できます。ヒューマングレードなのもうれしいですね。
また、添加物が含まれていないので、愛犬に安心して与えることができます。成分については脂肪がやや少ないようです。
ただ、その分価格は高めなので、Dr.ケアワンを買うなら、財布と相談する必要があるでしょう。
⑧ナウフレッシュ
総合評価 | (4.3/5) |
---|---|
参考価格 | ※スモールブリード アダルトの場合 454g/1,200円(税込1,320円) 908g/2,100円(税込2,310円) 2.72kg/5,600円(税込6,160円) 11.34kg/17,000円(税込18,700円) |
100gあたり | 約174円 |
カロリー | 359.8kcal/100g |
メイン食材 | ターキー生肉 |
原産国 | カナダ |
対応年齢 | 成犬用 |
賞味期限 | 未開封の場合14か月、開封後は1か月 |
販売元 | グローバルペットニュートリション |
注目ポイント |
|
最安値 | Amazon Rakuten |
ナウフレッシュはグレインフリーで人も食べられる原材料を使用しており、塩化ナトリウム以外に特に気になる原材料はありません。添加物も合成ミネラルと合成ビタミン以外含まれていないようです。成分にも問題は見られません。
高品質のドッグフードでありながら、価格は100gあたり174円であり、かなりお値打ちになっています。ただ、定期コースもお試しパックもないなど、利便性はあまりよくありません。
Amazonこちらで販売中
⑨ビィ・ナチュラル
総合評価 | (4.2/5) |
---|---|
参考価格 | ※ルート・ブレンド小粒の場合 800g/2,077円(税込2,284円) 1.5kg/3,000円(税込3,300円) 4.4kg/6,800円(税込7,480円) 8.6kg/11,600円(税込12,760円) |
100gあたり | 約187円 |
カロリー | 356kcal/100g |
メイン食材 | カンガルー |
原産国 | オーストラリア |
対応年齢 | 全年齢対応 |
賞味期限 | 不明 |
販売元 | ビィ・ナチュラル |
注目ポイント |
|
最安値 | Amazon |
ビィ・ナチュラルにはヒューマングレードの高品質な原材料が使用されており、蔗糖(しょとう)と塩化ナトリウム以外問題になる原材料は含まれていません。そして、合成ミネラルや合成ビタミン以外の添加物は含まれておらず、成分については完璧です。
そして、産地が記載されているなど安全性も高くなっており、値段も100gあたり187円と、この品質のドッグフードとしてはかなりお得になっています。
ただ、公式サイトから購入することができず、お試しパックや定期コースなどがないのがやや残念です。
Amazonこちらで販売中
⑩レオ&レア
総合評価 | (4.2/5) |
---|---|
参考価格 | 通常価格:0.8kg/2450円(税別) 定期購入:0.8kg/2450円(税別) お試しセット:150g/460円(税別)(送料無料) |
100gあたり | 約306円 |
カロリー | 371kcal/100g |
メイン食材 | 牛肉 |
原産国 | 日本 |
対応年齢 | 全年齢対応 |
賞味期限 | 注文から3か月 |
販売元 | ワントモ |
注目ポイント |
|
最安値 | 公式サイト |
レオ&レアは主原料に国産の牛肉を用いており、そのほかにもヒューマングレードで良質な原材料を用いています。そして、犬の健康に悪影響を与えるような材料は特に含まれていないようです。成分も問題ありません。
ただ、レオ&レアは100gあたり306円であり、それなりに値段が高いドッグフードです。そのため、レオ&レアを購入するかどうかは財布と相談して決めたほうがいいでしょう。
ヒューマングレードドッグフードの選び方
そもそも、ヒューマングレードとは、人間が食べる食品と同じレベルの品質を持つ原材料のことです。つまり、ヒューマングレードのドッグフードとは、人間でも食べられる食材から作られたドッグフードのことなのです。
そして、ヒューマングレードに法的な定義があるわけではないので、すべてのヒューマングレードドッグフードが高品質なわけではありません。
ですので、ヒューマングレードのドッグフードだから安心してよいというわけではなく、きちんと品質を見極めて上げる必要があります。
具体的には、以下のようなポイントを抑えている商品が高品質なヒューマングレードドッグフードです。
①無添加
ヒューマングレードの食材を用いているからといって、添加物まみれだったら犬にとってよいドッグフードとは言えません。栄養強化のために使用される合成ミネラルや合成ビタミン以外の添加物は含まれていないドッグフードを選ぶようにしましょう。
ちなみに、含まれているとよくない添加物の例としては、以下のようなものがあげられます。
- 合成保存料
- 香料
- 合成着色料
- 合成酸化防止剤
- 発色剤
これらが含まれているドッグフードは犬に適していません。
②小麦、大豆、とうもろこしなど犬に適していない原材料が入っていない
いくら人間でも食べられるレベルの原材料を使用していても、犬に適していない原材料が含まれていては、犬に合ったドッグフードとは言えません。
具体的には、小麦、大豆、とうもろこしは犬に適していないものの、安く手に入れることができるため、ドッグフードにはよく使われている原材料です。
そのため、大豆、小麦、とうもろこしが含まれていないドッグフードを選ぶようにしましょう。
③製造に関する情報が細かく開示されている
いくらヒューマングレードの原材料が使われていても、ずさんな管理で製造されていては意味がありません。製造に関する情報が開示されていないと、本当に丁寧に製造されているのか疑問に思ってしまいます。
ですので、本当に安心できるヒューマングレードのドッグフードを選ぶなら、原材料の仕入先、製造工場、衛生基準、トレーサビリティなどの情報がきちんと開示されているものにするべきでしょう。
そして、これらの情報は細かく記載されていればされているほどいいですね。