病気で肝臓が悪くなってしまった場合、療法食という特別なドッグフードを与えて食事療法を行うことがあります。
そこで、今回は肝臓のケアができる療法食を1つ紹介したいと思います。なお、療法食は獣医から指示があった場合にのみ用い、指示がない限り使用しないようにしましょう。
みらいのドッグフード 【特別療法食KA】(肝臓用)
総合評価 | (3.8/5) |
---|---|
参考価格 | 通常価格:1kg/5000円(税別) 定期購入:1kg/4000円(税別) 20%OFF お試しサンプル:50g/無料(税別) |
100gあたり | 約500円 |
カロリー | 335kcal/100g |
メイン食材 | 生肉(鹿) |
原産国 | 日本 |
対応年齢 | 幼犬~成犬 |
賞味期限 | 未開封の場合、製造から12か月 |
販売元 | 自然の森製薬 |
注目ポイント |
|
最安値 | 公式サイト |
みらいのドッグフードではメイン食材には鹿肉を用いており、穀物は少量だけ含まれてます。そして、添加物は含まれていないので、その点は安心できます。成分については、脂質がやや少なく、繊維がやや多いのが気になります。
また、Amazonや楽天で売っていたり、お試しパックがあったり、返金保証があったりと利便性も高いドッグフードです。
ただ、値段は100gあたり500円と大変高くなっています。品質は高いものの、なかなかハードルが高いドッグフードと言えるでしょう。
そして、みらいのドッグフードにはさまざまなラインナップがありますが、そのうち【特別療法食KA】(肝臓用)は肝臓に病気がある犬に適したドッグフードになっています。
具体的には、肝臓に病気がある犬に配慮して、タンパク質と脂肪とナトリウムの量が低く抑えられています。
Amazonこちらで販売中