ドッグフードの達人(@dogfoodmaster)です。
今回の解析は、イタリアの高品質ドッグフード「アルモネイチャー」です。
ヒューマングレードなのにかなり安いと評判です。
■今回の解析商品:アルモネイチャー ホリスティックグレインフリー ポークとポテト
アルモネイチャーの総合評価(★3.8)
Amazonこちらで販売中
総評:ヒューマングレードドッグフード
「アルモネイチャー」は、Almo Natureというイタリアの会社が製造し、からだ想いという日本の会社が輸入販売しているドッグフードです。当サイト独自の評価基準で厳正に審査した結果、「Bランク」の評価となりました。
アルモネイチャーはヒューマングレードの良質な原材料で構成されており、特に気になる原材料は使用されていません。完全無添加になっているのもうれしいですね。そして、成分にも大きな問題はないようです。
1回だけリコール歴があるのは気になりますが、Amazonや楽天などでも購入することができる利便性の高いドッグフードになっています。ただ、100gあたりの値段は148.7円であり、品質を考えるとコスパは高くないでしょう。
アルモネイチャーの基本情報
参考価格 | 通常価格:2kg/2974円(税別) |
---|---|
100gあたり | 約148.7円 |
カロリー | 366.5kcal/100g |
メイン食材 | フレッシュポーク |
原産国 | イタリア |
対応年齢 | 全年齢対応 |
賞味期限 | 開封後2~3か月 |
販売元 | からだ想い |
注目ポイント |
|
最安値 | Amazon |
アルモネイチャーの特徴
続いて、アルモネイチャーの特徴をより詳しくご紹介いたします。
①ヒューマングレードで安心
アルモネイチャーには人間の食品に使用できるものだけが配合されています。特にお肉はホルモン剤や抗生物質などを使用していないものを配合しています。
そして、人工着色料、人工香料、化学的防腐剤などから合成ビタミン・合成ミネラルに至るまで、添加物は一切使用していません。そのため、愛犬に安心して与えることができます。
ちなみに、アルモネイチャーは世界で初めて人間でも食べられる完全無添加のドッグフードを製造したブランドです。
②お肉を30%近く配合
犬は現在では雑食ですが、それでも肉食寄りの生き物です。そんな犬のために、アルモネイチャーでは肉類を多く配合しています。そして、多くのドッグフードが肉類の配合率を公表していない中、アルモネイチャーでは確実に30%程度の肉類を使用しています。
③原材料のトップがお肉
安いドッグフードでは、メイン食材として穀物を使用していることが多くあります。しかし、犬に1番必要なのは肉なので、これでは犬に適したドッグフードと言えません。
一方、アルモネイチャーではメイン食材として肉を使用しているため、犬に適したドッグフードになっています。
④シンプルなレシピ
多くのドッグフードではさまざまな原材料を用いた複雑なレシピを採用しています。そして、複雑なレシピにしてしまうと食べ合わせなどにより問題が生じてしまうことがあり、シンプルなレシピのほうがよいと言われています。
そして、アルモネイチャーの場合、たとえば今回解析しているホリスティックグレインフリー ポークとポテトでは9種類のみの原材料を使用したシンプルなレシピになっています。
Amazonこちらで販売中
アルモネイチャーの原材料と成分
アルモネイチャーに含まれている原材料と成分は以下の通りです。
(ピックアップ食材は緑文字、マイナス食材は赤文字で表記しています。)
《その他》ビタミンA 22000 IU/kg、ビタミンD3 1400 IU/kg、ビタミンE 300IU/kg、ビタミンB1 12mg/kg、ビタミンB2 14mg/kg、D-パントテン酸カルシウム 20mg/kg、ビタミンB6 12mg/kg、ビタミンB12 0.15 mg/kg、ビタミンK 1 mg/kg、葉酸1 mg/kg、ビオチン0.5 mg/kg、ナイアシン 25mg/kg、L-カルニチン 50 mg/kg、塩化コリン 945.24mg/kg、《微量成分》硫酸銅32 mg/kg、キレート銅33mg/kg、3b203 1.64mg/kg、酸化亜鉛222mg/kg、キレート亜鉛267mg/kg、マンガン硫酸塩 20.65mg/kg、有機セレン 80.44mg/kg、★人工着色料、人工風味、化学防腐剤不使用■カロリー密度:3665kcal/kg
フレッシュポーク
アルモネイチャーの主原料はフレッシュポークです。フレッシュポークとは、新鮮な豚肉のことです。そして、動物性たんぱく質が多く含まれている豚肉は犬にとっていい食材であると言えるでしょう。
また、豚肉には悪玉コレステロールを減らしたり、動脈硬化を予防したり、脳機能を維持したりする効果もあります。
そして、ビタミンB群による疲労回復、情緒安定、動脈硬化予防、夏バテ予防などの効果もあります。
鶏肉
鶏肉は消化吸収のよい上質なタンパク源で、鉄分やビタミンも豊富です。高タンパク・低脂質を理想とする犬にはぴったりの原材料と言えます。
牛肉
牛肉の特徴は良質なたんぱく質を豊富に含んでおり、脂質が多く、他の肉よりもカロリーが高いことです。亜鉛や鉄分、ビタミンB群も豊富に含まれています。そのため、成長期の子犬や活動量が多い成犬に対して特におすすめです。
フラクトオリゴ糖
オリゴ糖には腸内環境を整え、便の悪臭を抑える効果があります。その中でも、フラクトオリゴ糖は腸内環境に良い影響を及ぼすオリゴ糖として有名です。
ポテト
じゃがいもは犬にとって消化しやすい炭水化物源です。また、善玉菌を増やし、腸内環境を整えてくれます。
鶏脂肪
鶏脂とは鶏の脂肪のことですが、通常、廃棄されるような肉から製造されていると言われています。
ただ、アルモネイチャーはヒューマングレードの原材料を用いていると明記しているため、問題ない原料から製造されていると判断しました。
そして、添加物は用いられておらず、犬にとってよくない原材料も特に用いられていないようです。
Amazonこちらで販売中
アルモネイチャーの口コミと評判
実際にアルモネイチャーを使った人の口コミ情報はまだありませんでした。
アルモネイチャーの最安値
初回購入 | – | – | – |
---|---|---|---|
通常購入 | 3000円 | 2974円 | 3000円 |
定期購入 | – | – | – |
送料 | 600円 | 0円 | 0円 |
アルモネイチャーは公式サイトでもAmazonでも楽天でも購入することができます。そして、送料を考慮してもしなくても、Amazonで購入するのが一番お得になっています。
そして、アルモネイチャーでは大型犬、中型犬、小型犬でそれぞれ人気なラインナップを5種100gずつ試せるトライアルセットがあります。ちなみに、トライアルセットは合計500gで980円の値段設定になっています。
また、アルモネイチャーは多くのドッグフードと同じように、大きなパッケージを購入したほうがお得になっています。具体的な価格表は以下のとおりです。
サイズ | 値段(税抜) |
---|---|
400g | 980円 |
2kg | 2974円 |
12kg | 12000円 |
Amazonこちらで販売中
アルモネイチャーの与え方
この項では、アルモネイチャーの与え方について解説していきたいと思います。
給餌量
アルモネイチャーの給餌量は以下の表の通りです。
ただ、この値はあくまで目安です。給餌量は年齢、活動量、代謝などによって異なります。愛犬に与えてみて、太ってきたら量を減らし、やせすぎてしまったら量を増やすようにしましょう。
フードの切り替え方
前のフードから、アルモネイチャーへ切り替えるときには、徐々に切り替えていくようにしましょう。
具体的には、まずアルモネイチャーを前のフードに1割ほど混ぜて与えます。そして、2日目は2割程度、3日目は3割程度などと、7~10日ほどかけてアルモネイチャーの割合を増やしていき、前のフードを減らしていくといいでしょう。
また、おなかが弱い犬の場合はもう少し長い時間をかけてゆっくりと移行していくようにしましょう。
もし急に新しいフードを与えてしまうと、犬のおなかがびっくりして、下痢の原因になってしまうかもしれません。
Amazonこちらで販売中
アルモネイチャーの賞味期限と保存方法
いくら良いフードでも、保存方法を間違えてしまったり、賞味期限を過ぎてしまったりすると、愛犬に悪い影響を与えてしまう可能性があります。
そこで、この項ではアルモネイチャーの賞味期限と保存方法について解説していきたいと思います。
賞味期限
アルモネイチャーの賞味期限は開封後2~3か月以内になっています。
そして、ドッグフードは賞味期限を過ぎると酸化が進んでしまい、食いつきが悪くなってしまいますし、犬のさまざまな健康被害の原因になってしまう場合もあります。ドッグフードは賞味期限内に食べきるようにしましょう。
保存方法
アルモネイチャーは常温で冷暗所に保存するといいでしょう。
そして、温度や湿度が高い場所は避けるようにしてください。ちなみに、冷蔵庫に保存するのは避けるようにしましょう。冷蔵庫に保存してしまうと外に出したときに温度差で結露してドッグフードが湿ってしまい、それがカビの原因になる可能性があるからです。
Amazonこちらで販売中
アルモネイチャーの種類
アルモネイチャーには以下ようなシリーズがあります。
シングルプロテイン
シングルプロテインは動物性タンパク質を1種類に絞った缶詰入りのグレインフリーウェットドッグフードのシリーズです。
単一の動物性タンパク質なのでフードのローテーションにも適しています。以下のようなラインナップがあります。
- ターキーのご馳走
- ダックのご馳走
- ポークのご馳走
- 子牛肉のご馳走
- チキンのご馳走
デイリーメニュー
デイリーメニューはオーガニックのウェットフードになっています。基本的に1パック100gであり、缶詰タイプです。以下のようなラインナップがあります。
- 100%オーガニックラム入りのご馳走
- 100%オーガニックターキー入りのご馳走
- 100%オーガニックビーフ入りのご馳走
- 100%オーガニックチキン入りのご馳走
- 100%オーガニック子牛肉入りのご馳走
- 100%オーガニックサーモン入りのご馳走
- チキンとエンドウ豆入りお肉のご馳走
- 牛肉とポテト入りお肉のご馳走
- ラムとポテト入りお肉のご馳走
- たらとグリーンビーンズ入りお肉のご馳走
- 七面鳥とズッキーニ入りお肉のご馳走
- 子牛肉とキャロット入りお肉のご馳走
クラシックシリーズ
クラシックシリーズはウェットフードの基本となるラインナップです。パウチに入っているものと、缶詰に入っているものがあります。具体的なラインナップは以下のとおりです。
- まぐろとチキンのご馳走
- パピー チキンのご馳走
- ビーフとハムのご馳走
- カツオのご馳走
- ビーフのご馳走
- 子牛肉とハムのご馳走
- 子牛肉のご馳走
- 鶏肉のフィレのご馳走
- まぐろとスイートコーン・ジェリードッグ
- まぐろとキャロット・ジェリードッグ
- まぐろ、チキンとチーズ・ジェリードッグ
- チキンとパンプキン・ジェリードッグ
- チキンとまぐろ・ジェリードッグ
- チキンとキャロット・ジェリードッグ
オルタナティブ
オルタナティブは消化吸収に優れ、アレルギーリスクも抑えられたドライフードです。以下のようなラインナップがあります。
- エクストラスモールチキン&ライス
- エクストラスモールサーモン&ライス
- エクストラスモールラム&ライス
ホリスティック
ホリスティックは新鮮な肉や魚が30%近く配合されたドッグフードになっています。消化吸収率も高くなっています。そして、以下のようなラインナップがあります。
- 小型犬用 パピーチキン
- 小型犬用 チキン
- 中型犬用 パピーチキン
- 中型犬用 チキン
- 中型犬用 ビーフ
- 小型犬用 ビーフ
- 小型犬用 ラム
- 中型犬用 ラム
- 大型犬用 ラム
- 小型犬用 白身魚
- 小型犬用 サーモン
- グレインフリー 中型・大型犬用 サーモンとポテト
- グレインフリー 中型・大型犬用 ポークとポテト
- グレインフリー ポークとポテト
Amazonこちらで販売中
アルモネイチャーのQ&A
その他、アルモネイチャーによくある質問をまとめました。
Q①:粒の大きさはどのくらいですか?
アルモネイチャーの粒は辺の長さが7mm程度で厚さが3mm程度の平らな正方形になっています。
Q①:アルモネイチャーにリコール歴があるって本当ですか?
アルモネイチャーでは2014年に「大西洋まぐろのご馳走」がイタリアで食中毒を起こしており、この時、食中毒の原因になるヒスタミンの値が基準をオーバーしていたロットが見つかり、自主回収を行いました。
ただ、大規模なリコールというわけではなく、これ以外のリコールは起こしていないようです。
Amazonこちらで販売中