アニモンダ(インテグラプロテクト)は、ヒューマングレードのドイツ産ドッグフードで、疾患にアプローチする療法食です。
「商品名は聞いたことがあるけれど、本当に信頼できるの?」「愛犬とドッグフードとの相性は良いだろうか?」と不安に感じる飼い主さんも多いのではないでしょうか。
そこで、この記事では、アニモンダ(インテグラプロテクト)を「原材料、成分、価格、安全性、利便性」の5つの項目で評価しています。また、解析結果だけでなく、アニモンダ(インテグラプロテクト)の特徴や評判なども紹介しています。
アニモンダ(インテグラプロテクト)の解析結果
総合評価:2.43点
(Dランク)
ただし、療法食であるぶん高価。また、原材料にはいくつか、できれば含まれていないほうが良い原材料も見られるよ。
全体的に大きな懸念点はないものの、犬にとって塩分過多になる恐れがある塩化ナトリウムが使われているなど、細かい点でやや減点があったよ。
ぜひ、アニモンダ(インテグラプロテクト)よりも総合得点が高いSランクのフードもチェックしよう!
アニモンダ(インテグラプロテクト)は、ヒューマングレードのドイツ産ドッグフードで、疾患にアプローチする療法食です。
解析のうえで「評価された点」と「懸念となった点」をまとめると、以下のようになります。
評価された点 | |
---|---|
● ヒューマングレード ● グレインフリー ● 原材料の検査が厳しい ● 症状に合わせた商品展開(腎臓ケア、胃腸ケア、アレルギーケア) ● 公式・Amazon・楽天で購入できる | |
懸念となった点 | |
● 塩化ナトリウムが使われている ● ビートパルプ、鳥タンパクハイドロールが使われている ● 粗タンパク質が少なめ ● 粗脂肪と粗灰分がやや多い ● 価格が高い ● 定期購入や初回割引がない |
アニモンダ(インテグラプロテクト)の原材料の得点は2.50点となりました。
ヒューマングレードかつグレインフリーで危険な添加物もありませんが、安全性が曖昧な原材料や塩化ナトリウムが使われているため、やや減点となっています。
ビートパルプの減点について | |
---|---|
ビートバルプとは、サトウダイコンの搾りカスのことです。 食物繊維が豊富で草食動物にはぴったりの原材料となりますが、犬のような肉食動物には必要のない栄養素です。 サトウダイコンから砂糖を搾り取る時に使う硫酸系の薬品が残留している恐れがあるので注意が必要です。 | |
塩化ナトリウムの減点について | |
犬の塩分摂取量は人間の3割以下が目安です。塩分が多い食事を続けると、心臓や腎臓に負担がかかってしまいます。 そのため、犬は塩化ナトリウムなどで直接塩分をとるのではなく、原材料に含まれているナトリウムから塩分を摂取するのが望ましいとされています。 |
原材料の詳細は下記の通りです。
ドライポテト、 鳥肉粉(低灰分)、 ビートパルプ、 牛脂肪、加水分解鶏タンパク、鳥レバー、サーモンオイル、乾燥全卵、フラクトオリゴ糖、炭酸カルシウム、塩化ナトリウム、ユッカシジゲラ
※タンパク源:加水分解鶏タンパク、鳥肉粉(低灰分)、乾燥全卵栄養添加物(1kgあたり):ビタミンA 15000IU、ビタミン D3 1500IU、E5 1.8mg、E4 1.35mg、3b603 18mg、3b202 0.5mg
アニモンダ(インテグラプロテクト)の成分の評価は0.00点となりました。
粗タンパク質と粗灰分が少なめで、粗脂肪がやや多いため、減点となりました。
粗タンパク質 | 14% |
---|---|
粗脂肪 | 20.5% |
粗繊維 | 2.5% |
粗灰分 | 4.5% |
水分 | 8% |
エネルギー | 413kcal/100g |
粗タンパク質の減点について |
---|
当サイトでは、粗タンパク質が18%未満の商品を「粗タンパク質が少ない」と判断しています。アニモンダ(インテグラプロテクト)の粗タンパク質は14%であるため、減点となりました。タンパク質は体を作る成分であるため、もう少し量が多い方が理想的です。 |
粗脂肪の減点について |
当サイトでは、粗脂肪が16%以上の商品を「粗脂肪が多め」と判断しています。アニモンダ(インテグラプロテクト)の粗脂肪は20.5%であるため、減点となりました。もう少し抑えめであれば、肥満になる可能性も低くなります。 |
粗灰分の減点について |
当サイトでは、粗灰分が5%未満の商品を「粗灰分が少なめ」と判断しています。アニモンダ(インテグラプロテクト)の粗灰分は4.5%であるため、減点となりました。もう少し量がじゅうぶんにあると、ミネラルを豊富に摂ることができます。 |
アニモンダ(インテグラプロテクト)の安全性の評価は4.50点となりました。
製造場所の詳細が公開されていないため、やや減点となっています。
ただし、その他には以下のように、安全性が高いポイントが多い商品です。
- ヒューマングレード
- 検査で問題のなかった健康な動物の肉のみを使用
- 人工添加物不使用
アニモンダ(インテグラプロテクト)の価格の評価は1.25点となりました。
700gの商品を最安値で買った場合、アニモンダ(インテグラプロテクト)の100gあたりの価格は約698円です。
相場が100gあたり250円前後とすると、療法食であるぶん高価であるため、減点となっています。
アニモンダ(インテグラプロテクト)の利便性の評価は3.50点となりました。
期購入や初回割引がなく、1缶あたりの重さが400gのみとなっているため、やや減点となっています。
ただし、公式通販・Amazon・楽天で販売されており、さまざまな味のバリエーションがあるなど、全体的には利便性が高いです。
アニモンダ(インテグラプロテクト)の特徴
アニモンダ(インテグラプロテクト 腎臓ケア)の特徴を表にまとめると、以下のようになります。
総合評価 | 2.43点 | ||
---|---|---|---|
Dランク: 原材料や成分などで減点が目立つ。 | |||
パッケージ | |||
ジッパー | なし | ||
価格 | |||
最安値 | Amazon Rakuten | ||
100g あたり | 約668円 | ||
対象 | 腎臓ケアが必要な犬 | ||
メイン食材 | ドライポテト、 鳥肉粉(低灰分) | ||
穀物の使用 | ドライポテト | ||
賞味期限 | パッケージに記載 | ||
原産国 | ドイツ | ||
カロリー | 413kcal/100g | ||
タイプ | ドライタイプ | ||
販売元 | ジャーマンペット株式会社 | ||
公式サイト | アニモンダ |
アニモンダ(インテグラプロテクト)の特徴には、以下のようなものがあります。
①ヒューマングレードかつ徹底した品質管理
アニモンダ(インテグラプロテクト)はヒューマングレードの商品で、人が食べられる原材料だけで構成されているため安全です。
また、人工添加物が使われていないほか、小麦や大豆など、アレルギーを起こしやすい穀物も不使用ですから、体に優しい原材料となっています。
さらに、検査で問題のなかった健康な動物の肉のみを使用しているため、品質管理も徹底されています。
②療法食
以下の3シリーズに分かれており、それぞれにドライフードやウェットフードなど、商品展開が行われています。
- 腎臓ケアシリーズ
- 胃腸ケアシリーズ
- アレルギーケアシリーズ
こんな犬・飼い主さんにおすすめ!
アニモンダ(インテグラプロテクト)は、下記のような犬や飼い主さんにおすすめです。
こんなワンちゃんにおすすめ! | |
---|---|
● アレルギー体質 ● 腎臓や胃腸に病気がある | |
こんな飼い主さんにおすすめ! | |
● ヒューマングレードでグレインフリーの療法食が良い |
アレルギーだけでなく、腎臓や胃腸にもアプローチした商品が展開されているため、これらに病気がある場合にもおすすめだよ。
ただし、症状がある場合には、まずは病院での診察を受けてみよう。
アニモンダ(インテグラプロテクト)の口コミ評判
アニモンダ(インテグラプロテクト 腎臓ケア)の口コミを調べたところ、様々な意見が見つかりました。
口コミの収集には下記のサイトを参考にしました。
- Amazonのレビュー
- 楽天のレビュー
口コミをまとめると、以下のようになります。
良い口コミ | |
---|---|
● 食いつきが良い | |
悪い口コミ | |
● 食欲不信になった |
ここからは、ワイソンの実際の口コミを紹介します。
良い口コミ評判
まず、ワイソンには、以下のような良い口コミがあります。
実際の口コミを見てみましょう。
食いつきが良い
腎臓ケアフードは合わず嘔吐してしまうのですが、アニモンダは吐き気もみられず食いついきも良いです。しばらく続けてから腎機能血液検査結果をみて、その後継続するか検討します。
[出典:楽天]
14歳、腎臓病のビーグルですが喜んで食べてくれており、軟便が普通便になりました。
[出典:楽天]
腎臓と心臓の悪いシニア犬用です。腎臓サポートフードは食べなくなるのでその都度変えています。このフードは小さいサイズ2袋食べ続けて未だ食べてくれるので、大きいお得なサイズを買ってみました。
[出典:楽天]
毎回の食いつきも良く、体調も安定していて、気に入っています
[出典:Amazon]
悪い口コミ評判
ワイソンには、以下のような悪い口コミがあります。
実際の口コミを見てみましょう。
食欲不信になった
初期の腎臓病の飼い犬のために購入しました。
穀物系だったので、消化が苦手な愛犬には不向きですぐに与えるのをやめてしまいました。
3日に1回は食欲不振になってしまいました。
[出典:楽天]
アニモンダ(インテグラプロテクト)の購入方法
アニモンダ(インテグラプロテクト 腎臓ケア)は現在、おもにAmazon・楽天で販売されています。
現在、Amazonと楽天では700gのサイズが販売されていません。
公式サイト | Amazon | 楽天 | |
---|---|---|---|
700g | 税込2,750円 | ー | ー |
4kg | 税込9,350円 | 税込9,350円 | 税込9,350円 |
送料 | 880円 | 無料 | 無料 |
※1 金額は2022年1月のものです。
よくある質問
アニモンダ(インテグラプロテクト)のよくある質問への回答を紹介します。
アニモンダ(インテグラプロテクト)の給与量について、公式サイトでは、商品ごとに給与表が公開されています。
今回解析し、ご紹介した「インテグラプロテクト 腎臓ケア」の給与量の目安は、こちらの公式ページに掲載されています。
愛犬の体調を見ながら適量を与えましょう。なお、前まで食べていたドッグフードから切り替える場合は、1週間〜10日かけて、今まで食べさせていたフードのなかに少しずつアニモンダ(インテグラプロテクト)を混ぜ、徐々に慣れさせましょう。
アニモンダには、今回ご紹介した「インテグラプロテクト」のほかにも、以下の2つのシリーズがあります。
- フォムファステイン
最上級の原材料を使用 - グランカルノ
ウェットフード
それぞれに、様々な味の種類が展開されています。
まとめ
以上、この記事では、アニモンダ(インテグラプロテクト)の原材料や成分などの基本情報に加えて、特徴や口コミ、メリット・デメリットなどを紹介しました。
ドッグフードが合うかどうかは、犬によって異なります。
ドッグフードを選ぶ時には、愛犬の食いつきや体調を見ながら、愛犬にぴったりのフードを探しましょう。
ドッグフードの達人では、160種類以上のドッグフードを5点満点で評価したうえで、S〜Eランクでランクづけしています。
最もおすすめなのは、「Sランク」のドッグフードです。
Sランクのドッグフードなら… |
---|
● ★4.50以上の高得点 ● 無添加で穀物不使用 ● 栄養バランス◎ ● 「獣医師推奨」「ヒューマングレード」など安全なポイント多数 ● お得な定期購入あり |
A〜Eランクの商品とも比較したうえで、愛犬にぴったりなドッグフードを見つけましょう。