ドッグフードの達人(@dogfoodmaster)です。
今回の解析は、日本初の国産ドッグフード「ビタワン」です。
有名なドッグフードですが、粗悪な原材料が多く使用されています。
■今回の解析商品:ビタワン 優れた栄養バランス
ビタワンの総合評価(★1.8)
Amazonこちらで販売中
総評:低品質低価格
「ビタワン」は、日本ペットフードという日本の会社が製造販売しているドッグフードです。当サイト独自の評価基準で厳正に審査した結果、「Eランク」の評価となりました。
ビタワンは有名なドッグフードですが、粗悪な原材料が多く使用されています。ただ、添加物については合成ミネラルと合成ビタミン以外使用されていないようです。また、成分についてはタンパク質と脂質がやや少なくなっています。
そして、Amazonでも楽天でも購入できるため、利便性は高くなっています。ちなみに、100gあたりの価格は55円であり、安めではありますが、品質を考えると購入には値しないでしょう。
ビタワンの基本情報
参考価格 | 通常価格:2kg/1106円(税別) |
---|---|
100gあたり | 約55円 |
カロリー | 350kcal/100g |
メイン食材 | トウモロコシ |
原産国 | 日本 |
対応年齢 | 全年齢対応 |
賞味期限 | 未開封の場合1.5年 |
販売元 | 日本ペットフード |
注目ポイント |
|
最安値 | Amazon |
ビタワンの特徴
続いて、ビタワンの特徴をより詳しくご紹介いたします。
①ほぼ無添加
ビタワンはほぼ無添加のドッグフードです。具体的には、栄養強化のために使用される合成ミネラルと合成ビタミン以外使用されていません。そのため、愛犬に安心して与えることができます。
②安全な工場で生産
ビタワンは安全な工場で生産されています。具体的には、ビタワンは静岡にある安全な工場で生産されています。この工場では万全の品質管理を行っており、ISO9001の認証も受けているのです。
③豊富なラインナップ
ビタワンにはさまざまなタイプのフードや、愛犬の好みに合わせたラインナップがあります。そのため、愛犬に合ったドッグフードを選んであげることができます。
Amazonこちらで販売中
ビタワンの原材料と成分
ビタワンに含まれている原材料と成分は以下の通りです。
(ピックアップ食材は緑文字、マイナス食材は赤文字で表記しています。)
トウモロコシ
ビタワンの主原料はトウモロコシです。
ビタワンに使用されているトウモロコシは、品質が明記されていないため、栄養にほとんど期待できない「ひげ・皮・芯」の部分が使われている可能性があります。
消化不良になったり、穀物にアレルギー反応が出たりすることもあるため、与える際は注意が必要です。
おから粉末
おから粉末とは、おからを粉末状にしたものです。
そして、おからには食物繊維が豊富に含まれています。そのため、腸内環境を整えてくれる効果があります。また、おからにはオリゴ糖も含まれています。オリゴ糖は善玉菌の餌になってくれます。
そして、おからは高たんぱく低カロリーの食べ物でもあります。
ビール酵母
ビール酵母とは、簡単に言うと「ビール作りの過程で使われる酵母菌の一種」で、アミノ酸・ビタミン・ミネラル・食物繊維などの栄養素を豊富に含んでいます。
弱った胃腸の働きを活発にし、不足しがちな栄養素の補給に役立ちます。
オリゴ糖
オリゴ糖には腸内環境を整え、便の悪臭を抑える効果があります。
脱脂米糠
生の米糠から油を搾り取ったものが「脱脂米糠」です。油を搾りとる時に使う薬品(ノルマルヘキサン)が安全性に欠けるとして、食材への利用が疑問視されています。
飼料や肥料への利用が主ですが、タダ同然で手に入ることもあり、ドッグフードにもしばしば使われています。
コーングルテンフィード
コーングルテンフィードとは、とうもろこしからデンプンを取り除いたものです。糖質が多めに含まれているため、肥満の原因になることがあります。また、アレルゲンにもなりやすいので注意が必要です。
小麦ふすま
小麦ふすまとは小麦の外皮のことです。
そして、小麦は、犬がアレルギーを引き起こしやすい原材料であるため、与える際は注意が必要です。また小麦に含まれるグルテンは消化しにくく、愛犬のお腹に負担をかけてしまいます。
チキンミール、牛肉粉、豚肉粉、チキンレバーパウダー
チキンミール、牛肉粉、豚肉粉、チキンレバーパウダーには粗悪な原料が用いられている可能性があります。粗悪な原料とは、人間用には認められていないような、いわゆる4Dミートなどです。
このような原料が入っているドッグフードを食べ続けていると、犬の健康に悪影響を与えてしまう可能性があります。
脱脂大豆、大豆粉末
脱脂大豆とは、大豆を加工した後に残る搾りかすのことです。栄養分が少ない上、消化もしにくいため、下痢などの消化不良を起こしたり、免疫力が低下したりする可能性があります。
また、大豆粉末とは、大豆の粉末のことです。大豆はアレルゲンになりやすい食材です。また、消化にもあまりよくないので食べすぎには注意が必要です。
動物性油脂
動物性油脂はレンダリングをするときに製造されていると言われています。レンダリングとは、食肉を取った後の家畜の廃棄物から脂肪を搾り取ることです。
そして、動物性油脂の中には病気にかかっていた動物や家畜の殺虫剤なども含まれている可能性があります。
香料
香料はドッグフードに香りをつけ、食いつきをよくするために使用されます。香料はあいまいな表記であり、何が含まれているかわからないため、粗悪な原材料が使用されている可能性があります。
ただ、添加物については合成ビタミンと合成ミネラル以外使用されていないようです。そして、成分についてはタンパク質と脂質がやや少なくなっています。
犬には人間よりも多くのタンパク質が必要なため、25%は欲しいところです。
Amazonこちらで販売中
ビタワンの口コミと評判
ビタワンの口コミは以下の通りです。
良い口コミ評判
いい食べっぷりです
食べっぷりもいい、便の形もいい、すこぶる健康です。今まで試したフードの中でこれが一番良かったです。他のフードだと便がゆるくなったり、回数が増えたりがあったのですがこれは理想の形です。コスパも良い。
食いつきがよい気がします
昔ながらのビタワン。ペットショップにいくと、半生だの、サイエンスなんどかだの、いろいろあるが、栄養価も問題なくしかも格安なのが本製品。
何しろ、食いつきが他製品と比較してよい気がする。
もうこれ以外考えられない。
気に入っています
国産だし、着色料は使っていないのでリピートしています。我が家のワンコが気に入っています。
悪い口コミ評判
吐くことがあります
ちょっと安いと思い、サイエンスダイエットから、乗り換えてみました。始めは良かったですが、満腹感が得られないのか夕方近くに黄色い嘔吐物を吐く事があり、やはり中身の問題なのかな?と思います。また、無くなり次第サイエンスダイエットに切り替えます。
ただ、合わない場合に吐いてしまうこともあるようです。
Amazonこちらで販売中
ビタワンの最安値
初回購入 | – | – | – |
---|---|---|---|
通常購入 | – | 1267円 | 1278円 |
定期購入 | – | – | – |
送料 | – | 400円 | 610円 |
ビタワンを公式サイトから購入することはできませんが、Amazonや楽天などの通販サイトから購入することができます。そして、Amazonから購入するのが最安値になっているようです。
ちなみに、ビタワンには2つの大きさのパッケージがありますが、それぞれの価格は以下のとおりです。
内容量 | 価格 |
---|---|
2kg | 1106円 |
6.5kg | 1313円 |
Amazonこちらで販売中
ビタワンの与え方
この項では、ビタワンの与え方について解説していきたいと思います。
給餌量
ビタワンの給餌量は以下の表の通りです。
ただ、この値はあくまで目安です。給餌量は年齢、活動量、代謝などによって異なります。愛犬に与えてみて、太ってきたら量を減らし、やせすぎてしまったら量を増やすようにしましょう。
フードの切り替え方
前のフードから、ビタワンへ切り替えるときには、徐々に切り替えていくようにしましょう。
具体的には、まずビタワンを前のフードに1割ほど混ぜて与えます。そして、2日目は2割程度、3日目は3割程度などと、7~10日ほどかけてビタワンの割合を増やしていき、前のフードを減らしていくといいでしょう。
また、おなかが弱い犬の場合はもう少し長い時間をかけてゆっくりと移行していくようにしましょう。
もし急に新しいフードを与えてしまうと、犬のおなかがびっくりして、下痢の原因になってしまうかもしれません。
Amazonこちらで販売中
ビタワンの賞味期限と保存方法
いくら良いフードでも、保存方法を間違えてしまったり、賞味期限を過ぎてしまったりすると、愛犬に悪い影響を与えてしまう可能性があります。
そこで、この項ではビタワンの賞味期限と保存方法について解説していきたいと思います。
賞味期限
ビタワンの賞味期限は未開封の場合には1.5年になっています。
そして、ドッグフードは賞味期限を過ぎると酸化が進んでしまい、食いつきが悪くなってしまいますし、犬のさまざまな健康被害の原因になってしまう場合もあります。ドッグフードは賞味期限内に食べきるようにしましょう。
保存方法
ビタワンは常温で冷暗所に保存するといいでしょう。
そして、温度や湿度が高い場所は避けるようにしてください。ちなみに、冷蔵庫に保存するのは避けるようにしましょう。冷蔵庫に保存してしまうと外に出したときに温度差で結露してドッグフードが湿ってしまい、それがカビの原因になる可能性があるからです。
Amazonこちらで販売中
ビタワンの注意点
ビタワンには注意が必要な点もあります。それぞれ見ていきましょう。
アレルギーに注意!
すべての食材や添加物は、アレルギーを引き起こす可能性があります。そのため、ドッグフードに含まれている原材料により、アレルギーが引き起こされてしまう可能性もあります。特にビタワンに含まれているトウモロコシ、脱脂大豆、小麦ふすまなどはアレルゲンになりやすい食材です。
ですので、アレルギー検査などを行い、愛犬のアレルギーについてはあらかじめ把握しておいたほうがいいでしょう。
また、ドッグフードを食べて嘔吐、下痢、かゆがる、発疹などアレルギーと思われる症状が出た場合には、そのドッグフードを食べるのはやめたほうがいいでしょう。
動物性油脂に注意!
動物性油脂には粗悪な原材料が使用されている可能性があります。注意が必要です。
Amazonこちらで販売中
ビタワンの種類
ビタワンには以下のようなラインナップがあります。
ドライフード
ドライフードとは、水分が10%以下になっているフードです。ドライフードには以下のようなラインナップがあります。
- ビタワン
- ビタワン 5つの健康バランス
- ビタワン チーズィー
ソフトドライフード・セミモイストフード
ソフトドライフードやセミモイストフードは水分が25%程度になっているやわらかめのフードです。以下のようなラインナップがあります。
- ビタワン ふっくらーな
- ビタワン もっちりふっくら
- ビタワン君のWソフト
ウェットフード
ウェットフードとは水分が75%になっているフードです。以下のようなラインナップがあります。
- ビタワン グー ビーフ
- ビタワン グー ビーフ 野菜
- ビタワン グー ビーフ チーズ入り
- ビタワン グー チキン 野菜
- ビタワン グー ビーフ 11歳以上
- ビタワン グー ビーフ 野菜 11歳以上
- ビタワン グー チキン 野菜 11歳以上
- ビタワン グー ビーフ 野菜 15歳以上
- ビタワン グー チキン 野菜 15歳以上
- ビタワン グー 鶏ささみ さつまいも
- ビタワン グー 鶏ささみ かぼちゃ
- ビタワン グー 鶏ささみ キャベツ
- ビタワン グー 鶏ささみ テリーヌ仕立て
- ビタワン グー 鶏ささみ テリーヌ仕立て 野菜
- ビタワン グー 鶏ささみ 15歳以上
- ビタワン グー 鶏ささみ 野菜 15歳以上
Amazonこちらで販売中
ビタワンのQ&A
その他、ビタワンによくある質問をまとめました。
Q①:粒の大きさはどのくらいですか?
ビタワンの粒は平丸型で、直径は10~12mm程度になっています。
Amazonこちらで販売中