ドッグフードの達人(@dogfoodmaster)です。
今回の解析は、オーストラリア産ヒューマングレードドッグフード「ナチュラルナース」です。
オーガニックなのにコスパがよいと評判です。
ナチュラルナースの総合評価(★3.7)
Amazonこちらで販売中
総評:オーガニックとしては安めのフード
「ナチュラルナース」は、MGMインポートサービスというオーストラリアの会社が製造販売しているドッグフードです。当サイト独自の評価基準で厳正に審査した結果、「Bランク」の評価となりました。
ナチュラルナースの原材料はヒューマングレードかつオーガニックであり、安全性の高いものになっています。そして、合成ミネラルや合成ビタミン以外の添加物も使用されていません。
ちなみに、価格は100gあたり202円なので、オーガニックのドッグフードとしては安くなっています。
ナチュラルナースの基本情報
参考価格 | 通常価格:2.4kg/4852円(税別) |
---|---|
100gあたり | 約202円 |
カロリー | 400kcal/100g |
メイン食材 | ラム肉 |
原産国 | オーストラリア |
対応年齢 | 全年齢対応 |
賞味期限 | 不明 |
販売元 | MGMインポートサービス |
注目ポイント |
|
最安値 | Amazon |
ナチュラルナースの特徴
続いて、ナチュラルナースの特徴をより詳しくご紹介いたします。
①安心のヒューマングレード
ナチュラルナースは人間が食べるものと同じレベルの原材料を使用しています。そして、いわゆる「副産物」のような、通常廃棄されるような肉は不使用です。
そのため、愛犬に安心して与えることができます。
②低アレルゲン原料
ナチュラルナースはアレルゲンになりにくいラム肉やカンガルー肉をメイン食材として使用しています。そのため、アレルギー体質の愛犬にもおすすめです。
このうち、カンガルー肉は脂質の量が少なく、アミノ酸バランスに優れ、亜鉛や鉄などのミネラルを多く含んでいます。そのため、犬にとってすぐれたタンパク質源です。
③オーガニック
ナチュラルナースの原材料はすべてオーストラリア政府からオーガニック認定を受けたものを使用しています。
ちなみに、オーガニックとは農薬や化学肥料に頼らず、水と土地と生物など自然の恵みを生かして育てられたもののことを指します。肉の場合はオーガニックの飼料で育てられたものが該当します。
Amazonこちらで販売中
ナチュラルナースの原材料と成分
ナチュラルナースに含まれている原材料と成分は以下の通りです。
(ピックアップ食材は緑文字、マイナス食材は赤文字で表記しています。)
ラム肉
ナチュラルナースの主原料はラム肉です。
ラム肉は高たんぱく低カロリーの肉で、体を温める効果があります。そして、ラム肉には消化吸収に優れているという特徴もあります。
また、ラム肉はアレルギーで鶏肉などが食べられない犬用のたんぱく質源として使われることも多くあります。
カンガルー肉
カンガルー肉は低脂肪、高たんぱく、低コレステロールなので、理想的なたんぱく質源です。
また、カンガルー肉は野生のカンガルーを捕獲して精肉されるので、添加物や抗生物質に汚染されていない肉になっています。
玄米
玄米は犬にとって優れた炭水化物源です。また、炭水化物のほかにもビタミン類などがバランスよく含まれています。
ですので食物繊維による整腸効果が期待でき、ビタミン類が体の調子を整えてくれます。
アルファルファ
アルファルファは、マメ科の植物です。「すべての食物の父」と呼ばれるほど栄養価が高い食材として知られています。
具体的には、ビタミンA、B1、B2、B6、B12、C、K1、E、カルシウム、マグネシウム、ナトリウム、カリウム、食物繊維などさまざまな栄養素が豊富に含まれています。
昆布
昆布にはミネラルや食物繊維がたっぷり含まれています。
そして、皮ふの調子を整え、腸内環境を整え、毛のつやを保つ効果があります。
ガーリック
ガーリックとはにんにくのことです。そして、にんにくはネギ類の1種なので、犬に与えると溶血を引き起こしてしまう可能性があります。
ほかのネギ類より危険性は低いですが、犬にとって適した原料でないことに変わりはありません。
そして、メイン食材にラム肉やカンガルー肉などの、アレルゲンになりにくい肉が使用されているのもうれしいですね。
ただ、ガーリックは使われていると少し不安になってしまう原材料です。また、タンパク質の量が控えめであり、25%程度はほしいところです。
Amazonこちらで販売中
ナチュラルナースの口コミと評判
ナチュラルナースの口コミは以下の通りです。
良い口コミ評判
一番気に入ってくれています
10歳と11歳のトイプードルです。
いろいろなドックフートを試したが、これまでで一番気に入ってくれています。
しばらくリピートしようと思います。
袋にチャックがないのが難点ですが。
問題なく完食してくれました
今までのフードから一気に替えてしまいましたが、問題なく完食してくれました。
選り好みの激しい子なのにビックリです。
又、ドッグフード特有の臭いもなく便臭もあまり気にならなくなりました。
当分、このフードを食べさせようと思います。
毛並みが良くなりました
使い始めて1年ほどです。
毛艶に悩んでいて、使い始めました。
しっかりした材料を使ってあるためそこそこお高いゴハンではありますが、若いくせにパサッとしがちな我が家のチワワの背中の毛艶が明らかに良くなりました。
うちのワンコは大概何でもうれしそうに食べてくれるので食い付き云々についてはなんとも言えませんが、同じく毛艶にいいと聞いてしばらく使ったアボ○ームよりも毛艶に効果あると思います!
悪い口コミ評判
以前より食いつきが悪くなりました
ずっと購入し続けている商品ですが、今回はじめて開封したときに強い匂いを感じました。与えてみるとやはり匂いが違うと思うのか食いつきが悪かったです。
お店に問い合わせたところ、すぐに返答をいただき、納得のいく説明をしてくださったのでそのまま与えています。相変わらず食いつきはあまりよくないですが、一袋食べきってもらいます(笑)
匂いのきつい商品が届くようになりました
ロットが変わったようで、真っ黒で匂いのきつい商品が届くようになりました。
ちゃんとロット毎に認証検査通っているはずなので、これで安心安全な商品なのでしょうが、
心情としては、コレジャナイ感が強いです。現在、リピートするか悩み中。
早く以前の仕様に戻してほしいです。
毛づやに変化が感じられたという人もいるようですね。
ただ、詳細はわかりませんが、Amazonを中心に、ある時期から黒くてニオイの強い商品が届くようになったという口コミが多数ありました。
Amazonこちらで販売中
ナチュラルナースの最安値
初回購入 | – | – | – |
---|---|---|---|
通常購入 | – | 4852円 | 5139円 |
定期購入 | – | – | – |
送料 | – | 0円 | 0円 |
ナチュラルナースは公式サイトから購入することはできませんが、Amazonや楽天などの通販サイトで購入することができます。そして、Amazonのほうが安く購入できるようです。
そして、これは多くのドッグフードがそうですが、ナチュラルナースも大きなパッケージを購入したほうがお得になっています。具体的な価格表は以下の通りです。
サイズ | 値段(税抜) |
---|---|
800g | 2471円 |
2.4kg | 4852円 |
6kg | 9509円 |
12kg | 15231円 |
Amazonこちらで販売中
ナチュラルナースの与え方
この項では、ナチュラルナースの与え方について解説していきたいと思います。
給餌量
ナチュラルナースの給餌量は以下の表の通りです。
ただ、この値はあくまで目安です。給餌量は年齢、活動量、代謝などによって異なります。愛犬に与えてみて、太ってきたら量を減らし、やせすぎてしまったら量を増やすようにしましょう。
フードの切り替え方
前のフードから、ナチュラルナースへ切り替えるときには、徐々に切り替えていくようにしましょう。
具体的には、まずナチュラルナースを前のフードに1割ほど混ぜて与えます。そして、2日目は2割程度、3日目は3割程度などと、7~10日ほどかけてナチュラルナースの割合を増やしていき、前のフードを減らしていくといいでしょう。
また、おなかが弱い犬の場合はもう少し長い時間をかけてゆっくりと移行していくようにしましょう。
もし急に新しいフードを与えてしまうと、犬のおなかがびっくりして、下痢の原因になってしまうかもしれません。
Amazonこちらで販売中
ナチュラルナースの賞味期限と保存方法
いくら良いフードでも、保存方法を間違えてしまったり、賞味期限を過ぎてしまったりすると、愛犬に悪い影響を与えてしまう可能性があります。
そこで、この項ではナチュラルナースの賞味期限と保存方法について解説していきたいと思います。
賞味期限
ナチュラルナースのホームページに賞味期限に関する記載はありませんでした。ただ、ドッグフードは一般的に、開封後1か月以内に食べきるべきと言われています。
そして、ドッグフードは賞味期限を過ぎると酸化が進んでしまい、食いつきが悪くなってしまいますし、犬のさまざまな健康被害の原因になってしまう場合もあります。ドッグフードは賞味期限内に食べきるようにしましょう。
保存方法
ナチュラルナースは常温で冷暗所に保存するといいでしょう。
そして、温度や湿度が高い場所は避けるようにしてください。ちなみに、冷蔵庫に保存するのは避けるようにしましょう。冷蔵庫に保存してしまうと外に出したときに温度差で結露してドッグフードが湿ってしまい、それがカビの原因になる可能性があるからです。
Amazonこちらで販売中
ナチュラルナースの注意点
ナチュラルナースには注意が必要な点もあります。それぞれ見ていきましょう。
ガーリックに注意!
ガーリックとはにんにくのことで、ネギ類の1種なので、溶血を引き起こしてしまう可能性があります。
注意が必要です。
Amazonこちらで販売中
ナチュラルナースのQ&A
その他、ナチュラルナースによくある質問をまとめました。
Q①:粒の大きさはどのくらいですか?
ナチュラルナースは直径10mm、厚さ2mmの平たく薄い粒をしています。
Amazonこちらで販売中