Janp(ジャンプ)が販売を手がける半生タイプのドッグフード『ドゥロイヤル』について調べてみました。ドッグフード選びの参考にどうぞ。
■今回の参考商品:『ドゥロイヤル』オリジナル
ドゥロイヤルとは?
[出典:http://www.janp-pet.co.jp/]
参考価格 | 600g:税込3,960円 |
---|---|
生産国 | 日本 |
保存料 | ×(ソルビン酸K・エリソルビン酸Na) |
発色剤 | ×(亜硝酸Na) |
穀物 | ×(小麦粉、コーンスターチほか) |
ドゥロイヤルは牛肉・鶏肉・豚肉を使用した、お肉メインの半生タイプのドッグフードです。
- オリジナル
- シニア
- ライト
の3種類があり、シニアは関節保護、ライトは基礎代謝を向上させる働きがあります。
半生タイプのドッグフードということで、半生状態を維持する「ソルビン酸K」や、酸化を防止する「エリソルビン酸Na」などの添加物が使用されています。また、ドッグフードを鮮やかに見せる発色剤も使用されています。
これらの添加物はドッグフードの品質を保ち、美味しそうに見せる効果がありますが、犬の健康に悪影響を及ぼす恐れもあるため注意が必要です。
また、ドゥロイヤルは 1kg あたりの価格が約5000円とびっくりするほど高いです。下手すると私たちの食事代より高くついてしまうことになるので、継続的な使用は現実的ではないのかもしれません。
ドゥロイヤルの成分と原材料
続いて、ドゥロイヤル(オリジナル)の成分と原材料を詳しくみていきましょう。(【好ましくない原材料】は赤文字で記載)
評価:Dランク
ドゥロイヤルには、ご覧のように酸化防止剤や保存料・発色剤などの添加物が多く含まれています。
もちろん、これらの添加物の分量は犬の健康に悪影響が出ないように調整されているとは思いますが…これらの添加物が入っているというだけで購入を避ける飼い主さんは多いです。
メインで使用しているお肉は「牛肉・鶏肉・豚肉」です。鶏肉は比較的安全ですが、牛肉・豚肉にはアレルギー反応を起こすワンちゃんも多く注意が必要です。
また、小麦粉やコーン・大豆などの原材料も、ワンちゃんがアレルギーを発症しやすい原材料として有名です。アレルギーに敏感なワンちゃんには、様子を見ながら少しずつ与えるようにしましょう。
ドゥロイヤルの特徴
ここではドゥロイヤルの特徴についてご紹介します。
➀新鮮な生肉を使用
ドゥロイヤルでは動物性たんぱく質として牛肉・鶏肉・豚肉が配合されており、いずれも新鮮な生肉を使用しています。
また「〇〇ミール」と呼ばれる副産物や嗜好性を高めるための合成添加物なども一切使われておりません。
製造工程でも1度しか加熱処理をしていないので、素材そのものの栄養素や風味を大きく損なうことなく食いつきの良いドッグフードに仕上げています。
②ドライフードを食べないワンちゃんでも食べやすい
ドゥロイヤルは半生なので普段はドライフードを食べないワンちゃんでも食べやすいといったメリットがあります。
通常シニア犬などだと、歯が抜け落ちたなど口内トラブルによってドライフードを受け付けないことが多々あります。
しかし半生フードならスムーズに食べられる可能性が高くなるといったことも!
「最近ドライフードを食べてくれない」「食いつきの良いドッグフードを探している」「シニア犬に合ったフードはある?」といった方はぜひ一度試してみるといいでしょう。
③腸内環境を整える成分が豊富
ドゥロイヤルにはワンちゃんの腸内環境を整える成分が豊富に含まれています。
- 有胞子性乳酸菌…胞子を形成した乳酸菌のことを指し、胃酸や熱に強く、生きたまま腸に届いて繁殖できるメリットがある。おもに整腸作用や免疫力アップ、抗アレルギー作用などに期待できる。
- クマ笹エキス…高山に群生する生命力の強い植物で、葉緑素や多糖体などの含有量が多く、医薬品の原料としても使われている。クマ笹に含まれているキシロオリゴ糖は、酸性の胃で分解されにくく大腸にまでしっかり届く特徴を持っている。さらに腸内の善玉菌の餌になることで、腸内環境を整えるサポートしてくれる。
- 酵母ミネラル…不足しがちな微量ミネラル(亜鉛、鉄、銅、ヨウ素)を酵母ミネラルとして強化する働きを持つ。
ドゥロイヤルの購入方法
ドゥロイヤルは、公式サイト・Amazon・楽天で販売されています。
通常価格 |
|
|
|
---|---|---|---|
送料 | 税込3,300円以上で送料および手数料無料 | 0円 | 0円 |
現在のところ(2023年9月)楽天が最もドゥロイヤルを安く購入できることが分かりました。
また3セットなど複数購入だとさらにお得になるのでぜひ購入を検討している方はチェックしてみて下さいね。
ただし販売元によっては配送トラブルや品質の悪いものが届くこともあるようなので、口コミや評価などを確認することも忘れないようにしましょう。
ドゥロイヤルの口コミ・評判
ここではドゥロイヤルの口コミについてご紹介します。
おもに楽天やAmazonでの口コミを参考にしています。
良い口コミ
ドゥロイヤルには以下のような良い口コミが寄せられています。
食いつきが良い
14歳のシニア小型犬です。
カリカリを食べなくなり、ドゥロイヤルにしました。
主食を変更してからよく食べてます。
今は、オリジナル。シニア。ライトを
ローテーションして飽きないように工夫しています。
こちらのショップは。おまけが付いているので価格もお得感があります。
ずっとリピして行きたいです
[出典:楽天]
腎不全による偏食であらゆる食べ物を拒否した15歳のダックスに試供品を与えてみたところ、驚くほど食いつきました。よほど美味しいのだと思います。
何を食べさせたらいいやら困っていたところ、ここの商品を食べてくれたのでとても助かっています。
お値段は少々高いと思いますが、味は抜群なのだと思います。
冷蔵庫保存なので、多少固くなってしまうのが難点といえば難点です。でも、食べているのでそんなに問題はなさそうです。このまま食べ続けてくれることを願っています。
[出典:楽天]
アレルギーでも安心して与えられる
ドゥロイヤルには基本的に「食いつきが良い」といった口コミがたくさん見つかりました。
鮮度の高い生肉を使用しており、独自の製法で素材の旨味と栄養素を残していることからワンちゃんの食いつきも良いのだと考えられます。
またドゥロイヤルには乳酸菌なども配合されているので、アレルギーを持つワンちゃんや腸内環境をよくしたいワンちゃんにもおすすめです。
ただしドゥロイヤルには小麦粉・脱脂大豆・おからなどを使用しているので、これらにアレルギーを持つワンちゃんは注意が必要です。
悪い口コミ
良い口コミがある一方、ドゥロイヤルには以下のような批判的な口コミも寄せられています。
価格が高い
安い金額ではないですがわんちゃんのお気に入りです!
[出典:楽天]
ドゥロイヤルには基本的に高評価のものが多く、批判的な口コミはほぼ見つかりませんでした。
ただし「価格が高い」といった意見があり、たくさん食べるワンちゃんを飼っている飼い主さんにとってはやや負担に感じるかもしれません。
普段から少食気味のワンちゃんや多少お金を掛けてでもいいものを与えたい方にはおすすめです。
ドゥロイヤルの目安給餌量は?
ドゥロイヤルの公式サイトには目安給餌量は掲載されていませんでしたが、「避妊・去勢済の成犬のカロリー必要量÷本フードのカロリー×100」で算出されます。
以下は上記の計算で出した目安給餌量となっていますので、参考にしてみて下さいね。
体重 | 目安給餌量 |
1kg | 39g |
2kg | 65g |
3kg | 88g |
4kg | 109g |
5kg | 129g |
6kg | 148g |
7kg | 166g |
8kg | 184g |
9kg | 201g |
10kg | 217g |
15kg | 294g |
20kg | 365g |
上記はあくまで目安の給餌量なので、飼っているワンちゃんの普段の活動量や持病の有無などによって与える量は変わってきます。
もし不安な方はかかりつけの獣医とよく相談してみて下さいね。
ドゥロイヤルのよくある質問
ここではドゥロイヤルのよくある質問についてご紹介します。
ドゥロイヤルの賞味期限は開封前で1年、開封後は当日もしくは翌日中に食べきるようにしましょう。
ドゥロイヤルは半生タイプなので、ドライフードよりも参加や劣化が進みやすいので注意が必要です。
また保管方法についてですが、開封後はしっかりと密閉し、空気に触れる時間をできるだけ短くすることがポイントです。
ドッグフードは温度や湿度の影響で品質低下が進むので、直射日光の当たらない風通しのいい場所でほかんするようにしてください。
ドゥロイヤルは現在(2023年9月)、株式会社ジャンプの公式オンラインショップやAmazon、楽天などで販売しています。
ドゥロイヤルではお試しやサンプルは販売されていません。
ドゥロイヤルは以下の特徴を持つワンちゃんや飼い主さんにおすすめです。
- ドライフードが合わないワンちゃん
- 腸内環境を改善したい
- 好き嫌いや好みが激しい
- 高品質・安全性の高いセミモイストフードを探している
- ワンちゃんには多少お金を掛けてでもいいものを与えたい飼い主さん
ドゥロイヤルは今回ご紹介したオリジナルのほかに以下の種類が販売されており、それぞれ特徴が異なります。
- オリジナル…最も高タンパク質・高脂質・高カロリーの設計になっているフード。皮膚や被毛の健康維持、腸内の善玉菌を増やし腸内環境を整える働きがある。
- シニア…タンパク質含有量はオリジナルに近く、脂質とカロリーのバランスはライトに近いフード。DHAの豊富なマグロの血合いの部分やDNA核酸の含有量が多いサケの白子をメインとしており、シニア犬に不足しがちなグルコサミンやコンドロイチンを豊富に配合している。
- ライト…3種類の中では一番低タンパク・低脂質・低カロリーに設計されている。食物繊維豊富なおからを使用しているので、太りやすいワンちゃんにおすすめ。
商品名 | 商品名 | 粗脂肪 | 代謝エネルギー (100gあたり) |
オリジナル | 24%以上 | 7%以上 | 290kcal |
シニア | 21%以上 | 4%以上 | 255kcal |
ライト | 20%以上 | 4%以上 | 255kca |
ドゥロイヤルはドライフードが苦手なワンちゃんにおすすめのドッグフード!
今回はドゥロイヤルの特徴や口コミなどについて解説してきました。
ドゥロイヤルは使用される肉や魚はすべて生肉で、ドライフードが苦手なワンちゃんにおすすめのドッグフードだということが分かりました。
生きたまま腸に届く有胞子乳酸菌や体内で不足しやすいクマ笹エキス、ミネラル分の強化として緩やかに吸収される酵母ミネラルを配合しています。
実際の口コミにも「食いつきが良かった」「アレルギーを持つワンちゃんでも安心して与えられる」といったものがたくさん見つかりました。
ただし小麦粉やおから、脱脂大豆を使用しているので注意しなければいけません。
ワンちゃんの様子を見ながら少しずつ量を増やすように与えてみて下さいね。
ドッグフードの達人では、160種類以上のドッグフードを5点満点で評価したうえで、S〜Eランクでランクづけしています。
最もおすすめなのは、「Sランク」のドッグフードです。
Sランクのドッグフードなら… |
---|
● ★4.50以上の高得点 ● 無添加で穀物不使用 ● 栄養バランス◎ ● 「獣医師推奨」「ヒューマングレード」など安全なポイント多数 ● お得な定期購入あり |
A〜Eランクの商品とも比較したうえで、愛犬にぴったりなドッグフードを見つけましょう。