グリーンフィッシュは、天然の魚がたっぷり含まれた、全年齢対応のドッグフードです。
ドッグフードには数多くの種類があり、いくつか候補が見つかったとしても、愛犬に合うかどうかを検討するのが大変ですよね。
そこで、この記事では、グリーンフィッシュを「原材料、成分、価格、安全性、利便性」の5つの項目で評価しています。また、解析結果だけでなく、グリーンフィッシュの特徴や評判なども紹介しています。
グリーンフィッシュの解析結果
総合評価:2.80点
(Dランク)
ほかにも、安全性が曖昧なフィッシュミールが含まれているなど、原材料で心配な点がいくつかあるね。
ぜひ、グリーンフィッシュよりも総合得点が高いSランクのフードもチェックしよう!
グリーンフィッシュは、天然の魚がたっぷり含まれた、全年齢対応のドッグフードです。
解析のうえで「評価された点」と「懸念となった点」をまとめると、以下のようになります。
評価された点 | |
---|---|
●危険な添加物が使われていない ●ヒューマングレード ●Amazonと楽天で買える | |
懸念となった点 | |
●とうもろこしが使われている ●栄養上あまり必要ないビートパルプが使われている ●粗タンパクがやや少なめ ●お試しパックや定期購入がない ●他の味の種類がない ●1袋あたりの重さの種類が2kgのみ |
グリーンフィッシュの原材料の得点は3.00点となりました。
原材料のうちとうもろこし・フィッシュミール・ビートパルプの3箇所が減点ポイントとなっています。
減点理由 | |
---|---|
とうもろこし | アレルギーを起こしやすい穀物です。 |
フィッシュミール | 「どの魚の何の部分を使っているか」という安全性が不明です。 |
ビートパルプ | ビートパルプとはサトウダイコンの搾りカスのことです。食物繊維が豊富で草食動物には適していますが、犬のような肉食動物には本来必要のない栄養素です。 |
天然の魚38%以上:(ドライフィッシュミール:28%以上、フレッシュフィッシュ:10%以上)(サバ・イワシ・ニシン・ツナ・タラ)
※季節により水揚げされる魚の種類が若干変わります。
コーン(全粒)、米粉、エンドウ豆、新鮮なコーンオイル、ビートパルプ、ビール酵母、ビタミン及びミネラル(ビタミンA 18500UI、ビタミンD3 1400UI、ビタミンE(天然トコフェロール)155mg/kg、硫酸銅5水和物 79mg/kg、炭酸鉄(II)83mg/kg、酸化マグネシウム103mg/kg、硫酸亜鉛水和物247mg/kg、ヨウ化カリウム2mg/kg、亜セレン酸ナトリウム0.44mg/kg、銅20mg/kg、鉄40mg/kg、マグネシウム80mg/kg、亜鉛90mg/kg、ヨウ素1.5mg/kg、セレン0.2mg/kg)
ナチュラルハーブ(アーティチョーク抽出物 2000mg/kg、ローズマリー抽出物2000mg/kg、ミルクシスル抽出物1000mg/kg)
グリーンフィッシュの成分の評価は4.00点となりました。
当サイトの基準に基づいて解析すると、粗タンパクがやや少なめで、減点となっています。
粗タンパク質 | 24% |
---|---|
粗脂肪 | 10% |
粗繊維 | 3% |
粗灰分 | 7.4% |
水分 | 8% |
エネルギー | 345kcal /100g |
- 粗タンパクの減点について
当サイトでは、粗繊維が25%未満のドッグフードを「粗タンパク質がやや少なめ」と判断しています。できれば、25%以上であれば十分なタンパク質量であるといえます。グリーンフィッシュの粗繊維の割合は「24%以上」となっているため、やや減点となりました。
グリーンフィッシュの安全性の評価は4.50点となりました。
ヒューマングレードのドッグフードであるという加点ポイントがあるものの、製造工場の場所や安全基準が不明であるため、減点となっています。
グリーンフィッシュの価格の評価は4.00点となりました。
グリーンフィッシュの100gあたりの価格は約208円です。
相場が100gあたり250円前後とすると、高すぎではないものの、非常に安いという価格ではないため、やや減点となっています。
グリーンフィッシュの利便性の評価は4.00点となりました。
Amazonと楽天で購入できますが、定期購入やお試しパックがないため、やや減点となっています。
グリーンフィッシュの特徴
グリーンフィッシュの詳細な特徴を表にまとめると、以下のようになります。
総合評価 | 2.80点 | ||
---|---|---|---|
パッケージ | |||
価格 | ●450g:税込1,386円 ●1kg:税込1,806円 ●2kg:税込4,158円 | ||
最安値 | Amazon Rakuten | ||
100gあたり | 約208円 | ||
メイン食材 | 天然の魚 (サバ・イワシ・ニシン・ツナ・タラなど) | ||
対象 | 全年齢 | ||
賞味期限 | パッケージに記載 | ||
原産国 | イタリア | カロリー | 345kcal/ 100g |
目的 | タイプ | ドライフード | |
粒 | |||
販売元 | マーペット社 | ||
公式サイト | グリーンフィッシュ |
グリーンフィッシュの特徴には、以下のようなものがあります。
①スムーズな消化をサポート
消化吸収が良い米や、消化に役立つするハーブが配合されています。
②皮膚と毛並みの健康をサポート
具体的には、皮膚や被毛を守る必須脂肪酸(オメガ3・オメガ6)が配合されています。
③合成着色料・合成保存料不使用でヒューマングレード
粗悪な添加物が使われていないため、安心できます。
さらに、人間が食べても問題ないヒューマングレードのドッグフードであるため、品質も安全です。
④イタリア産で天然の魚を38%使用
グリーンフィッシュは、イタリア産で天然の魚を38%使用しているドッグフードです。
イタリアはスローフード発祥の地であり、食に対する意識が高い国です。
また、原材料のうち、広い海で育った新鮮な天然魚が38%を占めており、魚の栄養をたっぷりとることができます。
こんな犬・飼い主さんにおすすめ!
グリーンフィッシュは、下記のような犬や飼い主さんにおすすめです。
こんなワンちゃんにおすすめ! | |
---|---|
●お魚のドッグフードが好き ●穀物アレルギーではない | |
こんな飼い主さんにおすすめ! | |
●粗悪な添加物が使われていないフードがいい ●ヒューマングレードのものを探している ●Amazonか楽天で買いたい |
とうもろこしが入っているため、穀物アレルギーがないワンちゃんのほうが向いているよ。
また、ヒューマングレードのドッグフードでもあるため、安全性が高い商品をお探しの飼い主さんにおすすめです。
定期購入がない点は不便ですが、「Amazonと楽天で買えれば大丈夫」という方にとっては充分便利といえます。
グリーンフィッシュの口コミ評判
グリーンフィッシュの口コミを調べたところ、様々な意見が見つかりました。
口コミの収集には下記のサイトを参考にしました。
- 楽天のレビュー
グリーンフィッシュの口コミをまとめると、以下のようになります。
良い口コミ | |
---|---|
●食いつきが良い ●便の調子が良い | |
悪い口コミ | |
●食いつきが悪い ●涙やけが悪化した |
ここからは、グリーンフィッシュの実際の口コミを紹介します。
良い口コミ評判
まず、グリーンフィッシュには、以下のような良い口コミがあります。
- 食いつきが良い
- 便の調子が良い
実際の口コミを見てみましょう。
食いつきが良い
愛犬は生まれてからズーッとこのグリーンフィッシュです!いつも おいしそうな音をたてて 元気に食べています。 これからも 続けていきたいと思います。
[出典:楽天]
お魚大好きの我が家のワンコは、お魚の良い香りのするこちらのドッグフードにがっつきます。
毛ヅヤ、便の状態ともに良いので、満足です。
[出典:楽天]
魚のフードが好きな子達なので何度もリピートしてます!!
小粒サイズは大袋が無いのが残念ですが、他のフードとローテーションしているので満足な様です。
匂いも少なくベタベタしていないので気に入ってます。
[出典:楽天]
便の調子が良い
愛犬は、このフードをお気に入りで 元気にモリモリ食べています。
一番いいのは、便の状態がよく 匂いもそんなにきつくありません。
私自身も、大変 このフードを気に入っています。
[出典:楽天]
便の状態がいいのでやっぱりこれに頼ってしまいます。
原材料の表示が少ないのと一番最初にシリアル(とうもろこし)が表記されているのが本意ではないのとピートパルプも致し方ないかなと思いながらもやはり便の状態が良いので(下痢が改善されたので)続けて食させています。
[出典:楽天]
悪い口コミ評判
まず、グリーンフィッシュには、以下のような悪い口コミがあります。
- 食いつきが悪い
- 涙やけが悪化した
実際の口コミを見てみましょう。
涙やけが悪化した
手持ちのフードが切れ、評判の良いフードみたいなので購入してみましたが…
うちの犬(トイプー)は嫌がって逃げて一粒も口にしてくれませんでした(泣
それぞれ好みがあるので何とも言えませんが…食べてくれないのでリピはないです
[出典:楽天]
涙焼け対策で購入しました。食いつきはあまりよくないのですが、続けてみようと思います。
[出典:楽天]
涙やけが悪化した
このフードのお陰で、軟便気味だった子は改善されました。
ただ、涙やけが酷くなってきた気がします。
うちの子特有のアレルギーだと思いますが、しばらく量を調整します。
[出典:楽天]
白シュナを飼っています。
涙やけがあるのでアレルギーがあるかもと思いこちらのフードに変えましたが、それほどの効果はありませんでした。
もともと食いしん坊なので食いつきは、問題なく食べてくれました。
[出典:楽天]
グリーンフィッシュの購入方法
グリーンフィッシュは、おもにAmazonと楽天で販売されています。
450g | ー | ー | 税込1,386円 |
---|---|---|---|
1kg | ー | ー | 税込1,806円 |
2kg | ー | 税込4,158円 | ー |
送料 | ー | 無料 | 無料 |
※ 金額は2021年11月時点のものです。
よくある質問
グリーンフィッシュのよくある質問への回答を紹介します。
グリーンフィッシュの給与量について、公式サイトでは以下のような表が公開されています。
愛犬の体調を見ながら適量を与えましょう。なお、前まで食べていたドッグフードから切り替える場合は、1週間〜10日かけて、今まで食べさせていたフードのなかに少しずつグリーンフィッシュを混ぜ、徐々に慣れさせましょう。
[出典:楽天]
いいえ。
グリーンフィッシュは、有料・無料問わずお試しパックがありません。
はい。全年齢が対象になっているため、小型犬やシニア犬にあげても大丈夫です。
口コミでも、「生まれた時からずっとグリーンフィッシュ」「シニアになってから与え始めました」という声がありました。
まとめ
以上、この記事では、グリーンフィッシュの原材料や成分などの基本情報に加えて、特徴や口コミ、メリット・デメリットなどを紹介しました。
ドッグフードが合うかどうかは、犬によって異なります。
ドッグフードを選ぶ時には、愛犬の食いつきや体調を見ながら、愛犬にぴったりのフードを探しましょう。
ドッグフードの達人では、160種類以上のドッグフードを5点満点で評価したうえで、S〜Eランクでランクづけしています。
最もおすすめなのは、「Sランク」のドッグフードです。
Sランクのドッグフードなら… |
---|
● ★4.50以上の高得点 ● 無添加で穀物不使用 ● 栄養バランス◎ ● 「獣医師推奨」「ヒューマングレード」など安全なポイント多数 ● お得な定期購入あり |
A〜Eランクの商品とも比較したうえで、愛犬にぴったりなドッグフードを見つけましょう。