ドッグフードの達人(@dogfoodmaster)です。
今回の解析は、魚メインの最高級(スーペリア)ドッグフード「フィッシュ4ドッグ(スーペリア)」です。
アレルギー体質の犬でも与えやすいと評判です。
■今回の解析商品:フィッシュ4ドッグ(スーペリア) アダルト
フィッシュ4ドッグ(スーペリア)の総合評価(★3.0)
Amazonこちらで販売中
総評:原材料があと一歩
「フィッシュ4ドッグ(スーペリア)」は、fish4dog社というイギリスの会社が製造し、グッドスマイルインターナショナルという日本の会社が輸入販売しているドッグフードです。当サイト独自の評価基準で厳正に審査した結果、「Cランク」の評価となりました。
フィッシュ4ドッグ(スーペリア)は魚をメイン食材として使用したグレインフリーのドッグフードになっています。原材料には良質なものが使用されていますが、サーモンミール、サーモンダイジェストなどよくない原材料が使用されているのも事実です。
そして、添加物については合成ミネラルと合成ビタミン以外含まれておらず、成分について気になる部分はありません。また、Amazonや楽天でも購入でき、定期購入ができ、返品も可能なことから、利便性はかなり高くなっています。
そして、価格は100gあたり224円であり、品質を考えると高めの価格設定になっています。
フィッシュ4ドッグ(スーペリア)の基本情報
参考価格 | 通常価格:2.72kg/5800円(税別) |
---|---|
100gあたり | 約213円 |
カロリー | 399kcal/100g |
メイン食材 | サーモン |
原産国 | イギリス |
対応年齢 | 成犬用 |
賞味期限 | 未開封の場合18か月、開封後は1か月 |
販売元 | グッドスマイルインターナショナル |
注目ポイント |
|
最安値 | 公式サイト Rakuten |
フィッシュ4ドッグ(スーペリア)の特徴
続いて、フィッシュ4ドッグ(スーペリア)の特徴をより詳しくご紹介いたします。
①グレインフリー
フィッシュ4ドッグ(スーペリア)は穀物が含まれていないグレインフリーのドッグフードになっています。そして、犬にとって穀物は肉類と比べて消化が苦手です。そのため、含まれていてはダメというわけではありませんが、穀物が含まれていないに越したことはありません。
②魚がメイン食材
フィッシュ4ドッグ(スーペリア)は名前の通り、メイン食材として魚を使用したドッグフードになっています。
そして、魚は陸上動物の肉と比べて体によいと言われるオメガ3脂肪酸が豊富に含まれています。また、魚は消化と食いつきもよくなっています。そして、比較的アレルゲンにもなりにくく、犬に適した食材と言えます。
その上、フィッシュ4ドッグ(スーペリア)で使用している動物性タンパク質はそれぞれ1種類になっています。そのため、アレルギーに配慮したドッグフードだと言えます。
③海洋ナチュラルサプリメント配合
フィッシュ4ドッグ(スーペリア)には4種の海洋ナチュラルサプリメントが配合されています。具体的には、以下の4つが含まれています。
- 緑イ貝:関節をサポートするグルコサミン、コンドロイチンが含まれています
- 最高級海藻ミール:消化を促進する成分が含まれています
- 水性スピルナ:藻の1種で鉄分、ビタミンAなどが豊富
- オキアミ(クリル):オメガ3脂肪酸などが豊富に含まれています
Amazonこちらで販売中
フィッシュ4ドッグ(スーペリア)の原材料と成分
フィッシュ4ドッグ(スーペリア)に含まれている原材料と成分は以下の通りです。
(ピックアップ食材は緑文字、マイナス食材は赤文字で表記しています。)
ポテト:25.51%
サーモンミール:17.06%
エンドウ:16.97%
サーモンオイル:6.16%
サーモンダイジェスト:1.76%
サンフラワーオイル:1.32%
ビタミン&ミネラル:0.88%
オキアミミール:0.88%
ピーファイバー:0.88%
酵母エキス:0.79%
モルトエキス:0.56%
海藻ミール:0.43%
微細藻類(高DHA):0.18%
天然酸化防止剤 :0.18%
緑イ貝エキス:0.04%
スピルリナ:0.01%
粗脂肪:12%
粗繊維:2.5%
粗灰分:7.5%
水分:7%
オメガ6脂肪酸:2.7%
オメガ3脂肪酸:2.5%
代謝エネルギー:352kcal/100g
サーモン
フィッシュ4ドッグ(スーペリア)の主原料はサーモンです。
サーモンは高たんぱく低カロリーの食材です。そして、ビタミンが豊富に含まれています。また、アスタキサンチンも含まれており、これは強い抗酸化作用を持っているため、犬の健康を保ってくれます。
また、皮ふの炎症を抑えてくれるオメガ3脂肪酸も含まれています。
ポテト
じゃがいもは犬にとって消化しやすい炭水化物源です。また、善玉菌を増やし、腸内環境を整えてくれます。
エンドウ
エンドウには皮ふや粘膜の健康を維持する効果があります。また、ホルモンや免疫抗体や血液が体内で生成されるのを助けます。
サーモンオイル
サーモンオイルはドッグフードに用いられている中では上質なオイルの1つです。
オメガ3脂肪酸であるDHAやEPA、それからαリノレン酸が含まれています。そのため、皮膚や毛の保護、免疫機能向上、便通の改善などさまざまな効果が期待できます。
サーモンミール
サーモンミールには粗悪な原料が用いられてます。粗悪な原料とは、人間用には認められていないような、いわゆる4Dミートなどです。
このような原料が入っているドッグフードを食べ続けていると、犬の健康に悪影響を与えてしまう可能性があります。
サーモンダイジェスト
サーモンダイジェストとはアミノ酸のレベルにまであらかじめ分解されたサーモンのタンパク質のことであり、アレルギー反応が起こりにくく、消化にもよいというメリットがあります。
ただ、酸分解によって製造されている場合、発がん性物質が含まれています。
また、長期的に摂取すると腸内細菌のバランスを崩してしまうかもしれないので注意が必要です。
ただ、サーモンミールやサーモンダイジェストなどのよくない原材料が含まれているのも事実です。添加物については合成ミネラルと合成ビタミン以外含まれていません。
そして、成分については標準的なものになっており、特に気になる部分はありません。
Amazonこちらで販売中
フィッシュ4ドッグ(スーペリア)の口コミと評判
フィッシュ4ドッグ(スーペリア)の口コミは以下の通りです。
良い口コミ評判
食いつき抜群です
食いつき、栄養は抜群。フィッシュ4をあたえ続けています。10歳をこえても、毛艶よく、足腰も丈夫です。
食いつきとてもいいです
【食いつき】とてもいいです
【栄養バランス】いいと思います
【安全性】安心しています
【価格】もうすこし安くなると助かります
【保存期間】十分です
【香り】気になりません
【その他】安全安心のフードです。
子犬のときから鶏肉主体のフードのため、魚も補給したくて
こちらのフィッシュ4スーペリアを足しています。
毛艶が良くなります
もともと毛が柔らかい犬種ではないですが、このフードをあげていると毛が柔らかく毛艶もとても良くなります。
悪い口コミ評判
食い付きが悪くなりました
2回目のリピです。
季節の変わり目なのかお魚が好きでないことに気づいたのか…;前回より食い付きが悪くなりました(泣)
涙やけはましになった気がします。もう少し様子をみてみます!
ただ、食べてくれない場合もあるようです。
Amazonこちらで販売中
フィッシュ4ドッグ(スーペリア)の最安値
初回購入 | – | – | – |
---|---|---|---|
通常購入 | 3360円 | 3360円 | 3360円 |
定期購入 | 3360円 | – | – |
送料 | 0円 | 450円 | 0円 |
フィッシュ4ドッグ(スーペリア)は公式サイトでも、Amazonや楽天でも購入することができるようです。そして、公式サイトと楽天から購入するのが最安値になっているようです。
ただ、公式サイトには定期コースもあるため、継続的に購入したい人は公式サイトから購入するといいでしょう。さて、定期コースの話が出たので、定期コースについて詳しく見ていきましょう。
定期コースでは、毎月15日前後に同じフードが届くため、ドッグフードの買い忘れを防ぐことができます。ちなみに、フィッシュ4ドッグ(スーペリア)の定期コースを利用するには会員登録をする必要があり、支払い方法は代引きのみになっています。
そして、定期コースにしばりはありませんが、定期コースを解約したいときには、必ず連絡をするようにしましょう。
さて、定期コースのサービスだけでなく、返品も可能なのがフィッシュ4ドッグ(スーペリア)の特徴です。フィッシュ4ドッグ(スーペリア)では未開封品に限り、商品の到着から2日以内に電話やメールで連絡し、1週間以内に返送すれば、返品を行うことができます。
ただ、消費者の都合で返品を行う場合は返品送料を払う必要があるので注意が必要です。ちなみに、会社の手違いや不良品であった場合には、開封後であっても返品ができますし、送料を負担する必要もありません。
そして、フィッシュ4ドッグ(スーペリア)では大きなパッケージの商品を購入したほうがお得になっています。具体的な価格表は以下のとおりです。
内容量 | 価格 |
---|---|
400g | 1120円 |
1.5kg | 3360円 |
3kg(1.5kg×2) | 6160円 |
6kg | 10640円 |
12kg(6kg×2) | 19490円 |
Amazonこちらで販売中
フィッシュ4ドッグ(スーペリア)の与え方
この項では、フィッシュ4ドッグ(スーペリア)の与え方について解説していきたいと思います。
給餌量
フィッシュ4ドッグ(スーペリア)の給餌量は以下の表の通りです。
ただ、この値はあくまで目安です。給餌量は年齢、活動量、代謝などによって異なります。愛犬に与えてみて、太ってきたら量を減らし、やせすぎてしまったら量を増やすようにしましょう。
フードの切り替え方
前のフードから、フィッシュ4ドッグ(スーペリア)へ切り替えるときには、徐々に切り替えていくようにしましょう。
具体的には、まずフィッシュ4ドッグ(スーペリア)を前のフードに1割ほど混ぜて与えます。そして、2日目は2割程度、3日目は3割程度などと、7~10日ほどかけてフィッシュ4ドッグ(スーペリア)の割合を増やしていき、前のフードを減らしていくといいでしょう。
また、おなかが弱い犬の場合はもう少し長い時間をかけてゆっくりと移行していくようにしましょう。
もし急に新しいフードを与えてしまうと、犬のおなかがびっくりして、下痢の原因になってしまうかもしれません。
Amazonこちらで販売中
フィッシュ4ドッグ(スーペリア)の賞味期限と保存方法
いくら良いフードでも、保存方法を間違えてしまったり、賞味期限を過ぎてしまったりすると、愛犬に悪い影響を与えてしまう可能性があります。
そこで、この項ではフィッシュ4ドッグ(スーペリア)の賞味期限と保存方法について解説していきたいと思います。
賞味期限
フィッシュ4ドッグ(スーペリア)の賞味期限は未開封の場合には18か月、開封済みの場合には1か月になっています。
そして、ドッグフードは賞味期限を過ぎると酸化が進んでしまい、食いつきが悪くなってしまいますし、犬のさまざまな健康被害の原因になってしまう場合もあります。ドッグフードは賞味期限内に食べきるようにしましょう。
保存方法
フィッシュ4ドッグ(スーペリア)は常温で冷暗所に保存するといいでしょう。
そして、温度や湿度が高い場所は避けるようにしてください。ちなみに、冷蔵庫に保存するのは避けるようにしましょう。冷蔵庫に保存してしまうと外に出したときに温度差で結露してドッグフードが湿ってしまい、それがカビの原因になる可能性があるからです。
Amazonこちらで販売中
フィッシュ4ドッグ(スーペリア)の種類
フィッシュ4ドッグ(スーペリア)には以下のようなラインナップがあります。
パピー
パピーは幼犬、妊娠・授乳期の母犬、活動量が多い犬など、多くの栄養が必要な犬に適したドッグフードになっています。
アダルト
アダルトは成犬からシニア犬までを対象としたドッグフードになっています。
ウェイトコントロール
ウェイトコントロールは運動量が少ない犬やダイエットが必要な犬のためのドッグフードになっています。
Amazonこちらで販売中
フィッシュ4ドッグ(スーペリア)のQ&A
その他、フィッシュ4ドッグ(スーペリア)によくある質問をまとめました。
Q①:粒の大きさはどのくらいですか?
フィッシュ4ドッグ(スーペリア)の粒は直径が7~8mmで厚さが4mm程度の円盤型になっています。
Amazonこちらで販売中