ドッグフードの原材料と成分

犬に「ニシン」を与えるときの全知識|栄養成分や効果効能など

※本ページにはPRが含まれます。

愛犬にニシンを与えても大丈夫なのでしょうか? 答えはイエスです。

ニシンは私たちの食卓にも上がることがある魚ですよね。なので、犬にも与えたいと考えている人もいるのではないでしょうか。また、愛犬がニシンを食べてしまって、犬が食べていいのかどうか気になっている人もいると思います。

そこで、この記事では「犬にニシンを与えるときに必要な知識」について解説していきたいと思います。

ニシンの効果効能

ニシンにはほかの青魚と同じように、DHAやEPAが多く含まれています。そのため、血液をサラサラにしたり、脳の機能を向上させたりする効果があります。

また、カルシウムも豊富に含まれているため、丈夫な骨や歯を保つのにも役立ちます。

ニシンの栄養成分

ニシンに含まれている主な栄養素は以下の通りです。

成分名成分量(100gあたり)
水分66.1g
たんぱく質17.4g
脂質15.1g
ビタミンB60.42㎎
ビタミンB1217.4μg
カルシウム27㎎
リン240㎎
1㎎

[出典:食品成分データベース(文部科学省)]

➀たんぱく質

たんぱく質は三大栄養素のひとつであり、生きていく上で特に重要な栄養素です。血液や筋肉などの体をつくる主要な成分であり、体内で酵素など生命時に欠かせない物質にも変換されます。そして、エネルギー源になることもあります。

➁脂質

脂質は3大栄養素のひとつです。細胞膜の成分やホルモンの原料などになっています。不足すると正常に成長できなくなったり、皮ふ炎の原因になったりします。また、油にとけるタイプのビタミンの吸収にも役立ちます。

ただ、とりすぎると肥満や生活習慣病などの原因になってしまうので注意が必要です。

➂ビタミンB6

ビタミンB6はたんぱく質をエネルギーに変換したり、筋肉や血液などを作ったりするときに働いています。なので、たんぱく質を多くとるほどたくさんのビタミンB6が必要になり、皮ふや粘膜の健康維持にも役立っています。

➃ビタミンB12

ビタミンB12は葉酸と協力して赤血球の中に含まれているヘモグロビンを作るのに役立っています。また、脳からの指令を体全体に伝える神経を正常に保つ効果もあります。

➄カルシウム

カルシウムは骨や歯を形成するために必要不可欠です。また、筋肉を動かすためにも必要です。ただ、過剰に摂取すると逆に骨折などが起こってしまう可能性があります。そのため、適切な量を与えることが重要です。

➅鉄

鉄分は血液のヘモグロビンの中に含まれ、酸素を運ぶために必要です。また、エネルギーを作り出すためにも必要です。

➆DAH・EPA

EPAは血液を正常に保ちます。具体的には血栓をできにくくしたり、高脂血症、動脈硬化、心筋梗塞、脳梗塞などを予防したりします。

また、DHAには血液を正常に保つほか、脳や神経組織を育てたり、機能を正常に保ったりする働きもあります。

ニシンの注意点

与えすぎに注意!

ニシンには脂質も多く含まれています。そのため、ニシンを与えすぎてしまうと肥満の原因になってしまいます。

生のニシンに注意!

生のニシンにはチアミナーゼというビタミンB1分解酵素が含まれています。そして、この酵素を摂取するとビタミンB1が破壊されてしまうのです。

これにより、生のニシンを長期間摂取し続けるとビタミンB1欠乏症が起こってしまう可能性があります。

ただ、チアミナーゼは加熱すると効果がなくなります。そのため、ニシンを与えるときには加熱してから与えるようにしましょう。

また、どうしても生で与えたい場合にはレバーなどビタミンB1を多く含まれている食品を一緒に摂取するべきです。ただ、この場合でも長期間にわたる生ニシンの摂取は良くありません。

骨に注意!

犬は与えられたものをよく噛まずに丸呑みしてしまう傾向があります。そのため、骨がついたままのニシンをそのまま与えてしまうと丸呑みをし、のどや内臓などに骨が刺さってしまうかもしれません。

ただ、犬の胃酸は強力で骨もすぐに溶かしてしまうので、誤って骨つきのニシンを与えてしまっても、そこまで心配いらないかもしれません。

ニシンの与え方

ニシンは味付けをせずにゆでたり蒸したりして与えるのがおすすめです。焼くと焦げ目がついてしまい、焦げ目は犬にとって良くないものなので、焼くのは避けたほうがいいでしょう。また、調味料には犬にとって良くない成分が含まれている場合が多くあるので、決して使わないようにしましょう。

そして、ニシンを与える量は1日の食事量の20%くらいが目安です。

きなこ
きなこ
ニシンには血液をサラサラにする効果などがありますが、与えすぎは良くありません。
フード選びに迷ったら?

ドッグフードの達人では、160種類以上のドッグフードを5点満点で評価したうえで、S〜Eランクでランクづけしています

最もおすすめなのは、「Sランク」のドッグフードです。

Sランクのドッグフードなら…
★4.50以上の高得点
無添加で穀物不使用
栄養バランス◎
「獣医師推奨」「ヒューマングレード」など安全なポイント多数
お得な定期購入あり

A〜Eランクの商品とも比較したうえで、愛犬にぴったりなドッグフードを見つけましょう。

全ランク一覧は
こちら

こんな記事もおすすめ

※本ページにはPRが含まれます。

ドッグフードの原材料と成分

犬に「ごま油」を与えるときの全知識|栄養成分や効果効能など

2018年10月16日
ドッグフードの達人
愛犬にごま油を与えても大丈夫なのでしょうか? 答えはイエスです。   ドッグフードにごま油が含まれていることはないと思いますが、ごま油は …

※本ページにはPRが含まれます。

ドッグフードの原材料と成分

犬に「カニ」を与えるときの全知識|アレルギーは大丈夫?

2018年10月18日
ドッグフードの達人
愛犬にカニを与えても大丈夫なのでしょうか? 答えは条件付きのイエスです。   ドッグフードにカニが使われていることはないと思いますが、カ …

※本ページにはPRが含まれます。

ドッグフードの原材料と成分

犬にどんぐりは良くない!その理由・対処法などを徹底解説

2018年11月8日
ドッグフードの達人
愛犬にどんぐりを与えるのはおすすめできません。 どんぐりを食べた事がある人は少ないと思いますが、どんぐりは秋になるとよく道端に落ちてい …

※本ページにはPRが含まれます。

ドッグフードの原材料と成分

犬に「海藻」を与えるときの全知識|栄養成分や効果効能など

2018年10月20日
ドッグフードの達人
愛犬に海藻を与えても大丈夫なのでしょうか? 答えはイエスです。   ドッグフードに海藻が含まれていることはまれだと思いますが、海藻は私た …

※本ページにはPRが含まれます。

ドッグフードの原材料と成分

犬にキシリトールはダメ!理由・症状・対処法などを徹底解説

2018年10月25日
ドッグフードの達人
愛犬にキシリトールを与えてはいけません。 キシリトールはとても身近な成分で、ガムや歯磨きなどによく含まれています。そのため、毎日のよう …

※本ページにはPRが含まれます。

ドッグフードの原材料と成分

犬に「いんげん」を与えるときの全知識|栄養成分や効果効能など

2018年10月16日
ドッグフードの達人
愛犬にいんげんを与えても大丈夫なのでしょうか? 答えはイエスです。   ドッグフードにいんげんが含まれていることはまれだと思いますが、い …