ドッグフードの原材料と成分

犬に「ラズベリー」を与えるときの全知識|食べる効果は?

※本ページにはPRが含まれます。

愛犬にラズベリーを与えても大丈夫なのでしょうか? 答えはイエスです。

ラズベリーはたまにドッグフードの原料として用いられることがあります。また、ジャムやソースなどとして食卓にのぼる家庭もあるのではないでしょうか。なので、犬にラズベリーを与えてもいいのか気になっている人もいると思います。

そこで、この記事では「犬にラズベリーを与えるときに必要な知識」について解説していきたいと思います。

ラズベリーの効果効能

ラズベリーには抗酸化作用があります。つまり、体内で増えた有害な活性酸素を除去し、老化を防ぐのに役立つのです。

ラズベリーの栄養成分


ラズベリーに含まれている主な栄養素は以下の通りです。

成分名成分量(100gあたり)
水分88.2g
炭水化物10.2g
ビタミンA2μg
ビタミンC22㎎
食物繊維4.7g
カリウム150㎎
マンガン0.5㎎
鉄分0.7㎎

[出典:食品成分データベース(文部科学省)]

➀水分

ラズベリーの約88%は水分で構成されています。そのため、ラズベリーは犬の水分補給としても適しています。

➁ビタミンC

コラーゲンの合成を助け、皮ふや毛並みを整えてくれます。また、ストレス解消や免疫力の強化などにも有効です。

➂食物繊維

食物繊維には腸内環境を整える作用があります。具体的には、腸内の善玉菌を増やし、悪玉菌や毒素を排出してくれます。

➃カリウム

カリウムは体内で水分の調整を行っています。体内で増えすぎたナトリウムの排泄を促す働きもあります。また、心臓や筋肉の働きを調節したりする役割も持っています。

➄鉄分

鉄分は血液のヘモグロビンの中に含まれ、酸素を運ぶために必要です。また、エネルギーを作り出すためにも必要です。

ラズベリーの注意点

与えすぎに注意!

ラズベリーは健康にいいとは言え、いくらでも食べてよいというわけではありません。ラズベリーは果物なので糖分が含まれています。なので、ラズベリーを食べてしまうと糖分の取りすぎになってしまい、肥満、歯周病、糖尿病の原因になってしまうかもしれません。

また、一度に食べすぎると単純に消化が追い付かず、下痢や便秘などの原因になってしまいます。

加工品に注意!

ラズベリーの加工品の中には、与えてもいいものと、与えるべきではないものがあります。

ラズベリージャム

ラズベリージャムに限らず、ジャムには砂糖が多く含まれています。そして、砂糖を摂取しすぎると肥満、歯周病、糖尿病の原因になってしまう可能性があります。

そのため、ラズベリージャムは犬に与えるべきではありません。

ただ、砂糖を使わずに手作りのラズベリージャムを作るのであれば、犬に与えても問題ありません。

きなこ
きなこ
ラズベリーには抗酸化作用があります。
フード選びに迷ったら?

ドッグフードの達人では、160種類以上のドッグフードを5点満点で評価したうえで、S〜Eランクでランクづけしています

最もおすすめなのは、「Sランク」のドッグフードです。

Sランクのドッグフードなら…
★4.50以上の高得点
無添加で穀物不使用
栄養バランス◎
「獣医師推奨」「ヒューマングレード」など安全なポイント多数
お得な定期購入あり

A〜Eランクの商品とも比較したうえで、愛犬にぴったりなドッグフードを見つけましょう。

全ランク一覧は
こちら

こんな記事もおすすめ
犬にハムを与えるのは危険

※本ページにはPRが含まれます。

ドッグフードの原材料と成分

犬にハムを与えるのは危険?与えちゃいけない理由やハムに含まれている成分を徹底解説

2018年10月31日
ドッグフードの達人
愛犬にハムを与えるのはおすすめできません。 ハムはとても身近な食材ですよね。洋風の朝食だとよく玉子焼きの付け合わせとして使用されると思 …

※本ページにはPRが含まれます。

ドッグフードの原材料と成分

犬に「パースニップ」を与えるときの全知識|適量と与え方は?

2018年11月16日
ドッグフードの達人
愛犬にパースニップを与えても大丈夫なのでしょうか? 答えはイエスです。   パースニップは日本ではマイナーかもしれませんが、ヨーロッパで …

※本ページにはPRが含まれます。

ドッグフードの原材料と成分

犬に「タピオカ」を与えるときの全知識|与えても大丈夫?

2018年10月20日
ドッグフードの達人
愛犬にタピオカを与えても大丈夫なのでしょうか? 答えはイエスです。   ドッグフードにタピオカが含まれていることはないと思いますが、タピ …

※本ページにはPRが含まれます。

ドッグフードの原材料と成分

犬に「桃」を与えるときの全知識|桃の種はあげてもいい?

2023年7月18日
ドッグフードの達人
犬は桃を食べても大丈夫なのでしょうか? 答えはイエスです。 ドッグフードに桃が使われることはまずないと思いますが、桃は身近な食材なので …

※本ページにはPRが含まれます。

ドッグフードの原材料と成分

犬にみかんをあげても大丈夫!与え方と注意点|外皮と薄皮はNG

2023年7月2日
ドッグフードの達人
犬にみかんを与えても大丈夫です。 ただし、皮は消化に悪いため、実の部分だけ食べさせましょう。 みかんはビタミンCを多く含み、水分 …
犬にエリンギを食べさせても大丈夫?

※本ページにはPRが含まれます。

ドッグフードの原材料と成分

犬にエリンギを食べさせても大丈夫?エリンギに含まれている栄養成分や1日の適量について徹底解説

2018年10月18日
ドッグフードの達人
愛犬にエリンギを与えても大丈夫なのでしょうか? 答えはイエスです。 エリンギはくせのない味わいをしており、食感があわびに似ているため「 …