ドッグフードの解析

【販売終了】ワンズライフの解析|成分や口コミからわかる本当の評判

※本ページにはPRが含まれます。

ペットフードを専門に扱う「スマック」が販売を手掛けるドッグフード『Wan’s Life(ワンズライフ)』の成分と原材料を調べてみました。また、記事の後半では実際に「ワンズライフ」を使用したみんなの口コミや評判も紹介しています。

「ワンズライフ」を購入するときの参考にどうぞ。

『Wan’s Life(ワンズライフ)』とは?

スクリーンショット 2015-08-29 21.46.37
[出典:amazon.co.jp]

参考価格
1058円(2kg)※Amazon参考
1kgあたりの価格約529円
生産国日本
酸化防止剤×不明
着色料◎(未使用)
穀物×とうもろこし小麦粉ほか)

スマックのワンズライフシリーズは公式サイトの説明によると、その美味しさに自信を持っており、ペット栄養管理士監修のもと作られた国産ドッグフードのようです。

年々飼育が増え続けている小型犬をターゲットにしており、子犬〜シニア犬まで犬のライフステージに合わせた商品が用意されています。

犬の口に合わなかった場合は、初回購入の1袋に限り返金保証してくれる制度もあり、その味には自信を持っているようですが、原材料はどのようなものを使用しているのでしょうか?次の項で詳しく見ていきましょう。

Wan’s Life(ワンズライフ)の成分/原材料

それでは早速、「ワンズライフ」の成分と原材料を詳しくみていきましょう。今回は、ワンズライフ『成犬用ビーフ&フィッシュ味』を例に、その成分と原材料を見ていきたいと思います。(【好ましくない原材料】は赤文字で記載)

原材料
穀類(とうもろこしコーングルテンミール小麦粉等)、肉類(ミートミールチキンミールポークミールチキンエキスビーフエキス)、豆類(乾燥おから、脱脂大豆等)、油脂類(動物性油脂植物性油脂)、魚介類(フィッシュエキスフィッシュパウダー)、ビール酵母、N-アセチルグルコサミン、植物発酵抽出エキス、ミネラル類(カルシウム、リン、塩化ナトリウム、鉄、亜鉛、銅、ヨウ素)、ビタミン類(A、D、E、K、B1、B2、B12、葉酸、パントテン酸、コリン)、アミノ酸類(メチオニン、タウリン)
成分
スクリーンショット 2015-08-29 21.57.48

評価Eランク

ワンズライフを販売しているスマックは、『家族のごはん』という商品も販売しているのですが、「ワンズライフ」は「家族のごはん」から着色料だけを取り除いた印象です。

1kgあたりの価格は「ワンズライフ」の方が、「家族のごはん」より約300円も高くなっていますが、内容はそれほど改善されていません。

ワンズライフは主原料が穀物です。穀物は、肉食動物である犬にとっては本来必要のない栄養素ですが、安価で手に入るため、安さがウリのドッグフードによく使用されています。

穀物は犬にとって栄養にならないばかりか、アレルギーの恐れがあるため注意が必要です。特に、とうもろこしや小麦粉にアレルギー反応が出るワンちゃんは多いです。

また、「ワンズライフ」には、ミートミールやチキンミールなどの「ミール系食材」や「動物性油脂」など、鮮度や中身が不明な原材料が使われています。

「主原料が穀物」「中身・鮮度が不明の脂分」「ミール系の原材料」などは、安さだけがウリのドッグフードによく見られる特徴であり、愛犬家であればまず購入しません。

■参考:これだけは避けるべき!ドッグフードの危険な原材料まとめ

また「ワンズライフ」は「家族のごはん」と同様に、本来であれば記載されているはずの酸化防止剤の詳細が記載されていません。

酸化防止剤には正直、犬の健康を脅かす危険のものもたくさんあります。その詳細が記載されていないとなると、「とても怖くて犬に与えられない」というのが正直なところです。

■参考:【完全保存版】ドッグフードに入っている危険な添加物まとめ

Wan’s Life(ワンズライフ)の口コミ/評判

それでは、実際に「ワンズライフ」を使った飼い主さんの口コミ評判を紹介します。みんなの声を参考に、「ワンズライフ」を客観的に見る時の参考にしてみてください。

低価格フードにありがちな油ギトギトのでなく、匂いも苦つくないのがよいですね。さらに粒のサイズが2種類になっているのは、嬉しいですね。

まぁまぁ、食い付きも良く、2種類の粒の大きさを使用しているので、咀嚼をしてくれるので身体にはよさそうです。安いドライフードにありがちな油のギトギト感はあまりなく、匂いは少なめです。

「ワンズライフ」の口コミはまだまだ少なくその評判はまだ分かりませんが、現時点では「油ギトギトではない」「匂いがきつくない」などとポジティブな書き込みが多いようです。

ワンズライフは現在販売終了している

以上今回は、スマックのドッグフード「ワンズライフ」の原材料や成分、みんなの口コミや評判を紹介しました。

結果「ワンズライフ」は、「家族のごはん」と同じく不明な部分が多いドッグフードであることが分かりました。

なお今回ご紹介したワンズライフは現在販売終了していることがわかりました。

したがってほかのドッグフードをお探しの方は以下のサイトをチェックしてみるといいでしょう。

【2023年最新】愛犬にあったおすすめのドッグフードランキング!原材料・安全性・食いつきを徹底比較

フード選びに迷ったら?

ドッグフードの達人では、160種類以上のドッグフードを5点満点で評価したうえで、S〜Eランクでランクづけしています

最もおすすめなのは、「Sランク」のドッグフードです。

Sランクのドッグフードなら…
★4.50以上の高得点
無添加で穀物不使用
栄養バランス◎
「獣医師推奨」「ヒューマングレード」など安全なポイント多数
お得な定期購入あり

A〜Eランクの商品とも比較したうえで、愛犬にぴったりなドッグフードを見つけましょう。

全ランク一覧は
こちら

こんな記事もおすすめ

※本ページにはPRが含まれます。

ドッグフードの解析

【★2.53】ナチュラルバランスドッグフードの解析|噛みやすくグルテンフリー

2015年7月25日
ドッグフードの達人
ナチュラルバランス(ホールボディヘルス チキン)は、噛みやすいかたちに工夫されているアメリカ産ドッグフードです。 「商品名は聞いたこと …

※本ページにはPRが含まれます。

ドッグフードの解析

【★3.85】華ドッグフードの口コミとは?ハーブ使用の国産無添加のドッグフード

2015年8月26日
ドッグフードの達人
華は、ハーブを使用した国産の無添加ドッグフードです。 ドッグフードには数多くの種類があり、いくつか候補が見つかったとしても、愛犬に合う …

※本ページにはPRが含まれます。

ドッグフードの解析

【★3.83】C&R(シーアンドアール)の口コミとは?無添加・自然食のドッグフード

2018年12月6日
ドッグフードの達人
C&R(シーアンドアール)は、無添加であり、「自然食(オーガニック)」がコンセプトのドッグフードです。 ドッグフードを …
ドライタイプでおすすめのドッグフード10選!保存方法・食べない時の対処法

※本ページにはPRが含まれます。

ドッグフードの解析

【2023年最新】ドライタイプでおすすめのドッグフード18選!保存方法・食べない時の対処法

2022年9月28日
ドッグフードの達人
「ドライタイプのドッグフードで、安全なフードを知りたい」 「ドライフードって多すぎて、どれを選んでよいか分からない」 といった愛 …
アランズナチュラル

※本ページにはPRが含まれます。

ドッグフードの解析

【★4.20】アランズナチュラルドッグフード ラムを徹底解析|評判は?

2015年7月29日
ドッグフードの達人
「アランズナチュラルドッグフード ラムの広告をネットでよく見かけるけど、本当に良い商品なの?」 「アランズナチュラルドッグフード ラムの口 …