ドッグフードの達人(@dogfoodmaster)です。
今回の解析は、国産無添加のナチュラルドッグフード「華(はな)」です。
人が食べられる食材だけで構成されていると評判です。
華の総合評価(★3.7)
Rakutenこちらで販売中
総評:高品質だが成分があと一歩
「華(はな)」は、ビッグウッドという日本の会社が製造販売しているドッグフードです。当サイト独自の評価基準で厳正に審査した結果、「Bランク」の評価となりました。
華はヒューマングレードの良質な原材料で構成されています。ガーリック以外に気になる原材料は含まれていません。そして、完全無添加のドッグフードになっています。原材料は産地まで明らかにされているので安心ですね。
そして、華には定期コースがあり、お試しパックもあるなど利便性も高くなっています。また、100gあたり241円と、品質を考えるとコスパも悪くないでしょう。
ただ、華はタンパク質が少なくカロリーと糖質が多いドッグフードです。そのため、太りやすく、犬にあまり適していない栄養構成のドッグフードになっています。
華の基本情報
参考価格 | 通常価格:2.5kg/6026円(税別) 定期購入:2.5kg/6026円(税別) お試しセット:200g/833円(税別) |
---|---|
100gあたり | 約241円 |
カロリー | 411kcal/100g |
メイン食材 | 米 |
原産国 | 日本 |
対応年齢 | 全年齢対応 |
賞味期限 | 未開封の場合180日、開封後は30日 |
販売元 | ビッグウッド |
注目ポイント |
|
最安値 | 公式サイト |
華の特徴
続いて、華の特徴をより詳しくご紹介いたします。
①ヒューマングレードの原材料
華はすべて人が食べられる食材から製造されています。そのため、愛犬に安心して与えることができます。
②低温調理で無添加を実現
多くのドッグフードは高温高圧で製造されています。この方法ではコストを下げて大量に製造することができますが、ビタミンなどの熱に弱い栄養は失われてしまい、タンパク質は変性してしまいます。
一方、華は低温で調理されています。この方法では手間がかかってしまいますが、熱に弱い栄養を守ることができ、タンパク質の変性も防ぐことができます。
そして、このような低温調理を行っているからこそ、失われた栄養を添加物によって補う必要はありません。そのため、華には栄養強化のために使用される合成ミネラルや合成ビタミンが含まれていません。
また、それだけではなく、華では防腐剤、酸化防止剤、香料などの添加物も不使用になっています。完全な無添加のドッグフードになっているのです。
③できるだけ新鮮な商品をお届け
華では注文を受けてから製造を行うようにしています。そのため、注文を受けてから消費者のもとに届くまでに時間がかかってしまいます。しかし、その分、工場から直送で、できるだけ新鮮なドッグフードを届けることができます。
Rakutenこちらで販売中
華の原材料と成分
華に含まれている原材料と成分は以下の通りです。
(ピックアップ食材は緑文字、マイナス食材は赤文字で表記しています。)
水分:4.6g
たんぱく質:18.5g
脂質:10.3g
糖質:57.9g
繊維:6.3g
灰分:2.4g
米
華の主原料は米です。
米にはでんぷんが多く含まれています。そのため、米は犬にとってよい炭水化物源になります。
そして、米には老化を防止する効果、疲労を回復する効果、神経の機能を正常化する効果などもあります。
豚肉
動物性たんぱく質が多く含まれている豚肉は犬にとっていい食材であると言えるでしょう。
また、豚肉には悪玉コレステロールを減らしたり、動脈硬化を予防したり、脳機能を維持したりする効果もあります。
そして、ビタミンB群による疲労回復、情緒安定、動脈硬化予防、夏バテ予防などの効果もあります。
アルファルファー
アルファルファーは、マメ科の植物です。「すべての食物の父」と呼ばれるほど栄養価が高い食材として知られています。
具体的には、ビタミンA、B1、B2、B6、B12、C、K1、E、カルシウム、マグネシウム、ナトリウム、カリウム、食物繊維などさまざまな栄養素が豊富に含まれています。
ビール酵母
ビール酵母とは、簡単に言うと「ビール作りの過程で使われる酵母菌の一種」で、アミノ酸・ビタミン・ミネラル・食物繊維などの栄養素を豊富に含んでいます。
弱った胃腸の働きを活発にし、不足しがちな栄養素の補給に役立ちます。
ラム肉
ラム肉は高たんぱく低カロリーの肉で、体を温める効果があります。そして、ラム肉には消化吸収に優れているという特徴もあります。
また、ラム肉はアレルギーで鶏肉などが食べられない犬用のたんぱく質源として使われることも多くあります。
ガーリック
ガーリックとはにんにくのことです。そして、にんにくはネギ類の1種なので、犬に与えると溶血を引き起こしてしまう可能性があります。
ほかのネギ類より危険性は低いですが、犬にとって適した原料でないことに変わりはありません。
原材料の産地も明らかにされているので安心ですね。ただ、メイン食材が犬に一番必要な肉類ではなく米になっているほか、ガーリックは気になる原材料です。
そして、成分についてはタンパク質が少なくなっています。犬は人間より多くのタンパク質を必要としているため、100gあたり25g程度は欲しいところです。
また、華はカロリーが高く、糖質の量が多めになっているので太りやすいドッグフードです。与える量には注意が必要でしょう。
Rakutenこちらで販売中
華の口コミと評判
華の口コミは以下の通りです。
良い口コミ評判
飽きずに食べ続けてくれます
家族になってから、今までずっとこちらの華を与えています。病気もせず、飽きもこず、食べ続けてくれています。お値段は多少かかりますが、安全性が高く、栄養価のある食事をさせてあげたいです。
ウンチの臭さが減りました
トリミングサロンですすめられ使い続けて半年です。
無添加に惹かれました。
華を食べ続け 体臭、ウンチの臭さが減りました!
愛犬はトイプー4歳です。
メヤニが多く 臭かったのですが あまり気にならなくなりました。
メヤニの量も若干減ったような・・・。
体質改善になったかな~
フード自体も 臭くないですね。
若干高めですが フードに関しては小食なのでちょうどいいです。
1kg 1ヶ月半で消費します。
悪い口コミ評判
食べませんでした
1歳のトイプードルですが、国産無添加自然食品とのことで、購入しましたが、臭い嗅いで全く食べなくて残念ながら処分です。試供品などがあれば良いと思います。
ただ、犬にも好みがあるので食べないこともあるほか、値段が高いと感じている人もいるようです。
Rakutenこちらで販売中
華の最安値
初回購入 | – | – | – |
---|---|---|---|
通常購入 | 6026円 | – | 6026円 |
定期購入 | 6026円 | – | – |
送料 | 600円 | – | 650円 |
華は公式サイトから購入することもでき、楽天から購入することもできるようです。そして、送料を考慮すると楽天で購入したほうが若干お得になっています。
ただ、華の公式サイトでは定期コースを利用することができます。定期コースでは定期的にフードが届くので、買い忘れを防ぐことができるのです。ちなみに、料金は代引きもしくは銀行振込で支払うことになります。
通常購入でも送料は50円しか変わらないため、継続的に購入したい場合には公式サイトから購入したほうが便利でしょう。
また、華の公式サイトではお試しパックを購入することもできます。華も含めてビッグウッド社のドッグフード10種の中から4種を50gずつ試すことができるのです。
そんな華ですが、華も多くのドッグフードと同じように、大きなパッケージの商品を購入したほうがお得になっています。具体的な価格表は以下のとおりです。
内容量 | 価格 |
---|---|
500g | 1451円 |
1kg | 2567円 |
2.5kg | 6026円 |
5kg(2.5kg×2) | 11494円 |
10kg(2.5kg×4) | 21759円 |
華の与え方
この項では、華の与え方について解説していきたいと思います。
給餌量
華の給餌量は以下の表の通りです。
ただ、この値はあくまで目安です。給餌量は年齢、活動量、代謝などによって異なります。愛犬に与えてみて、太ってきたら量を減らし、やせすぎてしまったら量を増やすようにしましょう。
フードの切り替え方
前のフードから、華へ切り替えるときには、徐々に切り替えていくようにしましょう。
具体的には、まず華を前のフードに1割ほど混ぜて与えます。そして、2日目は2割程度、3日目は3割程度などと、7~10日ほどかけて華の割合を増やしていき、前のフードを減らしていくといいでしょう。
また、おなかが弱い犬の場合はもう少し長い時間をかけてゆっくりと移行していくようにしましょう。
もし急に新しいフードを与えてしまうと、犬のおなかがびっくりして、下痢の原因になってしまうかもしれません。
Rakutenこちらで販売中
華の賞味期限と保存方法
いくら良いフードでも、保存方法を間違えてしまったり、賞味期限を過ぎてしまったりすると、愛犬に悪い影響を与えてしまう可能性があります。
そこで、この項では華の賞味期限と保存方法について解説していきたいと思います。
賞味期限
華の賞味期限は未開封の場合には180日、開封済みの場合には30日になっています。
そして、ドッグフードは賞味期限を過ぎると酸化が進んでしまい、食いつきが悪くなってしまいますし、犬のさまざまな健康被害の原因になってしまう場合もあります。ドッグフードは賞味期限内に食べきるようにしましょう。
保存方法
華は常温で冷暗所に保存するといいでしょう。
そして、温度や湿度が高い場所は避けるようにしてください。ちなみに、冷蔵庫に保存するのは避けるようにしましょう。冷蔵庫に保存してしまうと外に出したときに温度差で結露してドッグフードが湿ってしまい、それがカビの原因になる可能性があるからです。
Rakutenこちらで販売中
華の注意点
華には注意が必要な点もあります。それぞれ見ていきましょう。
価格に注意!
華は確かに良い原材料を用いていて、犬の体にとって良いフードになっていますが、値段は高いため、飼い主の経済的負担は大きくなってしまいます。
具体的には、華は体重5㎏の成犬の場合、給餌量の目安は70gなので、1日あたり約169円になります。これは、1か月で約5000円かかる計算になります。
ただ、ドッグフードの適量は愛犬の運動量などによっても変わるため、これはあくまで目安です。
Rakutenこちらで販売中
華のQ&A
その他、華によくある質問をまとめました。
Q①:粒の大きさはどのくらいですか?
華の粒は円盤型で、直径は10mm程度、厚さは5mm程度になっています。
Rakutenこちらで販売中