ピュリナ プロプランは、株式会社ネスレの商品で、ペット専任チームが開発しているドッグフードです。
「ホームセンターで見かけたことがあるけれど、本当に信頼できるの?」「愛犬とドッグフードとの相性は良いだろうか?」と不安に感じる飼い主さんも多いのではないでしょうか。
そこで、この記事では、ピュリナ プロプランを「原材料、成分、価格、安全性、利便性」の5つの項目で評価しています。また、解析結果だけでなく、ピュリナ プロプランの特徴や評判なども紹介しています。
ピュリナ プロプランの解析結果
総合評価:2.58点
(Dランク)
ただ、穀物が多く、安全性が不明な原材料もいくつかあり、原材料の面で大きな減点が目立つね。
ぜひ、ピュリナ プロプランよりも総合得点が高いSランクのフードもチェックしよう!
ピュリナ プロプランは、株式会社ネスレの商品で、ペット専任チームが開発しているドッグフードです。
解析のうえで「評価された点」と「懸念となった点」をまとめると、以下のようになります。
評価された点 | |
---|---|
● 価格が安い ● Amazon・楽天・公式通販で購入できる ● 実店舗でも購入できる ● 商品バリエーションが多数 ● 重さの種類が豊富 | |
懸念となった点 | |
● 穀物が多数使われている ● 家禽ミール、植物性油脂なども安全性が曖昧 ● 脂肪が多め ● お試しパックがない |
ピュリナ プロプランの原材料の得点は0.00点となりました。
穀物が多数使用されているほか、いくつか体への影響が心配な原材も複数含まれているため、大幅な減点となっています。
家禽ミールの減点について | |
---|---|
家禽ミールには粗悪な原料が用いられていると考えられています。粗悪な原料とは、人間用には認められていないような、いわゆる4Dミートなどです。このような原料が入っているドッグフードを食べ続けていると、犬の健康に悪影響を与えてしまう可能性があります。 | |
脱脂大豆の減点について | |
脱脂大豆とは、大豆を加工した後に残る搾りかすのことです。栄養分が少ない上、消化もしにくいため、下痢などの消化不良を起こしたり、免疫力が低下したりする可能性があります。 | |
コーングルテンの減点について | |
コーングルテンとは、とうもろこしからデンプンを取り除いたものです。糖質が多めに含まれているため、肥満の原因になることがあります。また、アレルゲンにもなりやすいので注意が必要です。 | |
とうもろこしの減点について | |
ピュリナ プロプランに使用されているとうもろこしは、品質が明記されていないため、栄養にほとんど期待できない「ひげ・皮・芯」の部分が使われている可能性があります。消化不良になったり、穀物にアレルギー反応が出たりすることもあるため、与える際は注意が必要です。 | |
小麦の減点について | |
小麦は、犬がアレルギーを引き起こしやすい原材料であるため、与える際は注意が必要です。また小麦に含まれるグルテンは消化しにくく、愛犬のお腹に負担をかけてしまいます。 | |
とうもろこし胚芽の減点について | |
とうもろこし胚芽とはとうもろこしの一番中心の部分のことです。とうもろこしと同様のリスクがあります。 | |
たんぱく加水分解物の減点について | |
たんぱく加水分解物とはアミノ酸のレベルにまであらかじめ分解されたタンパク質ですが、酸分解によって製造されている場合、発がん性物質が含まれています。 また、長期的に摂取すると腸内細菌のバランスを崩してしまうかもしれないので注意が必要です。 | |
小麦アリューロンの減点について | |
小麦アリューロンとは、小麦の皮の内側にある、タンパク質を多く含んでいる層のことです。小麦と同様のリスクがあります。 | |
フィッシュパウダーの減点について | |
フィッシュパウダーに含まれている油は酸化しやすいため、日本では使用が認められていない危険な添加物であるエトキシキンが使われていることもあります。 | |
植物性油脂の減点について | |
植物性油脂は本来、必須脂肪酸を含む望ましい油脂です。ただし、ドッグフードに用いられるものは熱処理、薬品処理などの過程でビタミンやミネラルが失われてしまっています。しかも、処理に用いた化学薬品が残留している可能性があります。 |
原材料の詳細は下記の通りです。
チキン、米、家禽ミール、牛脂、脱脂大豆、コーングルテン、とうもろこし、小麦、とうもろこし胚芽、卵、たんぱく加水分解物、酵母、小麦アリューロン、フィッシュパウダー、植物性油脂、ミネラル類(カルシウム、リン、カリウム、ナトリウム、クロライド、鉄、銅、マンガン、亜鉛、ヨウ素、セレン、硫黄)、ビタミン類(A、D、E、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、B12、コリン、K、ビオチン、C)、グリセリン、酸化防止剤(ミックストコフェロール)
※合成着色料・香料 無添加
原材料からわかるとおり、ピュリナ プロプランはチキンがメイン食材になっています。
ピュリナ プロプランの成分の評価は4.00点となりました。
本サイトの基準に基づくと、粗脂肪が多めであるため減点となっています。
粗タンパク質 | 29.0%以上 |
---|---|
粗脂肪 | 17.0%以上 |
粗繊維 | 3.0%以下 |
粗灰分 | 9.0%以下 |
水分 | 12.0%以下 |
エネルギー | 403kcal /100g |
粗脂肪の減点について | |
---|---|
当サイトでは、粗脂肪が16%以上のドッグフードを「粗脂肪が多め」と判断しています。ピュリナ プロプランは粗脂肪が「17.0%以上」となっているため、減点となりました。もう少しおさえめであれば、肥満のリスクも少なくなります。 |
ピュリナ プロプランの安全性の評価は4.00点となりました。
製造工場の場所や詳細な安全基準が公開されていないため、減点となっています。
ピュリナ プロプランの価格の評価は4.75点となりました。
ピュリナ プロプランの100gあたりの価格は約147円です。
相場が100gあたり250円前後とすると、比較的安い方になっているため高得点となっています。
ただし、さらに安い商品もあるため、やや減点となりました。
ピュリナ プロプランの利便性の評価は5.00点となりました。
Amazon・楽天・公式通販で販売されているほか、重さや商品の種類が豊富であるため、満点となっています。
ただし、お試しパックはありません。
ピュリナ プロプランの特徴
ピュリナ プロプランの特徴を表にまとめると、以下のようになります。
総合評価 | 2.58点 | ||
---|---|---|---|
Dランク: 価格は安いが、体に負担や害のある可能性がある原材料が見受けられる。 | |||
パッケージ | |||
ジッパー | あり | ||
価格 | ※楽天購入価格の場合 | ||
最安値 | Amazon Rakuten | ||
100g あたり | 約147円 | ||
対象 | 成犬・小型犬 | ||
メイン食材 | チキン、米 | ||
穀物の使用 | 脱脂大豆、コーングルテン、とうもろこし、小麦、とうもろこし胚芽、小麦アリューロン | ||
賞味期限 | パッケージに記載 | ||
原産国 | オーストラリア | ||
カロリー | 403kcal/100g | ||
タイプ | ● ドライタイプ | ||
販売元 | ネスレ | ||
公式サイト | ピュリナ プロプラン |
ピュリナ プロプランの特徴には、以下のようなものがあります。
①第一原材料が肉類
安いドッグフードの場合、第一原材料は穀物になっていることが多いです。
しかし、犬はもともと肉食の動物であり、現在でも肉食寄りの雑食動物です。そのため、犬に一番必要なのは肉類です。
その点、ピュリナ プロプランの第一原材料は肉類になっているため、ピュリナ プロプランは犬に適したドッグフードと言えます。
②豊富な商品ラインナップ
そのため、本当に愛犬に適したドッグフードを選ぶことができます。
③ペット専任チームが開発
最新の栄養学に基づいて、レシピが設計されているため、安心できますね。
100年以上にわたる研究が行われている点も、ピュリナ プロプランならではの特徴です。
こんな犬・飼い主さんにおすすめ!
ピュリナ プロプランは、下記のような犬や飼い主さんにおすすめです。
こんなワンちゃんにおすすめ! | |
---|---|
● 穀物のアレルギーがない ● やせぎみで体つきをよくする必要がある | |
こんな飼い主さんにおすすめ! | |
● できるだけ価格が安いドッグフードがいい ● 購入できる場所が多い方が良い ● 専門家が開発したドッグフードがいい |
また、脂肪分が高めで高タンパクのドッグフードであるため、体つきをよくしたいワンちゃんにも向いているよ。
ピュリナ プロプランは、Amazonや楽天、公式通販、実店舗など、さまざまな場所で購入することができるため、販売場所が多い方が良いという方にも、ピュリナ プロプランが向いています。
また、専門家が開発したドッグフードがいいという方も、ピュリナ プロプランを選択肢に入れてみましょう。
ピュリナ プロプランの口コミ評判
ピュリナ プロプラン(小型犬成犬用 筋肉バランスのサポート チキン)の口コミを調べたところ、様々な意見が見つかりました。
口コミの収集には下記のサイトを参考にしました。
- 楽天のレビュー
- Amazonのレビュー
口コミをまとめると、以下のようになります。
良い口コミ | |
---|---|
● 食いつきが良い | |
悪い口コミ | |
● 食いつきが悪い ● 体調を崩した |
ここからは、ピュリナ プロプランの実際の口コミを紹介します。
良い口コミ評判
まず、ピュリナ プロプランには、以下のような良い口コミがあります。
実際の口コミを見てみましょう。
食いつきが良い
好き嫌い激しいキャバリア 3歳ですが
食いつきも良く、もうすぐ1袋無くなりそうです。
色んな形のフードが入っており見た目にも美味しそうです。
便も問題ないので今後続けていけそうです。
[出典:Amazon]
パピヨンがモリモリ食べます。
[出典:Amaozon]
チキンが好きおやつも好きドックフードは…プイッな我が家のワンコ。ドックフードを食べさせようといろいろためしましたが進んで食べるものがなくこちらのドックフードにたどり着きました。ワンコの好みらしく沢山食べてくれるのでこれからはこれで決まりです。
[出典:Amazon]
ミニチュアダックスなんですけど喰いつきが良く健康状態も良いです!毛並みも良いです!
[出典:Amazon]
なかなか食べてくれない子が、これだったら食べてくれます。
助かってます
[出典:楽天]
このドッグフードいつも食べています。
美味しいようで前のよりも食べてます
[出典:楽天]
悪い口コミ評判
ピュリナ プロプランには、以下のような悪い口コミがあります。
実際の口コミを見てみましょう。
食いつきが悪い
皆さんのコメントを見て購入しましたが、うちの子には合わなかっみたいです💦
何日か食べさせましたが半分以上残して居なくなってしまいます。
定期便で注文しましたが、一回でキャンセルしてしまいました。
[出典:Amazon]
今までのドッグフードに少しずつ混ぜて慣らそうとしたが、残してしまった。何度混ぜても同じく残すのでこれはやめます。
[出典:Amazon]
多頭飼いなのでたくさん入ってていいと思います
好き嫌いがあって食いつき良い子とそうでない子といます。
あまり美味しくないのかも?
[出典:楽天]
体調を崩した
うちの子の体質には合わず食べはじめて1週間でリバース
口周りの毛がなくなり、おしりがただれて
即病院。アレルギーが発覚しました。
こちらの商品が悪いわけではないですが、
アレルギーが出た場合の症状を書きました
[出典:Amazon]
9:1で少しだけ混ぜて切り替え始めたら
食いつきは良かったのですが
ちょっと食べただけで下痢ピーになりました
何回か切り替えやり直して見ましたが
やっぱり必ず下痢ピーになりました
[出典:Amazon]
ピュリナ プロプランの購入方法
ピュリナ プロプランは現在、おもに公式通販・Amazon・楽天で販売されています。
取扱の種類や価格が、販売場所によって異なっています。
公式サイト | Amazon | 楽天 | |
---|---|---|---|
800g | ー | ー | 税込1,069円 |
2.5kg | 税込3,678円 | 税込2,540円 | |
7kg | ー | 税込5,230円 | |
送料 | ー | 無料 | 650円 |
※金額は2021年12月のものです。
なお、上記ではネットで販売できる主要な場所を紹介していますが、ピュリナ プロプランは一部の実店舗でも販売されています。
よくある質問
ピュリナ プロプランのよくある質問への回答を紹介します。
ピュリナ プロプラン(小型犬成犬用 筋肉バランスのサポート チキン)の給与量について、公式サイトでは以下の表が公開されています。
表は目安であるため、愛犬の体調を見ながら適量を与えましょう。なお、前まで食べていたドッグフードから切り替える場合は、1週間〜10日かけて、今まで食べさせていたフードのなかに少しずつピュリナ プロプランを混ぜ、徐々に慣れさせましょう。
[出典:ピュリナ プロプラン公式サイト]
いいえ。ピュリナ プロプランにはお試しパックがありません。
ピュリナ プロプランには、今回ご紹介した「小型犬成犬用 筋肉バランスのサポート チキン」の他にも、以下のようなラインナップがあります。
【小型犬】 子犬用 免疫力維持のサポート[チキン] | |
---|---|
【中型犬・大型犬】 子犬用 免疫力維持のサポート[チキン] | |
【中型犬・大型犬】 成犬用 筋肉バランスのサポート[チキン] | |
【小型犬】 9歳頃からの成犬用 脳と記憶力のサポート[チキン] | |
【中型犬・大型犬】 7歳頃からの成犬用 脳と記憶力のサポート[チキン] | |
【小型犬】 成犬用 繊細な肌の スキンケア[サーモン] | |
【中型犬・大型犬】 成犬用 繊細な肌の スキンケア[サーモン] | |
【全犬種】 シニア期の成犬用 繊細な肌の スキンケア[サーモン] | |
【全犬種】 成犬用 健康的な体重ケア[チキン] | |
【小型犬】 成犬用 ビューティーケア[チキン] |
まとめ
以上、この記事では、ピュリナ プロプランの原材料や成分などの基本情報に加えて、特徴や口コミ、メリット・デメリットなどを紹介しました。
ドッグフードが合うかどうかは、犬によって異なります。
ドッグフードを選ぶ時には、愛犬の食いつきや体調を見ながら、愛犬にぴったりのフードを探しましょう。
ドッグフードの達人では、160種類以上のドッグフードを5点満点で評価したうえで、S〜Eランクでランクづけしています。
最もおすすめなのは、「Sランク」のドッグフードです。
Sランクのドッグフードなら… |
---|
● ★4.50以上の高得点 ● 無添加で穀物不使用 ● 栄養バランス◎ ● 「獣医師推奨」「ヒューマングレード」など安全なポイント多数 ● お得な定期購入あり |
A〜Eランクの商品とも比較したうえで、愛犬にぴったりなドッグフードを見つけましょう。