ドッグフードの基本

【完全版】ドッグフードの正しい与え方と1日に与える量の計算式

※本ページにはPRが含まれます。

犬を飼うのが初めてだと、どのようにドッグフードを与えたら良いのか、適量はどのくらいなのか悩みますよね。

1日に与えるドッグフードの量は、犬の成長段階や健康状態によって異なります。

そこで、この記事では、ドッグフードの正しい与え方に加えて、与える量の計算式も詳しく解説します。

結論:ドッグフードは正しい場所で適量を与えよう

ドッグフードと、ドッグフード以外のご飯の与え方をまとめると以下のようになります。

ドッグフード ①成犬の場合は1日2回
②常温の室内で与える
③掃除しやすい静かな場所
④運動前後はNG
⑤適した食器を使う
⑥食べ残しは片付ける
⑦適切な場所に保存する
ドッグフード以外 人間の食べ物や手作りご飯は注意
おやつは与えすぎない
療養食・サプリメントは獣医に相談してから

ドッグフードの与える量は、下記の計算式で求めることができます。

  • 安静時のエネルギー量(kcal)(REP)
    =体重(kg)×30+70
  • 1日に必要なエネルギー量(kcal)(DER)
    REP×係数
  • 1日あたりのフードの与える量(g)
    DER÷100gあたりのカロリー(kcal)×100

※係数は成長段階や活動量によって異なります。

ドッグフードの正しい与え方

ドッグフードの正しい与え方には以下のようなものがあります。

  • 成犬の場合は1日2回
  • 室内で常温
  • 掃除しやすい静かな場所
  • 運動前後はNG
  • 適した食器を使う
  • 食べ残しは片付ける
  • 適切な場所に保存する

それぞれ詳しく解説します。

①成犬の場合は1日2回

ドッグフードは、成犬の場合、1日2回に分けてフードを与えましょう

1日の摂取カロリーが満たせれば1日1回でも構いませんが、犬が空腹を感じすぎたり、胃液を吐いてしまったりする可能性があるため、基本的には1日2回です。

外出時などは、自動の餌やり機を使用するのもおすすめです。

ペット用オートフィーダー カメラ付【ペット用品】
株式会社 マルカン 犬・猫

犬の食事回数・食事量は何回がいい?

※本ページにはPRが含まれます。

犬の食事回数・食事量は何回がいい?年齢別で1回あたりの食事量と食事間隔を徹底解説「犬にご飯を与える時は1日何回が目安?」 「何時頃にあげたらいいの?」 そんなお悩みをお持ちの飼い主さんも多いのではないでしょう...

②常温の室内で与える

ドッグフードは、常温の室内で与えましょう

なぜなら、常温だと、フードの匂いや味を感じられるからです。

ウェットタイプのフードなど冷蔵庫で冷やしている場合は、少し時間を置いてから与えましょう。

電子レンジで加熱すると、加熱しすぎて犬が火傷をしてしまったり、フードに含まれる熱に弱い栄養素が壊れてしまったりする可能性があります。

③掃除しやすい静かな場所

ドッグフードは、掃除しやすい静かな場所で与えましょう

犬がフードをこぼしてもすぐに掃除できるように、タイルの床やマットの上など広くて安定した場所がおすすめです。

多頭飼いをしている場合、犬同士のご飯が近いと、他の犬の分まで食べてしまったり、家庭に子供がいる場合、犬がご飯を食べている時に邪魔したりしないように注意しましょう。

④運動前後はNG

ドッグフードは、犬が運動した前後に与えないようにしましょう

散歩や室内遊びなどの激しい運動をした後、ご飯を食べると胃捻転転(いねんてん)になる危険性があります。

また、運動の後も、1〜2時間の間隔を開けずに食事をすると、胃拡張や胃捻転(いねんてん)になる危険性があります。

⑤適した食器を使う

ドッグフードは、犬の体やフードの大きさに適した食器で与えましょう

ドライタイプのフードは、計量カップがあると適量をすぐに食器に入れることができます。

また、フードの汚れが付くのを防ぐために、フードを入れる食器と水を入れる食器は分けたほうが良いでしょう。

⑥食べ残しは片付ける

ドッグフードは、食べ残した分を放置しないように片付けましょう

なぜなら、犬は食べ物を隠す習性があるからです。

食べないからといって、いつまでもドッグフードを置いておくと、犬はフードを隠そうとします。

また、ドッグフードを長時間放置すると腐敗する危険性もあるため、食事の時間を決めましょう。

⑦適切な場所に保存する

ドッグフードは、適切な場所に保存しましょう

ドライタイプは密封して冷暗所、ウェットタイプや半生タイプは密封して冷蔵庫に保存しましょう。

適切な場所に保存しないと、美味しさが落ちたり品質が低下したりするため注意が必要です。

※本ページにはPRが含まれます。

【種類別】ドッグフードの保存方法は?注意点とおすすめ容器も紹介「ドッグフードはどこで保存したらいい?」 「開封後のフードは何に入れればいいの?」 そんな疑問をお持ちの方も多いのではないでしょ...

ドッグフード以外のご飯の与え方

ドッグフード以外のご飯の与え方には以下のようなものがあります。

  • 人間の食べ物や手作りご飯は注意
  • おやつは与えすぎない
  • 療養食・サプリメントは獣医に相談してから

それぞれ詳しく解説します。

人間の食べ物や手作りご飯は注意

基本的には、人間の食べ物や手作りご飯ではなくドッグフードを与えましょう

なぜなら、人間の食べ物や手作りご飯には、犬にとって危険な食材を与えたり、栄養バランスを崩したりする危険性があるからです。

ドッグフードであれば、犬向けに栄養バランスを考慮して作られています。

※本ページにはPRが含まれます。

犬の手作りご飯のメリットとデメリット|おすすめの食材や注意点犬を飼っていると、愛犬に市販のフードではなく手作りご飯をあげたいと思う時もありますよね。 また、愛犬にアレルギーや疾患があるため、...

おやつは与えすぎない

おやつは、1日の総摂取カロリーの20%を越えないように気をつけましょう

おやつをしつけやご褒美に与えるのは効果的ですが、主食ではないため、与えすぎると肥満になる危険性があります。

パッケージに記載されている1日に与えて良い量や回数を守りましょう。

療養食・サプリメントは獣医に相談してから

療養食やサプリメントは、獣医に相談してから与えましょう

ドッグフードのうち、総合栄養食は主食の役割を果たすため、それと水だけで十分な栄養を摂取できます。

しかし、犬に特定の疾患がある場合は、食事のメニューを療養食に変えたり、サプリメントを加えたりして栄養バランスを整えます。

総合栄養食以外の療養食やサプリメントを与える時は、事前に獣医に相談しましょう。

ドッグフードの与える量

ドッグフードの与える量は以下を参考にしましょう。

  • 与える量の計算式を使う
  • BCSを参考にする

それぞれ詳しく解説します。

与える量の計算式を使う

ドッグフードの与える量は、下記の計算式で求めることができます。

  • 安静時のエネルギー量(kcal)(REP)
    =体重(kg)×30+70
  • 1日に必要なエネルギー量(kcal)(DER)
    REP×係数
  • 1日あたりのフードの与える量(g)
    DER÷100gあたりのカロリー(kcal)×100

※係数は成長段階や活動量によって異なります。

一般的な係数は以下の通りです。

年齢状態係数
子犬生後4か月以内3.0
生後4か月〜1年2.0
成犬避妊・去勢:未手術1.6
避妊・去勢:手術済1.4
妊娠・授乳中2.0
ダイエット中1.0

ただし、係数は成長段階や活動量によって異なるため、正確な値は獣医に相談しましょう。

与える量の具体例

具体的な例を見てみましょう。

犬の状態は、成犬、去勢済み、5kgだとします。

与えるフードは、100gあたり344kcalの「モグワン」だとします。

  • 安静時のエネルギー量(kcal)(REP)
    =5(kg)×30+70
    220
  • 1日に必要なエネルギー量(kcal)(DER)
    220×1.4
    308
  • 1日あたりのフードの与える量
    308÷344(kcal)×100
    =89g

つまり、1日に必要なエネルギーは308kcalですので、モグワンを与える場合は1日あたり89gの計算になります。

実際に、モグワンの公式サイトによると、5kgの成犬に与える量は1日あたり86g〜145gです。


[出典:モグワン]

BCSを参考にする

ドッグフードの与える量は、BCSを参考にしましょう。


[出典:環境省「飼い主のためのペットフード・ガイドライン ~犬・猫の健康を守るために~」]

BCSとは、ボディコンディションスコアの略で、犬の体型維持の指標です。

犬を上から見た時の腰つきと、お腹の締まり具合が目安になります。

理想的な体型を目指しましょう。

補足:季節によって与える量が異なる

ドッグフードの与える量は、成長段階や活動量によって異なります。

その他にも、季節によって与える量が異なることも覚えておきましょう。

与える量の基準
夏バテなどで食欲が落ちることがある
毛が生え変わる犬の場合は、栄養が必要
体温を保つために、普段よりも10%~90%程度多くのカロリーが必要

犬は、基本的には冬に最も食欲が増えるため、与える量も多くしましょう。

夏には夏バテなどで食欲が落ちることもありますが、実際には春と夏と秋は同じくらいの食欲です。

補足:ドッグフードを与える時の知識

ドッグフードを与える時の知識には以下のようなものがあります。

  • ドッグフードの切り替え方
  • ドッグフードを食べない時の対処法
  • 犬のアレルギーの症状
  • 犬のお腹が空いている時のサイン

それぞれ詳しく解説します。

ドッグフードの切り替え方

新しいドッグフードに切り替える時は、突然、食器いっぱいに新しいフードを載せてはいけません。

1週間〜10日程度かけて、従来のフードよりも新しいフードの配分を多くしていきます。

  • 1日目
    従来のフード9割、新しいフード1割
  • 2日目
    従来のフード8割、新しいフード2割


  • 6日目
    従来のフード1割、新しいフード9割
  • 7日目
    新しいフード10割

少しずつ新しいフードの配分を多くすることで、犬にストレスを与えずに新しいフードを慣れさせることができます。

ドッグフードを食べない時の対処法

ドッグフードを食べない時の対処法には以下のようなものがあります。

フードを工夫する フードをふやかす
フードを砕く
トッピングを加える
新しいフードに切り替える
与え方を工夫する 食べなくてもお皿を下げる
お皿を変える
飼い主の手から直接あげる
夜より朝の食事量を増やす
食べたら褒める
運動量を増やす 散歩やおもちゃで遊ぶなど、適度な運動をして自然にお腹が空くようにしましょう。
あえて無関心を貫く フードを食べなければ構ってもらえると思わせないために、無関心でいることも大切です。

病気や年齢、季節などが原因のこともありますので、体調チェックをして、異常があった場合はすぐに動物病院に連れていきましょう。

※本ページにはPRが含まれます。

愛犬がドッグフードを食べない!考えられる原因と家でもできる対処法愛犬がドッグフードを食べない時に考えられる原因や、家でもできる対処法について詳しく解説します。...

犬のアレルギーの症状

犬がドッグフードを食べて、以下のような症状になった時はアレルギーの可能性があります。

  • 皮膚の炎症
  • 下痢
  • 嘔吐
  • 毛が抜ける

犬がどんなアレルギーを持っているのか病院で検査することもできますが、症状が出ていない状態での検査は3〜5万円程度の費用がかかります。

フードを食べて症状が出たら、食べさせたフードを持って動物病院に連れて行きましょう。

※本ページにはPRが含まれます。

飼い主なら知っておきたい!犬のアレルギーの主な症状まとめ人間と同じように、犬もアレルギーを引き起こすことがあります。犬はアレルギーを発症したとしても、自分で病院に行ったり薬を飲んだりすることが...

犬のお腹が空いている時のサイン

犬のお腹が空いている時のサインには以下のようなものがあります。

  • 食器を持ってくる
  • 食器の前で待っている
  • 飼い主さんに向かって「ワン!」と吠える
  • 前足で飼い主さんに触れてくる
  • ドッグフードの保存場所に行くとついてくる

犬がどれくらいお腹が空いているかわかれば、一回に上がる量や回数が適切かどうか見極めることができます。

まとめ

以上、この記事では、犬の尿石症の原因や症状に加えて、効果的な予防法について解説しました。

最後にポイントをおさらいしましょう。

ドッグフード ①成犬の場合は1日2回
②常温の室内で与える
③掃除しやすい静かな場所
④運動前後はNG
⑤適した食器を使う
⑥食べ残しは片付ける
⑦適切な場所に保存する
ドッグフード以外 人間の食べ物や手作りご飯は注意
おやつは与えすぎない
療養食・サプリメントは獣医に相談してから

愛犬のためにドッグフードを選んでも、与え方を間違えると健康を妨げてしまいます。

正しい与え方でフードをあげましょう。

◉参考文献:
環境省『飼い主のためのペットフード・ガイドライン ~犬・猫の健康を守るために~』

フード選びに迷ったら?

ドッグフードの達人では、160種類以上のドッグフードを5点満点で評価したうえで、S〜Eランクでランクづけしています

最もおすすめなのは、「Sランク」のドッグフードです。

Sランクのドッグフードなら…
★4.50以上の高得点
無添加で穀物不使用
栄養バランス◎
「獣医師推奨」「ヒューマングレード」など安全なポイント多数
お得な定期購入あり

A〜Eランクの商品とも比較したうえで、愛犬にぴったりなドッグフードを見つけましょう。

全ランク一覧は
こちら

こんな記事もおすすめ

※本ページにはPRが含まれます。

ドッグフードの基本

初めて犬を飼う方必読!ドッグフードの種類と特徴を徹底解説

2023年6月6日
ドッグフードの達人
ドッグフードには、大きく分けて「目的による分類」「形状による分類」「年齢による分類」があります。 「初めて犬を飼うけど、ドッグフー …

※本ページにはPRが含まれます。

ドッグフードの基本

ドッグフードの原材料表示の見方|注意すべき添加物や原材料も解説

2019年1月3日
ドッグフードの達人
ドッグフードを選ぶ時に、最も重要なポイントのひとつが原材料です。 愛犬に与えるドッグフードは、どんな原材料をどのくらい使用しているのか …

※本ページにはPRが含まれます。

ドッグフードの基本

犬に危険な飲み物はこれ!与え方に注意すべき物と与えても良い物

2023年6月9日
ドッグフードの達人
「愛犬に水以外の飲み物を与えても良いの?」 「犬に与えるのはダメな飲み物が知りたい」 そんなお悩みをお持ちの飼い主さんも多いのではな …

※本ページにはPRが含まれます。

ドッグフードの基本

犬に味覚はある?シニア犬になると衰える?人間との違いを詳しく解説

2019年1月14日
ドッグフードの達人
「人間と同じように、犬にも味覚はあるの?」という素朴な疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。 味覚があるのなら、愛犬が美味しいと …
犬が好きな食べ物は何

※本ページにはPRが含まれます。

ドッグフードの基本

犬が好きな食べ物は何?肉類・野菜・果物別で好きな食べ物・嫌いな食べ物を徹底解説

2019年1月10日
ドッグフードの達人
「犬にも好き嫌いはあるの?」 「愛犬が好きな食べ物をあげたい!」 そう思っている方も多いのではないでしょうか。 また、いつも同 …

※本ページにはPRが含まれます。

ドッグフードの基本

ドッグフードの保存に便利!ぜひ手に入れたいおすすめ容器7選

2023年6月12日
ドッグフードの達人
ドッグフードの袋は最低限の保存能力しかないため、きちんと長く保存するためには保存容器を購入する必要があります。 しかし、保存容器にはさ …