ドッグフード業界では、国産ドッグフードよりも、ペットフードに対する安全基準が高い外国産ドッグフードの方がよいドッグフードが多い傾向にあります。
ただ、国産ドッグフードの中にもペットの健康を考えて作られた素晴らしいドッグフードがあるのも事実です。そこで今回は、国産でおすすめのドッグフードを7つ紹介します。
ドッグフード選びの参考にどうぞ!
おすすめドッグフード7選
①プリモ
総合評価 | (4.4/5) |
---|---|
参考価格 | 通常価格:3kg/4491円(税別) お試しセット:500g/1000円(税別) |
100gあたり | 約150円 |
カロリー | 400kcal/100g |
メイン食材 | 牛肉 |
原産国 | 日本 |
対応年齢 | 全年齢対応 |
賞味期限 | 未開封の場合6か月、開封後は1か月 |
販売元 | PRIMO |
注目ポイント |
|
最安値 | Amazon Rakuten |
プリモは良質な原材料で構成された完全無添加のドッグフードになっています。成分についても問題が見られない、よいドッグフードです。ただ、コーングルテンや大豆には注意が必要です。
そして、Amazonや楽天でも購入することができ、お試しパックもあるので利便性も高くなっています。また、これだけの品質を持ちながら、価格は100gあたり150円であり、かなりお得になっています。
Amazonこちらで販売中
②馬肉自然づくり
総合評価 | (4.3/5) |
---|---|
参考価格 | 通常価格:1kg/3000円(税別) 定期購入:1kg/2700円(税別) 10%OFF |
100gあたり | 約300円 |
カロリー | 399kcal/100g |
メイン食材 | 馬肉 |
原産国 | 日本 |
対応年齢 | 全年齢対応 |
賞味期限 | 開封後1か月 |
販売元 | 健康いぬ生活 |
注目ポイント |
|
最安値 | 公式サイト |
馬肉自然づくりは主原料に新鮮な馬肉を用いており、それ以外にも良質な原材料を用いています。そして、粗悪な原材料や添加物は用いられていません。成分については繊維がやや多いようです。
また、安全性も高いものになっています。ただ、その分、価格は高めです。具体的には、100gあたり300円であり、高級なドッグフードになっています。
また、Amazonや楽天では買えないので注意したほうがいいでしょう。
③Dr.ケアワン
総合評価 | (4.3/5) |
---|---|
参考価格 | 通常価格:800g/3000円(税別) 定期購入:800g/2700円(税別) 10%OFF |
100gあたり | 約375円 |
カロリー | 354kcal/100g |
メイン食材 | 九州産天然若鶏肉 |
原産国 | 日本 |
対応年齢 | 1歳~ |
賞味期限 | 開封してから1か月以内 |
販売元 | キュアペット |
注目ポイント |
|
最安値 | 公式サイト |
Dr.ケアワンはメイン食材として九州産天然若鶏を用いていますが、メイン食材をはじめ、主な原料の原材料名が具体的に書かれていて安心できます。
また、添加物が含まれていないので、愛犬に安心して与えることができます。成分については脂肪がやや少ないようです。
ただ、その分価格は高めなので、Dr.ケアワンを買うなら、財布と相談する必要があるでしょう。
④レオ&レア
総合評価 | (4.2/5) |
---|---|
参考価格 | 通常価格:0.8kg/2450円(税別) 定期購入:0.8kg/2450円(税別) お試しセット:150g/460円(税別)(送料無料) |
100gあたり | 約306円 |
カロリー | 371kcal/100g |
メイン食材 | 牛肉 |
原産国 | 日本 |
対応年齢 | 全年齢対応 |
賞味期限 | 注文から3か月 |
販売元 | ワントモ |
注目ポイント |
|
最安値 | 公式サイト |
レオ&レアは主原料に国産の牛肉を用いており、そのほかにもヒューマングレードで良質な原材料を用いています。そして、犬の健康に悪影響を与えるような材料は特に含まれていないようです。成分も問題ありません。
ただ、レオ&レアは100gあたり306円であり、それなりに値段が高いドッグフードです。そのため、レオ&レアを購入するかどうかは財布と相談して決めたほうがいいでしょう。
⑤プレミアム
総合評価 | (4.2/5) |
---|---|
参考価格 | 通常価格:1.5kg/2630円(税別) 定期購入:1.5kg/2499円(税別) 5%OFF |
100gあたり | 約175円 |
カロリー | 400kcal/100g |
メイン食材 | 生肉(牛) |
原産国 | 日本 |
対応年齢 | 全年齢対応 |
賞味期限 | 1か月 |
販売元 | 有限会社谷尾興産 |
注目ポイント |
|
最安値 | 公式サイト |
プレミアムドッグフードはメイン食材に生肉を複数使用しており、そのほかにも良質な原材料を多く使用しています。コーングルテン以外に気になる原材料はありません。そして、完全に無添加のドッグフードになっています。成分もあまり問題はありません。
完全無添加なのに、100gあたり175円になっており、コスパもよいものになっています。ただ、Amazonや楽天で購入することはできず、利便性はやや低くなっています。
⑥UMAKA
総合評価 | (4.1/5) |
---|---|
参考価格 | 通常価格:1.5kg/4980円(税別) 定期購入:1.5kg/4482円(税別) 初回購入:1.5kg/1980円(税別) |
100gあたり | 約332円 |
カロリー | 345kcal/100g |
メイン食材 | 鶏肉 |
原産国 | 日本 |
対応年齢 | 全年齢対応 |
賞味期限 | 未開封の場合1年、開封後は1か月 |
販売元 | トリゼンフーズ |
注目ポイント |
|
最安値 | 公式サイト |
UMAKAはメイン食材として鶏肉を用いており、そのほかにも良質な原料だけが使用されています。また、添加物も合成ミネラルや合成ビタミン以外含まれていないようです。成分にもあまり問題は見られません。
そして、ヒューマングレードで製造工場も明記されているなど、安全性も高いフードになっています。
ただ、高品質であるだけに価格も高くなっており、100gあたり332円です。また、Amazonや楽天から購入することができず、お試しパックなどもないので利便性はあと一歩です。
⑦DOG FOOD
参考価格 | 通常価格:1kg/1570円(税別) お試しセット:0円(税別) |
---|---|
100gあたり | 約157円 |
カロリー | 310kcal/100g |
メイン食材 | 豚肉 |
原産国 | 日本 |
対応年齢 | 成犬用 |
賞味期限 | 未開封で3か月、開封後は1か月 |
販売元 | 株式会社 食糧 |
注目ポイント |
|
最安値 | Rakuten |
DOG FOODは株式会社食糧から発売されている国産のドッグフードです。メイン食材には豚肉が用いられています。そして、そのほかにも良質な原材料が多く使用されています。小麦以外に気になる原材料はありません。
また、添加物についても栄養強化のために使用される合成ミネラルと合成ビタミン以外用いられていません。そして、成分にも大きな問題はありません。
そして、100gあたりの価格は157円であり、品質を考えると安いドッグフードになっています。
Amazonこちらで販売中
国産ドッグフードの選び方
国産のドッグフードを選ぶ時には、良質な原材料が使用されている安全性の高いものを選ぶべきです。
具体的には、以下の3つのポイントで選べば、愛犬に適した国産ドッグフードを選ぶことができます。
ヒューマングレード
国産ドッグフードを選ぶ時、一番大切になってくるのがヒューマングレードの原材料が使用されているかどうかです。ちなみに、ヒューマングレードの原材料とは、人間でも食べられるレベルの原材料のことです。
そして、ヒューマングレードと明記されているドッグフードには、人間用には使用できないような粗悪なお肉は含まれていません。
無添加
添加物まみれのドッグフードは犬にとって適したものとは言えません。栄養強化のために使用される合成ミネラルや合成ビタミン以外の添加物は含まれていないドッグフードを選ぶようにしましょう。
ちなみに、含まれているとよくない添加物の例としては、以下のようなものがあげられます。
- 合成保存料
- 香料
- 合成着色料
- 合成酸化防止剤
- 発色剤
これらが含まれているドッグフードは犬に適していません。
小麦・大豆・とうもろこしが含まれていない
犬に適していない原材料が含まれていては、犬に合ったドッグフードとは言えません。
具体的には、小麦、大豆、とうもろこしは犬に適していないものの、安く手に入れることができるため、ドッグフードにはよく使われている原材料です。
そのため、大豆、小麦、とうもろこしが含まれていないドッグフードを選ぶようにしましょう。