「ドッグフード工房の広告をネットでよく見かけるけど、ステマではないの?」
「ドッグフード工房の口コミが知りたい」
そんなお悩みをお持ちの飼い主さんも多いのではないでしょうか。
ドッグフード工房は1995年にもともと皮膚病で悩んでいた愛犬につくった無添加ごはんがきっかけではじまった会社です。
手づくりごはんのような「生づくり製法」と自然のままのおいしさと栄養を活かした「ナチュラルキッチンフード」が特徴となっています。
そこで、この記事では、ドッグフード工房 馬肉(以下ドッグフード工房)の原材料や成分などの基本情報に加えて、特徴や口コミ、メリット・デメリットなどについて分析しました。
ドッグフード工房は良い面と悪い面がある平均的なドッグフードです。
評価の詳細は、当サイトの評価基準をご覧ください。
ドッグフード工房の総合評価(★3.10)
当サイトでは、ドッグフード工房の総合評価を【3.10点】としました。つまり、「Cランク」のドッグフードです。
ドッグフード工房の総合評価
3.10点
ドッグフード工房は、日本の企業であるペットフード工房株式会社によって開発・製造・販売されているドッグフードです。
メイン食材は国内の専門業者から取り寄せた鶏肉を使用し、品質はヒューマングレードです。
また、保存料や香料や着色料は不使用の完全無添加を実現しています。
成犬はもちろん、子犬やシニア犬にも与えることができる全年齢対応のドッグフードです。
価格 | ■通常価格 300g:900円(税込990円) 750g:1,700円(税込1,870円) 2kg:4,180円(税込4,598円) 3kg:6,800円(税込7,480円) 4kg:8,360円(税込9,196円) 5kg:9,480円(税込10,428円) 10kg:8,960円(税込20,856円) ■定期購入 3kg:6,120円(税込6,732円) 10%OFF 4kg:7,524円(税込8,276円) 10%OFF 5kg:8,532円(税込9,385円) 10%OFF 10kg:16,210円(税込17,831円) 14.5%OFF ■お試しセット 50g(味は選べる):180円(税込198円) 200g(味は選べる):640円(税込704円) 300g(3種類の味):455円(税込500円) |
---|---|
最安値 | 公式サイト |
100gあたり | 166円〜330円 |
カロリー | 375kcal/100g |
メイン食材 | 馬肉 |
原産国 | 日本 |
対象 | 全犬種・全年齢 |
賞味期限 | 未開封:3か月 開封後:1か月 |
粒の形 | 通常粒 小粒 |
販売元 | 運営元:ペットフード工房株式会社 通販サイト:ドッグフード工房公式通販 |
問い合わせ先 | ●電話番号:0120-634-436 10:00~17:30(日・祝は休み) ※年末年始・GW・夏季休業あり ●お問い合わせフォーム |
公式SNS |
ここからは、当サイトの評価基準である項目別に解説します。
ドッグフード工房の原材料:3.00点
当サイトでは、ドッグフード工房の原材料の評価を【3.00点】としました。
ドッグフード工房の原材料は以下の通りです。(犬に良い食材は緑文字、犬に悪い食材は赤文字で表記しています。)
原材料から判断すると、ドッグフード工房に含まれる犬に良い食材は以下の通りです。
犬に良い食材 | |
---|---|
馬肉 | 馬肉は低カロリー高タンパクであり、ビタミンやミネラルが豊富です。 また、他の動物にはほとんど含まれないオメガ3脂肪酸が多いのも特徴です。馬肉は比較的アレルゲンにもなりにくいとされているので、食物アレルギーでお悩みのワンちゃんにもおすすめです。 |
生おから | 生おからは、豆腐を作る工程の途中でできる絞りカスです。通常、生のおからをおからと呼びます。 おからには食物繊維が豊富に含まれているため、腸内環境を整えるのをサポートします。また、おからにはオリゴ糖も含まれており、高タンパク・低カロリーでもあります。ドッグフード工房では毎朝国産大豆用のお豆腐さんから新鮮なものを調達しており、繊維質をたっぷり含んでいます。 |
さつまいも | さつまいもは、他の穀物に比べてアレルゲンになりにくいため、炭水化物源として注目されています。 また、食物繊維が豊富に含まれているため、犬の腸内環境を整えてくれます。 |
本鰹節 | 本鰹節とは、鰹節に天日干しやカビ付けなどを行ったものです。 鰹節にはミネラルが豊富に含まれています。 また、高タンパク・低脂肪のため、ダイエットや体形維持にも役立てることができます。ドッグフード工房では実際の料亭や蕎麦屋などで使われている高品質の花かつおを使用しており、ワンちゃんの食欲を刺激します。 |
にんじん | にんじんは適量ならば良い食物繊維源です。食物繊維には腸内環境を整える作用があります。 また、ニンジンには水分が多く含まれているため、水分補給にも役立ちます。 |
カボチャ | カボチャには食物繊維やビタミン類などが豊富に含まれています。 食物繊維はお腹の調子を整え、ビタミンは体の調子を整えてくれます。 |
菜種油 | 菜種油は、皮膚の健康をサポートしたり毛並みを綺麗に保ったりする効果があります。 また、菜種油を摂取すると便がするんと排出されやすくなるため、便秘の解消にも役立ちます。 |
ビール酵母 | ビール酵母とは、ビール作りの過程で使われる酵母菌の一種です。 アミノ酸・ビタミン・ミネラル・食物繊維などの栄養素を豊富に含んでいます。 弱った胃腸の働きを促し、不足しがちな栄養素の補給に役立ちます。 |
また、原材料から判断すると、ドッグフード工房に含まれる犬に悪い食材は以下の通りです。
小麦 | 小麦は、犬がアレルギーを引き起こしやすい原材料であるため、与える際は注意が必要です。また小麦に含まれるグルテンは消化しにくく、愛犬のお腹に負担をかけてしまいます。 ※「馬肉」「鶏肉」「鹿肉」の商品には不使用 |
---|---|
塩 | ミネラル類のひとつとして、塩が含まれています。 塩分が多い食事を続けると、心臓や腎臓に負担がかかってしまい、様々な病気の原因になる危険性があります。 そのため、犬は塩化ナトリウムなどで直接塩分をとるのではなく、原材料に含まれているナトリウムから塩分を摂取するのが望ましいとされています。 |
その他の原材料も、さつまいもやにんじん、本鰹節など人間も食べられる新鮮な食材だけを使用しているから安心なのだ!
ドッグフード工房の成分:0.00点
当サイトでは、ドッグフード工房の成分の評価を【0.00点】としました。
ドッグフード工房の成分は以下の通りです。(当サイトの基準値を満たしている成分値は緑文字、満たしていない成分値は赤文字で表記しています。)
タンパク質 | 20%以上 | 灰分 | 4%以下 |
---|---|---|---|
脂質 | 7%以上 | 水分 | 6%以下 |
粗繊維 | 2%以下 | エネルギー | 375kcal |
成分表から判断すると、タンパク質と脂質と灰分が当サイトの基準値から外れていました。
まず、タンパク質のAAFCOの基準値は満たしていますが、当サイトで「少ない」の基準値である22%未満の数値でした。タンパク質が不足すると、犬が痩せたり元気がなくなったりすることがあります。
また、脂質のAAFCOの基準値は満たしていますが、当サイトで「少ない」の基準値である10%未満の数値でした。脂質が不足すると、皮膚や毛に潤いがなくなったり、免疫力が低下したりすることがあります。
そして、灰分は当サイトで「少ない」の基準値である5%未満の数値でした。灰分が不足すると、貧血になったり骨密度が低下したりする危険性があります。
※本ページにはPRが含まれます。
ただし、AAFCOの基準値は満たしているので、栄養不足や栄養過多になることはないと言えるのだ。
ドッグフード工房の安全性:5.00点
当サイトでは、ドッグフード工房の安全性の評価を【5.00点】としました。
- 96%の獣医が推奨
- 国内の自社工場で製造
- ヒューマングレード
まず、獣医師による評価サービスのVet’s Eye(ベッツアイ)によると、ドッグフード工房は獣医師の96%が推奨しています。
この調査は2021年11月に全国の獣医師115名から「製品を使用したうえでのアンケート」をとり、実際に犬の飼い主から相談された際に推奨するかを聞いたものの結果になります。
おもに獣医が飼い主に薦める理由については主に以下のものが挙げられます。
- 上質な肉類や酸化しにくい植物油、ビタミン・ミネラル・食物繊維などが摂れる抜群の食材チョイス
- 防腐剤・着色料・合成保存料などを使用してない
- 栄養素の吸収力が良く、バランスが整っている
- 腸内環境をよくする食材が使われている
- 嗜好性が高く、ワンちゃんの食いつきが良い
上記の5つの理由によって、ドッグフード工房のフードは栄養素が食材のみで摂取できる安全なドッグフードだと評価されています。
ドッグフードは毎日食べるものであり、飽きやすいといったデメリットがありますが、ドッグフード工房はワンちゃんが食べたいと思うドッグフード。
自然と唾液の分泌もしっかり出て、体内環境や消化なども助けます。
またドッグフード工房のドッグフードは、国内にある自社工場で生産されているので安心です。
通常の加工方法では栄養素が壊れてしまいますが、ドッグフード工房では家庭の食事と同じように生食材をいちから下ごしらえして、低温でじっくりと乾燥させた「生づくり製法」を採用しています。
フードの粒の色や形が不ぞろいですが、自然のままのおいしさを活かしている「生づくり製法」ならではの証なのです。
そして、ドッグフード工房は、ヒューマングレードと呼ばれる人間が食べられる食材だけを使用しています。
ペットフード工房株式会社
ドッグフード工房は、日本の企業であるペットフード工房株式会社によって開発・製造・販売されています。
ペットフード工房株式会社の会社概要は以下の通りです。
会社名 | ペットフード工房株式会社 |
---|---|
代表者 | 佐野 裕志 |
所在地 | 事務所:東京都⼋王⼦市川⼝町3751-1 ⼯場:東京都⼋王⼦市川⼝町3767-11 |
ドッグフード工房の価格:4.00点
当サイトでは、ドッグフード工房の価格の評価を【4.00点】としました。
価格 | 100gあたり | |
---|---|---|
300g | 900円 (税込990円) | 330円 |
750g1,700円 (税込1,870円)249円 | ||
2kg | 4,180円 (税込4,598円) | 229円 |
3kg | 6,800円 (税込7,480円) | 249円 |
4kg (750g×4) | 8,360円 (税込9,196円) | 229円 |
5kg | 9,480円 (税込10,428円) | 208円 |
10kg (5kg×2) | 8,960円 (税込20,856円) | 208円 |
ドッグフード工房は、通常価格が750gで税込1,870円のため、100gあたり279円です。
ドッグフードの相場を100gあたり250円〜300円だとすると、相場程度で買い求めやすいフードだと言えるでしょう。
また、内容量が増えるほど100gあたりの価格も安くなります。
ドッグフード工房の給与量
ドッグフード工房の給与量は以下の通りです。
(拡大して見る場合はこちら)
ドッグフード工房の利便性:5.00点
当サイトでは、ドッグフード工房の利便性の評価を【5.00点】としました。
- 内容量と味が豊富
- 公式サイトから定期購入できる
- 定期購入なら追加での購入も10%OFF
- Amazonと楽天からも購入できる
まず、ドッグフード工房は内容量と味の種類が豊富なため、愛犬の好みに合わせて購入することができます。
また、公式サイトから定期購入もでき、追加で購入したい場合も10%OFFになります。
さらに、公式サイトだけではなくAmazonと楽天からも購入できるため、ポイントを貯めたい場合などにも活用できます。
ドッグフード工房の特徴
ドッグフード工房には以下のような特徴があります。
- 完全無添加
- こだわりの天然食材
- 生づくり製法で自然を活かす
それぞれ詳しく解説します。
特徴①完全無添加
ドッグフード工房は、保存料や香料、着色料などの添加物はもちろん、合成成分も使用していません。
またドッグフード工房のフードは、AAFCO(米国飼料検査官協会)が定めるペットフードの栄養基準をクリアしています。
犬に必要な栄養を全て、天然食材のみでバランスよく補えるようになっているのでどんな犬に対しても安心して与えられるエサだといえるでしょう。
特徴②こだわりの天然食材
ドッグフード工房に使用する原材料は、国産の馬肉などをはじめ、直送して新鮮さを保つなどこだわっています。
高タンパク・低コレステロールな高品質の肉類に加え、ほかにも国内産を中心とした栄養価の高いおいしい旬の野菜や穀類、おからなどを使っています。
またドッグフード工房のフードは調理長自ら味見をしており、もちろん品質は人間も食べられる原料のみを使ったヒューマングレード。
実際「Vet’s Eye(ベッツアイ)」という、獣医師評価サービスサイトでも高い評価を得ています。
また2021年11月時点での調査によると、「獣医師の96%がエサを推奨」しているといった確かな実績があり、栄養面や安全性に優れたドッグフードだといえます。
特徴③生づくり製法で自然を活かす
ドッグフード工房は自然の栄養や風味を活かすために、独自の「生づくり製法」によってつくられています。
「生づくり製法」とは、一般的なドッグフードの加工方法とは異なる家庭で行われるような調理方法です。
低温でじっくり乾燥させることによって、自然のままの栄養や風味を活かすことができます。
またドッグフード工房のフードは水でふやかすと膨らむ通常のドライフードとは異なり、消化に配慮した水に溶けやすいのも特徴です。
ふやかすと半生フード風に、つぶすとスープにもなるので食べやすいと評判です。
実際サイトには、粒を掌で少し温めるだけでもフードの香りが際立ち食べやすくなると書かれています。
ドッグフード工房の口コミ
ドッグフード工房の口コミを調べたところ、様々な意見が見つかりました。
口コミの収集は、以下のサイトやSNSを参考にしました。
- Amazonのレビュー
ドッグフード工房の良い口コミと悪い口コミを、それぞれ見ていきましょう。
ドッグフード工房の良い口コミ
まず、ドッグフード工房には、以下のような良い口コミがあります。
- 食いつきが良い
- 体調が良くなった
- 涙やけ・目ヤニが減った
- 毛並みが良くなった
実際の口コミを見てみましょう。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ドッグフード工房の悪い口コミ
次に、ドッグフード工房には、以下のような悪い口コミがあります。
- 食いつきが悪い
- 下痢になった
実際の口コミを見てみましょう。
最近発見したことが😳
お友達に教えていただいたドッグフード工房ってフードあげてたんです。涙やけ薄くきれいになってきてたのに馬肉を食べだしてから下痢ピーに💦残念でしたがアボダームというフードに変えたらウンチは硬くなりましたが涙やけが復活😭— I💗fanta (@fanta4120) November 24, 2016
豆柴10才(♂)です。
アレルギーの気が出てきたので、こちらを試してみました。
結果、治まった感じは薄く、なによりその前に「飽きた」様子で
最後の方はあまり食べてくれませんでした。
こればかりは与えてみなければわかりません。
材料などを考えると妥当な値段だろうとは思いますが、やはり
食べてくれなくなると割高に感じてしまいます。
(2020年11月に投稿)
[出典:Amazon]
ドッグフード工房の口コミまとめ
ここまで、ドッグフード工房の口コミをご紹介しました。
口コミ調査から、次のようなことがわかります。
- 食いつきが良いという意見、悪いという意見の両方あり
- 体調が良くなることがある
- 涙やけ・目ヤニが減ることがある
- 毛並みが良くなることがある
- 下痢になることがある
まず、ドッグフード工房は、犬によって食いつきが良い場合と良くない場合があることがわかりました。
また、ドッグフード工房に切り替えたことで、涙やけが良くなる、目ヤニが減るなど体調がよくなったり、毛並みが綺麗になったりしたという口コミも見られました。
一方で、下痢になってしまったという口コミも見られました。
ドッグフード工房のメリット・デメリット
ここからは、愛犬にドッグフード工房を与えることのメリットとデメリットをご紹介します。
ドッグフード工房のメリット
まず、ドッグフード工房には、以下のようなメリットがあります。
- 全犬種・全年齢対応
- 味と内容量が豊富
- アレンジできる
まず、ドッグフード工房は全犬種・全年齢対応のドッグフードのため、異なる犬種のワンちゃんが複数いる場合や、ワンちゃんが成長した場合もフードを変える必要がありません。
ドッグフード工房のフードは総合栄養食なので、適量を与えれば1日に必要な栄養素をカバーできます。
したがって愛犬に必要な栄養を少しずつ与えたり、調整する必要がないメリットがあります。
また、500gのお試しパックが購入できるほか、10kgの大容量もあるため、「少量を試してみたい」「多頭飼いなので大容量が欲しい」「肝臓ケアの療養食を探している」などのニーズにも応えています。
さらに、必要があればフードをふやかしたりつぶしたり、子犬用のミルクを混ぜて与えることもできるため、飼い主さんにとって様々なアレンジがしやすいフードです。
ドッグフード工房のデメリット
次に、ドッグフード工房には、以下のようなデメリットがあります。
- 実店舗で購入できない
- グレインフリーではない
- 未開封でも賞味期限が短い
まず、ドッグフード工房は国内の実店舗で販売していないため、実際に手に取って商品を確認できなかったり、個人情報の入力等の手間がかかったりします。
また、グレインフリーではなく穀物を使用しているため、穀物アレルギーがある犬は食べることができません。
さらにドッグフード工房のフードは塩が使われており、塩は本来犬にとっては瀬局的に摂るべきではないといわれています。
摂りすぎると腎臓や心臓に負担がかかり、心疾患や心不全を引き起こす可能性も。
獣医師が推奨するドッグフードなのでたくさん入っているわけではないと思いますが、特別塩分に気を付けなければけないワンちゃんにとっては不向きです。
ドッグフード工房のフードは未開封の状態でも、製造から3ヶ月以内の賞味期限となっており、ほかのドライフードと比べると短いので注意が必要です。
保存料も使用されていないので、「1年くらいはもつものがいい」「日持ちするエサを探している」人であればほかのエサをおすすめします。
ドッグフード工房はこんな犬と飼い主さんにおすすめ
ドッグフード工房のメリットとデメリットを踏まえると、ドッグフード工房は、次のような犬と飼い主さんにおすすめです。
こんなワンちゃんにおすすめ! | |
---|---|
●フードジプシーになっている ●馬肉が好き ●穀物アレルギーがない ●毛並みがあまり良くない ●臭いが気になる ●体調を崩しやすい | |
こんな飼い主さんにおすすめ! | |
●粗悪な原材料を避けたい ●国産・無添加フードを与えたい ●人間も食べられる品質のフードを与えたい ●まずは少量試してみたい ●毎月購入する手間を省きたい |
まず、ドッグフード工房はメイン食材に馬肉を使用しているため、他のフードでも馬肉が好きなワンちゃんにおすすめです。
そして、定期購入できるため、毎月決まった日にフードを受け取りたいという飼い主さんにおすすめです。
ドッグフード工房の最安値
ドッグフード工房の最安値は以下の通りです。
初回購入 | |||
---|---|---|---|
通常価格 | 2,364円 (税込2,600円) | 2,364円 (税込2,600円) | 2,364円 (税込2,600円) |
定期購入 | 2,000円 (税込2,200円) | ||
送料 | 0〜1,100円※1 | 730円 | 0円 |
※1:送料は全国一律無料ですが、北海道・沖縄県・離島の場合、1,100円です。
※750gの金額を掲載しています。
※金額は2021年8月時点のものです。
ドッグフード工房は公式サイト、Amazon、楽天で購入できます。
通常価格で比較すると、どのサイトも価格は同じですが、公式サイトと楽天は送料無料です。
ただし、公式サイトでも一部の地域では1,100円かかります。
公式サイトから定期購入できる
ドッグフード工房は必要な時に1回だけの単品購入もできますが、定期購入すると割引があります。そのため、継続して購入するなら公式サイトから購入したほうがお得です。
定期購入の割引率は内容量によって異なりますが、最大14.5%OFFになります。
ドッグフード工房のよくある質問
ドッグフード工房のよくある質問への回答を紹介します。
はい。ドッグフード工房は、初回限定で300gを税込500円かつ送料無料で購入できます。
お試しパックの内容は「馬肉」「鶏肉」「野菜畑」の中から好きなフードを選ぶことができ、1種類200gと、2種類50gずつの合計300gです。
また、お試しパックではありませんが、50g、200g、300gの少量のパックも公式サイトから購入できます。
はい。ドッグフード工房の対象年齢は全年齢です。そのため、子犬やシニア犬に与えても大丈夫です。
ドッグフード工房の賞味期限は、製造から3か月です。
開封後の賞味期限は1か月ですが、酸化防止剤などを使用していないため早めに使い切りましょう。
ドッグフード工房は、高温多湿を避け、直射日光が当たらない涼しい場所に保管しましょう。
開封後は、必ずパッケージに付いているジッパーを閉めて密閉しましょう。
冷蔵庫での保管は、外気との温度差で湿気の発生につながるため避けましょう。
はい。2021年8月現在、ドッグフード工房は実店舗では販売していません。
なぜなら、実店舗で販売すると、どうしてもコストや消費者の手元に届くまでの日数がかかってしまい、価格を上げる必要があるからです。
つまり、価格を割高にしないために、通信販売のみで販売しています。
また、通信販売のみにすれば、在庫を全て自社の倉庫で管理することができるため、長い間倉庫に放置されてしまうこともなくなります。
ドッグフード工房に切り替える時は?
ドッグフード工房に限らず、新しいドッグフードに切り替える時は、突然、食器いっぱいに新しいフードを載せてはいけません。
1週間〜10日程度かけて、従来のフードよりも新しいフードの配分を多くしていきます。
[出典:ペットライン] 少しずつ新しいフードの配分を多くすることで、犬にストレスを与えずに新しいフードを慣れさせることができます。 愛犬がドッグフード工房を食べない時は、コーンが苦手だったり、嫌いだったりする可能性があります。 なぜなら、ドッグフード工房はメイン食材としてコーンを含んでいるからです。 そのため、他のフードに変える場合も、コーンがメインのフードは避けたほうが良いでしょう。 また、ドッグフード工房に限らず、犬がドッグフードを食べない時は、以下のような生理現象の場合があります。 体調チェックをして、異常があった場合はすぐに動物病院に連れていきましょう。 上記に当てはまらない場合は、以下のような原因が挙げられます。 家ですぐに実行できる対処法は、以下のようなものがあります。 またいきなりすべてをドッグフード工房のフードに切り替えると、ワンちゃんが警戒して食べない場合があるといわれています。 そのためドッグフードを切り替える場合は、少しずつ元のドッグフードに混ぜてみるなど徐々に切り替えるようにしましょう。 おおよそ1〜2週間ぐらいかけて、新しいフードを混ぜる割合を増やしていくのが理想的なので、ぜひやってみてくださいね。 ※本ページにはPRが含まれます。 以上、この記事では、ドッグフード工房の原材料や成分などの基本情報に加えて、特徴や口コミ、メリット・デメリットなどを紹介しました。 とれたての食材はもちろん、製造法にもこだわっているのがポイントなのだ。公式サイトから少量を購入できるので要チェックなのだ! 全ての犬に合うドッグフードはありません。 ドッグフードを選ぶ時には、愛犬の食いつきや体調を見ながら、愛犬にぴったりのフードを探しましょう。ドッグフード工房を食べない時は?
●病気 フードを食べずに水だけ飲んだり、体が震えていたりしたら病気の可能性があるため動物病院に連れて行きましょう。 ●年齢 子犬から成犬に変わる成長期が終わると食事量が減るのが一般的です。シニア犬も食欲が落ちることがあります。 ●季節 夏は食欲が落ちると考えられやすいですが、冬に食欲が増えることが一般的です。 ●生理 メスは生理になると食欲が落ち、近くにいるオスも興奮で食欲が落ちることがあります。 ●わがまま おやつでお腹いっぱいのためにフードを食べなかったり、同じフードを食べ続けたために飽きたりすることがあります。 ●ストレス スキンシップ不足や引っ越しなどで環境の変化があるとストレスで食欲が落ちやすくなります。 ●新しいフードに慣れていない 初めて食べるフードは警戒して食いつきが悪くなることがあります。 ●フードの品質が悪い 品質が悪いフードは匂いも悪いため、食いつきが悪くなることがあります。 ●誤飲誤食してしまった 誤飲誤食すると胃や腸に詰まってしまったり、体調が悪くなって食欲が落ちたりします。 ●少食や繊細である 個体差はありますが、極端に小食であったり、食事に興味がなかったりする犬もいます。 ●フードを工夫する フードをふやかす、砕くなどして形状を変えたり、トッピングを加えたりするのも良いでしょう。 ●与え方を工夫する 食事の時間以外はお皿を下げたり、お皿そのものを変えたりしましょう。食べたら褒めることも大切です。 ●運動量を増やす 散歩やおもちゃで遊ぶなど、適度な運動をして自然にお腹が空くようにしましょう。 ●あえて無関心を貫く フードを食べなければ構ってもらえると思わせないために、無関心でいることも大切です。 ドッグフード工房のまとめ
ドッグフードの達人では、160種類以上のドッグフードを5点満点で評価したうえで、S〜Eランクでランクづけしています。
最もおすすめなのは、「Sランク」のドッグフードです。
Sランクのドッグフードなら… |
---|
● ★4.50以上の高得点 ● 無添加で穀物不使用 ● 栄養バランス◎ ● 「獣医師推奨」「ヒューマングレード」など安全なポイント多数 ● お得な定期購入あり |
A〜Eランクの商品とも比較したうえで、愛犬にぴったりなドッグフードを見つけましょう。